1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:53:34.19 ID:KijNZxad0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555167214/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:55:14.83 ID:I2T37EJP0
最安値で5000万って、さすがに無能の高級取り多すぎなんじゃね?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:55:32.22 ID:OOEHY7QD0
だいたい人件費
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:56:31.14 ID:kxis/leM0
プレイヤーからしたらどうでもいい部分に金かけてるんだな
そりゃあ格ゲーもすたれるわ
そりゃあ格ゲーもすたれるわ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:57:25.84 ID:87ZExeCH0
金ドブ
マジでコストの無駄使い
マジでコストの無駄使い
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:57:41.69 ID:yeuBAJvw0
どう納得できないの
もっと安く作れるなら売り込んでは?
もっと安く作れるなら売り込んでは?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:59:33.08 ID:KijNZxad0
この床破壊的とかはキャラの動作に影響するの?
破壊された床の部分は動きが遅くなるとか
破壊された床の部分は動きが遅くなるとか
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:03:08.28 ID:uLSIvl/u0
>>8
2階で戦ってて叩きつける技を当てると1階に落ちて戦うような感じ
落ちる演出+ダメージのあとは普通に戦う
2階で戦ってて叩きつける技を当てると1階に落ちて戦うような感じ
落ちる演出+ダメージのあとは普通に戦う
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/13(土) 23:59:42.96 ID:SNNR3icn0
その点スマブラは片側からしか見えないから手抜きの安上がりですむんだな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:32:17.51 ID:lp8c2/vMd
>>9
カメラモードあるから立体で作ってあるよ
カメラモードあるから立体で作ってあるよ
141: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 08:53:46.54 ID:AKLto/940
>>9
あれ立体的だぞ
カメラモードで見ると分かるけど
普段は見えない場所も
作り込まれてたりする
あれ立体的だぞ
カメラモードで見ると分かるけど
普段は見えない場所も
作り込まれてたりする
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:00:06.94 ID:y1qjgALa0
複数部屋構造っているか?
別に移動したところで戦い方変わるわけでもないだろ
無駄金だと思うんだよね
別に移動したところで戦い方変わるわけでもないだろ
無駄金だと思うんだよね
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:03:02.24 ID:mQfbkzkr0
>>10
DOAには必要
鉄拳やバーチャには不要
DOAには必要
鉄拳やバーチャには不要
153: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 09:53:33.67 ID:hevSRuG6H
>>15
バーチャなんてずっと天下一武闘家のリングだけでいいからな
重きを置くところはそこじゃないし
バーチャなんてずっと天下一武闘家のリングだけでいいからな
重きを置くところはそこじゃないし
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:02:05.44 ID:+J9Vhgem0
鉄拳やらんから知らんけど格ゲーにステージって重要なの?
スマブラはめちゃくちゃ重要
ソウルキャリバーもまぁまぁ
スト5とか所謂普通の格ゲーだとぶっちゃけ背景なんて一枚絵でよくね?って感じだけど
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:04:25.70 ID:84lbWZBM0
>>12
3D格ゲーは重要だよ
2D格ゲーはなんでもいい
結局処理落ちしなかったり見やすいステージ選ばれるだけだし
3D格ゲーは重要だよ
2D格ゲーはなんでもいい
結局処理落ちしなかったり見やすいステージ選ばれるだけだし
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 01:48:39.13 ID:R9vmIVrD0
>>12
超重要
あるステージなんかは(キャラ名)の庭って言われてるくらい有利不利が出る
スト5 はどのステージでも広さは変わらないから背景はシンプルでも問題ない
足元見えなくなる海岸と酔う人がいる飛行機ステージは公式ルールだと再度ステージセレクトする
最初からそんなステージ作るなよと思うけど
165: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 13:00:24.08 ID:ObZsts3ga
>>12
スマブラも使うのはごく一部だけどな
スマブラも使うのはごく一部だけどな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:02:57.83 ID:J4A13v2k0
ギミック部分に金かかってるわけないだろ
作りこみが無駄&無駄
格ゲーなんて散歩するゲームでもないのに
作りこみが無駄&無駄
格ゲーなんて散歩するゲームでもないのに
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:06:50.91 ID:mQfbkzkr0
ゲームプレイするにあたり通常のプレイじゃ絶対表示されない
フィールドの奥作り込んでるのはローディング長くしてる要因だからなんとかしろとは思う
フィールドの奥作り込んでるのはローディング長くしてる要因だからなんとかしろとは思う
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:08:08.67 ID:J4A13v2k0
UE4だから関係ないかもだが、これでロードまでしわ寄せ来てたらほんま笑えん
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:08:15.44 ID:2Mg8h3Kr0
いっそのこと背景はトレーニングルームのみにして
キャラだけ充実させればええんちゃう
キャラだけ充実させればええんちゃう
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:08:52.78 ID:2+/5wQALa
2Dだけどスマブラの108ステージってやっぱり頭おかしい(褒)
唯一復活がかなわなかった亜空間も何とか復活させてくんねーかな
唯一復活がかなわなかった亜空間も何とか復活させてくんねーかな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:10:49.51 ID:pVW+R7KHd
ド派手なギミックは必要
じゃないと玄人()仕様の貧相なゲームになるだけ
ますます万人受けしなくなる
じゃないと玄人()仕様の貧相なゲームになるだけ
ますます万人受けしなくなる
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:12:06.54 ID:/JHVqbly0
滝とか流れてるステージだいたい不評だからな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:12:41.42 ID:8yanAAh3d
>トレモステージが一番人気
これなんかそういうデータあるんですか?
