1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:17:50.84 ID:LvDaLUAIp
https://doope.jp/2019/0488059.html
今年2月に、Nintendo Switch対応がアナウンスされたNinja Theoryの新たな傑作「Hellblade: Senua’s Sacrifice」ですが、
週末にボストンで開催されたPax East会場には、Nintendo Switch版のプレイアブルビルドが出展されており
TVモードの軽快な動作や激しい戦闘、環境パズル、美しいビジュアルが確認できる興味深いプレイ映像が登場しています。
DOOMといいこのレベルもちゃんと調整すれば出せるんだよな…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554164270/
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:27:02.68 ID:HMnOHfWj0
>>1
携帯機にもなるハードでこれはすごいな
今ですら頑張れはこれだけやれるんなら
噂の新型がマジなら、無印PS4程度のマルチなら十分拾えそうだ
そうなれば今後数年の覇権は確実か・・・
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:31:25.91 ID:oYMfBCr00
>>1
ほう
なかなか豪華な光源処理だな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:19:27.14 ID:yqVjGraZd
そもそも言うほどSwitchって性能低くないからね
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:20:50.25 ID:7ZL13/a30
>>3
そりゃ携帯モードですらPS3の性能越えてるしね
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:21:54.17 ID:LvDaLUAIp
噂通りswitchProが出たらある程度の問題は解決されちゃうのよな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:22:48.97 ID:euV/fwqkp
ARKは調整サボりって事??
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:24:51.43 ID:LvDaLUAIp
>>7
あれはそもそも高性能PCで飛ぶようなアホみたいに重いゲーム
出したこと自体が謎
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:36:24.01 ID:euV/fwqkp
>>9
良くなる可能性ないのか・・・買えねーな。
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 10:38:56.91 ID:7zWUQCi/a
>>7
PS4でPC直接移植版時、720p7fpsという驚異の実働値だったからな
今では「PS4用調整」してマシになったけど
規格がPS4よりはPCに近いとは言え、PC直接移植でSwitch540p15fpsはかなり頑張ってる
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:24:20.73 ID:Sw6w9r7Ta
外人の方が最適化するのうまいのかもな
日本はそういうのないし
ドラクエ11Sくらいかな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:36:24.01 ID:euV/fwqkp
>>8
パニックボタンが凄いよね。ウルフシュタイン新作も担当あそこでしょ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 10:05:10.06 ID:9MVv9NLKa
>>8
ドラクエ11Sくらい酷い物もないよな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 10:46:14.90 ID:yDTvHWP5a
>>8
うまいのかもなどころじゃなく
今や海外との開発技術差は雲泥だよ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:29:17.91 ID:Sw6w9r7Ta
これからスイッチに出さないやつらは無能ってことにするかな
出す努力もしないってことだからな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:32:28.76 ID:kB4KBZ590
ヘルブレイドはかなり美麗な部類だけどAAAじゃないだろ…
Switchで遊べるのはすごいが
ダウナー雰囲気ゲーだからアクションに期待してはいけない
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:37:51.38 ID:LvDaLUAIp
>>14
まぁ製作者はインディーAAAゲームって豪語してるから…
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:37:43.73 ID:/fQyKcJYM
HD機性能比較表
PS3 224GFlops
XB360 250GFlops
WiiU 334GFlops
Switch携帯 400GFlops?
Switch 1TFlops
XB1 1.4TFlops
PS4 1.84TFlops
PS4Pro 4TFlops
XB1X 6TFlops
Stadia 10TFlops
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 10:52:26.84 ID:wYICD61Ra
>>17
Switch 携帯時 157.2GFlops
Switch ドック時 393.2GFlops
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:25:25.28 ID:jh32xL6Ba
>>17
SW高いな。本当?
161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 14:54:11.45 ID:rxon0mCP0
>>17
>Switch携帯 400GFlops?
>Switch 1TFlops
どうしたらこんな数字が出てくるんだ?
