ポートピア、オホーツク、かまいたち、街、みたいなゲームが好きだった人いる?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:20:11.78 ID:gZ8HFx/0M
あのジャンル消えちゃったんだろうね
スマホにあるかっていうと意外とないし

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554117611/

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:29:01.63 ID:6sUajnhS0

>>1
switchの偽りの黒真珠オススメ
あの頃のコマンドADV好きのツボをいい感じでついてくる良作

どうやら商業的に成功したようで、次回作もやる気満々だったのが本当にうれしいわ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:22:17.06 ID:j05k/HGyr
紙芝居advならまだ結構あるけど、ノベルゲー減ったよな
428はちゃんと売れたはずだけど、やっぱコストの割に売れないのかねえ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:24:11.06 ID:6tTODtnS0
428はちゃんとは売れてねーよ

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:24:29.01 ID:ZygocOmtd
ノベルゲーは、HDになって、読むのが大変になったからやめた

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:25:20.91 ID:z3C9p6g+M
今でも好きよ。
廃れた感はあるけどね、売れないんでしょ。

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:26:33.74 ID:5mBBIAFX0
いつまでもああいうスタイルのゲームが出続けるなんて当時からも思わなかったよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:29:24.05 ID:0ZkdIB1Z0
一応この中じゃかまいたちは真や輪廻彩声で割かし復活してる方だけれど
1で完成してて他は評価微妙だな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:30:48.29 ID:WQ1vzchz0
DSの西村京太郎サスペンス
DSの山村美紗がある
VITAなら新かまいたちの夜
PSPもあるよな
古いゲームしかない

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:34:49.19 ID:Ql4OnQTCp
真かまいたち10万本以上売れてるから続編出てもよさそうなもんだけど

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:35:02.86 ID:ixe6FC/O0
サードパーソン的な視点で主人公を動かして探索する系のアドベンチャーならたまに出る

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:36:50.06 ID:lCkkUmU9M
かまいたちや街や248好きだわ
サウンドノベル系なら今でも楽しめる
だけど、ポートピアやオホーツクとかのコマンド総当たり系を今プレイするのはキツイなあ
ポリスノーツやスナッチャーとか好きだけどさ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:36:51.05 ID:GMqjvTNN0
弟切草を挙げないのは何故?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:39:29.84 ID:ArdSEP380
弟切草とか街のB級ぽさがたまらなく好きだったわ
街の隠しシナリオは号泣した

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:33:10.61 ID:uiSkJDaO0
>>22
単純な心のやりとりを失くした時代の中で
3度めの季節は泡沫の恋を愛だと呼んだ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:41:19.64 ID:6sUajnhS0

というか、日本のeショップにシャドウゲイトってコマンドADVが来てるけど
コマンドADVの分際で日本語対応してないのが辛い

翻訳大変なのは分かるけど、翻訳してくださいよ・・・生殺し過ぎる

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:42:54.56 ID:lBlaGLKV0
PS4のDetroitやってみ
あとファミコン探偵団と神宮寺な神宮寺は今も新作でてる

blank

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:44:04.36 ID:aiptxYOoM
レイジングループ以降なんかある?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:50:47.45 ID:a7oDOxqm0

レイジングループから人狼殺にはまったわ

>>27
デトロイトかな
まだやってないがクーポン安売りのときダウンロードした

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:45:14.12 ID:WfZ5GfGL0
実写の弟切草みたいなのが最近出てたはず
魔術系みたいな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:47:27.82 ID:dvVm3lN60
life is strangeとかデトロイトとかは?
今風になってるだけで出てるだろ

blank

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:54:14.36 ID:6sUajnhS0

>>32
それはそれで別腹
ただ自由度の高さはさすがだと感心する

一本道じゃない、ファミコンテイストのテキストADVにする事でコストを抑えて
多彩なルート選択を作り込んだコマンドADVを誰か作ってくれないものか

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:50:45.32 ID:OXMES1NTa
ネタバレが致命的になるジャンルだからな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:51:07.72 ID:DgKKeYvY0
さんまの名探偵はダメですか

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:55:11.70 ID:aKJ2AwuIa
Return of the Obra Dinn
これメッチャおもしろかった
アドベンチャ好きは是非やってほしい
no title

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:02:03.83 ID:6sUajnhS0
>>40
面白そうだなあ
この手のゲームは全部switchに出して欲しいわ
ADVは携帯モードで遊びたい

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:14:55.04 ID:RfRNS73w0
>>40
これ面白そうだわ時間ある時にやってみる

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:55:11.81 ID:uib5EbR+0

かまいたちの夜2がクソゲーだったから

サウンドノベルと言うジャンルはかまいたちの夜が流行らせて
かまいたちの夜が終わらせたと言えるな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:56:40.47 ID:GpxIPn9a0
>>41
2は言うほど悪くないだろ
本気で終わったのは3から

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:05:22.56 ID:Gdj+20MT0
>>43
かまいたちの続編としては最悪だろ
かまいたち要素を完全排除して別のゲームとして出せば面白かったかもしれない

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:57:29.10 ID:Oid/h+E/0
ポートピアのフラグも運の要素あったからな
ひらた関係

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 20:58:19.96 ID:rIb2OdHY0
PS4のデトロイドが評価高いよね

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:03:12.79 ID:FxLHiL410
もんすたあさぷらいずどゆう

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:31:31.53 ID:uiSkJDaO0
>>50
アクティブミノル仕上がってるな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:05:47.60 ID:8avkIsANa
DSでウィッシュルーム、ラストウインドとかADG頑張ってたとこあったけどなくなったのは残念

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:09:05.11 ID:siMEi7hu0
昔は結構出てたんだけどな
ジーザスも恐怖があってよかった当時は美麗グラに見えてMSX2無理して買ったし
アンジェラスやバーニングポイントもよかった
和尚が魔獣に変身するシーンがインパクトあって買った魔界復活は理不尽過ぎたが

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:09:30.00 ID:coZh50G70
サウンドノベル大好き。チュンソフトには頑張ってかまいたち新作作って欲しいハードごと買うぞ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:15:00.32 ID:GI7/PPmt0
紙芝居とかノベルゲーとされるジャンルと
コマンド選択式ADVは
またちょっと違うよね…

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/01(月) 21:39:27.63 ID:T/Dcqaqv0
グラスホッパーが生きていたら、今ならクラウドファンディングでクロス探偵出せたかもなぁ

 

コメント

  1. ノベル系は延々文章を読まされて、たまに選択を強いられるだけだから
    ストーリーを読ませるのは良いとしても、ゲームとしては微妙。
    この手のゲームはスマホ向けの印象。
    コマンド選択式ADVの方が自分で調べてる感じがしてゲームとして好きだわ。
    ただ、不要なコマンドが常に大量にあったり、メッセージスピードが遅くて固定等
    不親切なものはツライ。
    コマンド式ADVはもっと復活してほしいなー。

  2. 自分の選択で未来を変えられる漫画とか小説ってイメージだから好きだけどその系統のゲームとしてって聞かれるとうーん?

タイトルとURLをコピーしました