1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:18:35.20 ID:4C1FdGip0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554603515/
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:50:11.20 ID:Q/G7/JUG0
>>1
任天堂すげーな
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:56:15.82 ID:6CDJQ8y10
>>1
appleが圏外で一気に信憑性が無くなったな
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:58:22.68 ID:WKHnB16ea
>>76
Appleの商品発表会が最近微妙すぎるし
ロクな製品を出せてない
178: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 13:11:46.54 ID:ZOIbJHZ30
>>1
これは草
> ゲーム会社で唯一TOP10入りを果たしたのは任天堂。
> Microsoftは31位、
> SonyやGoogle、Appleにいたっては100位圏外という結果に終わっています。
204: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 13:55:02.21 ID:klhXvfFEM
>>1
そりゃ米国にてswitchがPS4以上の普及速度らしいからな
当然の結果すぎて驚きもしない
206: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 13:56:19.01 ID:wS285HMc0
>>204
日本もアメリカも普及速度ものすごいよな
そりゃ波に乗ってるわ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:23:23.05 ID:qT1xnp7tM
ただの玩具屋に負ける企業って
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:23:47.35 ID:WKHnB16ea
これ日本企業内でも一位か?凄いな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:27:06.33 ID:8xs5UTib0
強えええええええ
でもこれは高評価ってよりは信頼度というかちょっとベクトルは違うような感が
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:30:35.09 ID:NaBW/Q4g0
玩具屋世界一
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:31:01.92 ID:0FPNo0c70
>>30
レゴ抜いてるのな
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:00:02.83 ID:yXLt29M/d
>>30
7位にハズブロがあるようなんだけど・・・?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:31:33.27 ID:xTe7If1n0
任天堂を評価しないのはむしろゲームメディア
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:33:18.03 ID:1fOKiV15d
>>34
大手はしてる
してないのはあからさまに某社から金貰ってそうなところとか
とにかく某社は露骨なんだよなぁ
ゲームに限らず他の分野でも
ステマやFUDの規制の原因になっただけのことはある
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:32:25.02 ID:RfZl9yge0
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:34:35.66 ID:4SDe/zbbM
エロゲ会社入っとるやん!
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:36:08.45 ID:iDyM+BZ+0
ソニーないのはおかしいな
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:56:27.73 ID:EzFPojCp0
>>43
別におかしくは無いだろ?
お前ソニーの本社が何処にあるか知ってるか?
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:45:07.77 ID:1oe4+3t+0
>ランキング作成にあたっては16万7千人を対象にアンケートを実施
例の池上彰のデータになんとかして一矢報いようとしたんだね
でもアンケートって…それ逆に売上や市場規模ではどうにもならなかったって白状してるようなもんだよね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:50:00.33 ID:VtZf2vit0
>>57
NPDでスイッチの勢いが止まらないから今年は一気にスイッチ市場が拡大するだろうねw
PS4は6年目で縮小してるけど次世代機に切り替えるタイミングが遅れたらまたXboxに市場を削り取られそう。
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:51:59.60 ID:wocBegBn0
ネトフリつえーな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:53:25.98 ID:d23uNHw10
任天堂ってアメリカでの知名度すげえのな
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:55:51.20 ID:0FPNo0c70
>>70
世界中で知名度あると思うよ
CS作ってるの3社だし
好き嫌いは別としての話
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:54:49.28 ID:y9Qmp5AAM
Switchの勢いが止まらない
でもサードソフト皆無
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:59:22.41 ID:zs5huA7pd
>>72
これ貼れって前振り?
本当にSwitchのサードが売れていないのか比較
PS4
1年目 ファースト52万本 サード68万本
2年目 ファースト48万本 サード178万本
Switch
1年目 ファースト566万本 サード110万本
2年目 ファースト866万本 サード406万本
結果、ファーストサード共に任天堂の勝ち!!
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:01:25.23 ID:VtZf2vit0
>>82
PS3の数字も足してやらないと「PS3が生きてたからPS4の初期は苦戦した」って幻想にすがる奴が出てくるぞ。
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:58:42.52 ID:aJI1SKhA0
こういうのはステマランキングみたいなもんだからな
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 11:59:56.64 ID:D8emdOxud
今の評価となると他は低いわな
流石に2社の次世代機見えてきたら上がるだろう
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:01:41.19 ID:75Ae4hpZ0
ソニーはゲームだけではないはずだが他もパッとしないのか?
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:03:01.99 ID:WKHnB16ea
>>86
Xperiaとか世界シェアは1%未満だしVAIO部門は売っちゃったしなあ
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:09:16.74 ID:zs5huA7pd
まあ信用出来る企業でソニーが入ってないって点で、割と信用のおけるランキングではあるなw
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:09:41.67 ID:4yConenM0
任天堂の勢い止まらないよな
そういやユニバの任天堂エリアがアメリカでも出るから人が凄く来そうやな
129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:29:14.70 ID:JWs1n4/YH
>>100
宮本がまずは日本で成功してから考えるといったのにUSが日本以外は新規アトラクションいいのが無いから前倒しでどんどん増やしていってる状況だな
まさかのちゃぶ台返しあるやもしれん、満足いくもの出来ずに延期とかw
159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:44:32.47 ID:juz6dqbGM
>>129
日本「任天堂エリア作る」
米国「こっちが主導する」
日本「まぁ仕方ないか」
米国「日本にはマリオエリア作ろう」 ← 今ここ
日本「妥当だね」
米国「ハリウッドにはゼルダエリア作ろう(本命)」
これやりたいんだろうな
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:09:42.84 ID:0FPNo0c70
信用は金で買えないからな
中国人とかは買えると思ってそうだけど
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/07(日) 12:13:01.59 ID:gOwDM0EYH
コメント
ゴキが叩けば叩くほど昨年のソニーのランキングで跳ね返ってくるのは草
EAが何位だったのか気になる
アメリカ内の信頼度で言えば日本のKONAMIかバンナムとどっこいどっこいだからな。
悲報ねぇw
ソニー見る影もねえなw悪評極まれリ
悲報?
相変わらず悲報の使い方待ちか間違ってるな
定番の釣りタイトルに文句つけるとかアホやん
さすがに皮肉やろ
>>例の池上彰のデータになんとかして一矢報いようとしたんだね
でもアンケートって…
日本の一テレビ番組に対抗する為にアメリカの大手がアンケート取ったとでも言うのかよw
「ゲーム会社で唯一TOP10入りを果たしたのは任天堂。Microsoftは31位、SonyやGoogle、Appleにいたっては100位圏外という結果に終わっています。」
はい、解散
2018年の記事では10位圏外だったにもかかわらず、任天堂は11位、トヨタが12位だってさ
やっとSwitchの躍進が効いてきたんだな
ソニー?知らねぇよ
※3、4
蟲用のそっ閉じタイトルやで
つーか、ベスト10ランクインしてる他の企業の名前見るだけで、コレに割って入ってる自体がハードルどれだけ高いか、それぞれの会社規模知ってりゃ分かると思うけどねー。
それに娯楽一本で勝負やってる企業が入ってるだけで割とトンデモなことやってんだし。