Nintendo Switch
: ドック時 : 393.2 GFLOPS ≒ 256CUDA×768MHz×2Ops
: 非ドック時 : 157.3 GFLOPS ≒ 256CUDA×307.2MHz×2Ops
ドック時ですら400GFlops以下だ
是非とも1TFlopsの数字を導き出した計算式を提示願いたい
1TFlopsって箱1クラスだぞw
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:43:28.11 ID:DU6wEdor0
客層の問題もあるからな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:51:10.73 ID:pKM+6okr0
DOOMってエファクトもオブジェクトもめっちゃ削除されてたじゃんww
しかもぬるぬる(可変30fps)でしょwwwww
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 09:53:45.32 ID:CTvssiFO0
だいたい1TFlopsってスイッチョンじゃなくてTegraX1の数字だろ
159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 14:44:24.32 ID:YrAlsmswa
>>28
TEGRA X1どころか X2ですら1Tflopsは無理
X1は0.5Tflops、X2は0.75flops、switchは X1よりクロック下げられて0.4Tflops
PS4や箱1とのマルチは現実的ではない
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 10:08:18.44 ID:f1MwtTrVd
マジで和ゲーレベルなら全部動きそう
開発者の技術力さえまともならの話だが
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 10:08:58.73 ID:gFrbtrsKa
よくSwitchで動いたな。
これSteamで安かったから買ったけどiMac2017じゃ動かなかった。
スペックだけならPS4より上なんだけどな。
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 10:29:52.48 ID:dptsytvQ0
開発者はIndependent AAAとか言ってたな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:04:18.63 ID:+dcOjAJe0
綺麗だな、Switchとは思えんわ、和ゲーも今後はサードの大作が増えるだろうか?あ、インディはもういいんで
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:31:53.73 ID:3o8rEn1O0
もうPC界隈じゃ60でもヌルヌルとは言わんしな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:36:29.23 ID:VCQlBHCEd
>>53
じゃあ尚更30fpsはカクカクだね
144hzモニター持ってる人なんてまだそんなにいないだろ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:37:46.43 ID:3o8rEn1O0
>>55
カクカクかどうかは人によるが、少なくとも30fpsをヌルヌルとは言わんわな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:42:29.20 ID:VCQlBHCEd
>>56
確かにカクカクではないかもな
比較すると駄目だが勿論それは60fpsでも言える話だし
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:39:07.60 ID:p2iRrXY50
じゃあPS4もほとんどガックガクじゃん
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:42:29.20 ID:VCQlBHCEd
>>57
じゃあ?って何なん??固定30fpsならいいけど可変30fpsは地獄だよね
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:48:28.25 ID:npcFVJwM0
てか全く面白そうには見えないのなw
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:50:46.92 ID:3o8rEn1O0
>>59
実際つまらないよ
ストーリーは精神病で意味不明だし
主人公の女は俺の同級生(男)にそっくりで可愛くないし
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:53:06.98 ID:MgYLTZP2d
AAA?
ヘルブレードって19ドルのインディーズゲームだろ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:55:20.77 ID:MgYLTZP2d
ヘルブレードって
もっとグラフィック綺麗じゃなかった
他の機種の動画ない
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:00:14.78 ID:egIwQXTl0
戦闘がこんなもにつまらないと思ったゲームは超久しぶりだった
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:05:20.97 ID:ktw+1CU9a
PS4版の4Kはいつも疑似4Kなんだよなぁ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:05:43.48 ID:wT0++Pxld
グラだけ超評価されて中身はゴミのように扱われたゲーム
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:21:38.45 ID:cJpsG4bc0
コメント
海外メーカーは数学屋を雇ってゴリゴリやってるからな
日本メーカーみたいに汎用エンジンとかそこいらに転がってるライブラリ持ってきてペタペタ貼っ付けてるようじゃ逆立ちしたって勝てない
日本で数学屋雇ってやってるのは任天堂、スクエニ、カプコン、バンナムくらいなもん(それでも任天堂以外は外人主体で、日本人は殆どいないらしい)
海外メーカーだって汎用エンジンやぞ
夢見すぎ
スイッチ発売前にEurogamerがリーク情報として発信してた、
スイッチのTegraX1はTegraK1相当の性能だって話を信じてるPSWの住人が多い事に驚くわ。
あれはスイッチが売れ残ったTegraK1を載せてるというアホリークを出して散々に叩かれたあげく、
本当はTegraX1だけど性能はTegraK1相当だからノーカンとか言い出した恥の上塗りみたいな馬鹿話だったんだけどな。
当のEurogamerはスイッチがEUでもそこそこ受け入れられたことでとっくに掌を返してるのに、
EUから遠く離れた日本のPS4信者がこの与太話を心の拠り所にしてるってのは面白いと思うわ。
信じたいものを信じるからね