俺の対戦してる鉄拳だとランダムでみんなやってるけどな?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:13:03.83 ID:2+/5wQALa
ラグくなる時点で不良ステージよね
そこまで検証してステージ完成だろと
そこまで検証してステージ完成だろと
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:14:06.36 ID:B7AX+yWP0
ドットより安く出来るとはなんだったのかw
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:16:04.75 ID:J4A13v2k0
>>33
ステージギミック作って配置してテクスチャ張るだけならかなり安いと思う
これFF15のおにぎり系の話だろ
ステージギミック作って配置してテクスチャ張るだけならかなり安いと思う
これFF15のおにぎり系の話だろ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:15:38.04 ID:uPoARK5X0
何かしょうもないなぁ…
お金かける所はそこなのか?
お金かける所はそこなのか?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:16:23.67 ID:2+/5wQALa
1ステージつくるはずの5000万を使って
1キャラ創ってくれた方が絶対嬉しい
1キャラ創ってくれた方が絶対嬉しい
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:19:33.90 ID:1i8TZNsQ0
誰も見てねーよ
背景とか
背景とか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:21:46.16 ID:AAbJpg0R0
鉄拳って何ステージあんの?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:27:31.29 ID:xF0Ju57Ld
>>45
20ちょい
ひとつ頭5000万と計算すると10億
でもそう考えると大作ゲームにしちゃ予算全然かかってない
今の3Dゲームは100億とか平気でかけるから
167: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 13:02:17.39 ID:ObZsts3ga
>>54
ステージだけで10億だぞ
最低10億
ステージだけで10億だぞ
最低10億
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:23:29.17 ID:uLSIvl/u0
原田って日本語喋れるようになったんだ
日本人に話しかけられたショックで一時期英語しか話せなくなってたな
日本人に話しかけられたショックで一時期英語しか話せなくなってたな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:23:58.03 ID:LmjOxOQn0
正直5000万でも驚いたけれどそれでも最安値って
一番かかってるのはどれくらいいくのだろう
一番かかってるのはどれくらいいくのだろう
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:26:43.18 ID:Ru/PO7oyd
3Dの仕事してるけど、3Dでの物作りは大変だよ
2Dとは雲泥の差
2Dとは雲泥の差
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 00:31:09.94 ID:HwHosQ5U0
鉄拳のステージは重要よ
特定のステージとキャラの組み合わせなら投げ始動から床破壊コンで5~6割ポンと飛ぶ
そこまでの知識があると読み合いがかなり面白くなるんだ
特定のステージとキャラの組み合わせなら投げ始動から床破壊コンで5~6割ポンと飛ぶ
そこまでの知識があると読み合いがかなり面白くなるんだ
コメント
このステージ1から作るなら(人材、設備投資、期間)って話であって追加するならとは違うのでは?
まぁ年収800万が6人で一年かけたら5000万だからそんなもんなのかもしれん、120人で20ステージ、キャラクター関係にもう100人くらいつけてるのかな
格ゲーで背景が無意味だとは思わないけどリソースの振り分けはもうちょい考えてほしいな。
ユーザーに求められてない箇所を作り込んでも行きつく先はFF15のおにぎりなわけだしね。
普段グラグラ言ってるやつがなんでこう云う事言うんだろなwただマウント取りたいだけだろw
ライバル格ゲーが綺麗なグラ作ってきたらそれより悪いグラに出来るわけねえだろわかってんだろ?わかってって云ってんだから性格が悪い。
見劣りは売上にもつながるんだからどんどんチキンレースになるしかねえんだよ。
求める求めないじゃないだろ
チキンレースで行き着いた先がクソゲーじゃ話にならんでしょ
力いれないと買わない奴に糞グラと叩かれて力いれると買ってる奴が無駄なところに金つかってんじゃねぇと叩く
自業自得といえ開発も大変そうだねぇ
他のジャンルと違って格ゲーマーは視認性と軽さしかステージに求めてないんだよね
どんなに美麗なステージも重たかったら嫌がられるのが常
今の大企業の作る格ゲーは勘違いしてステージでクリエイティブなことしたがるけど、金の無駄にしかならない
まあ、背景にこんだけ金を使うんなら、最低限プレイヤーキャラリストラしまくるのはやめてくれって言うのは実際のプレイヤーからの思いではある。
まあ、自分使ってるリリはリストラされんで済んだからまだマシだったんだけど、鉄拳7でかなりの数リストラ食らったんで、マジでそれの対象に自分のメインキャラだった人が実際にこれでそのままやめちゃったパターンがおる訳でな。
モンハンが散々お好み焼きお好み焼き言われてたのも忘れたのかな
ハード性能の違いによるグラ低下でもあれほど言われるのに、
最先端ハードでグラ落としたらどうなるか分かったもんじゃないのも分かるだろ
スマブラは2dだけどって、終点化、戦場化もあって、裏側まで作りこまれて100ステージだぞ
よくこれで手抜きとか言ってたよなぁ…
つーか、そんだけ開発費用に会社の金ぶち込んで、結果儲け出せるゲームきちんと作れましたか?って返答が会社から当然返ってくる訳でな。会社側としたら。
アホみたいに金ぶち込んだ所で、それに見合う利益出せなきゃ会社としたら失敗した商品にしかならん訳で。
まあ、こんなの蔓延しちまった結果が今のただ上部だけ豪華で中身スカスカゲームが乱発される結果を作ったようなもんだわなぁ。