1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:26:05.88 ID:hNkc0+eZd
8.0.0(2019年4月16日配信開始)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/system_update/index.html
・HOMEメニューの「すべてのソフト」のなかで、ソフトをタイトル順などで並べ替えられるようにしました。
「すべてのソフト」はHOMEメニュー上にソフトが13個以上ある場合に表示されます。
・過去に配信されたものも含めて、配信中のすべてのゲームニュースを見ることができるようにしました。
「ゲームニュース」→「Y チャンネル別に見る」→「もっと見る」で見ることができます。
すでに配信が終了しているゲームニュースは除きます。
・ユーザーに設定できるアイコンを追加しました。
『スプラトゥーン2』より9種類、『ヨッシークラフトワールド』より6種類を追加しました。
・「データ管理」で「セーブデータの引っ越し」をできるようにしました。
2台目の本体へゲームソフトごとにセーブデータを引っ越しして、続きから遊べるようになりました。
引っ越しを行うと、元の本体からはセーブデータがなくなります。
・画面の表示を拡大できるようにしました。
「設定」→「本体」から設定できます。
この設定をONにすると、HOMEボタンを2回連続で押すことで画面の表示が拡大されます。
・「スリープ」の設定に「ACアダプターを抜き差ししたときにスリープ解除」の項目を追加しました。
この設定をOFFにすると、Nintendo Switchドックから本体を取り出したときにスリープが解除されません。
・本体の「みまもり設定」でVRモード(3D映像)の視聴を制限できるようにしました。
スマートフォン向けアプリ「Nintendo みまもり Switch」への対応は後日予定しています。
・以下の機能名を変更しました。(機能に変更はありません)
「セーブデータのオンラインバックアップ」 → 「セーブデータお預かり」
「ユーザーとセーブデータの引っ越し」 → 「ユーザーの引っ越し」
・いくつかの問題の修正と動作の安定性、利便性を向上させました。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555374365/
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:47:35.13 ID:WlbNlwo/d
>>1
>2台目の本体へゲームソフトごとにセーブデータを引っ越しして、続きから遊べるようになりました。
>引っ越しを行うと、元の本体からはセーブデータがなくなります。
ゴクリ・・・
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:28:24.34 ID:bWcpP13w0
セーブデータの引っ越し
これは新型はマジやな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:30:08.89 ID:dBAaNRPT0
>>2
新型はよー
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:33:07.13 ID:wbvDh961a
>>2
あー、なるほど
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:35:08.49 ID:lIeo9cyv0
>>2新型があるとも言い切れないだろ
使い古してボロくなった奴から、新品への引っ越しのためとも考えられるし
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:43:46.86 ID:8ScavJ0Ka
>>28
発売から3年目だからヘビーユーザーはそろそろガタが来てるだろうしな
まあ俺は風呂場でやるのが日常的だが特に問題ないけど
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:28:52.91 ID:OS94JzhV0
フォルダ機能なんでこんなに時間かかってんの?
絶対早くから要望あるだろ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:57:49.84 ID:jvTuHuxq0
>>4
入れたら満足して遊ばなくなるやろ
つかそのフォルダ見なくなるだろ
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:01:34.84 ID:V1I4ZdWWa
>>80
クリアしたやつとかフォルダにまとめたいんだよ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:29:09.44 ID:TYbke6pZ0
唐突だな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:30:09.42 ID:h/i9UIRSH
>>この設定をOFFにすると、Nintendo Switchドックから本体を取り出したときにスリープが解除されません。
これスイッチはめたら分配器の機能で勝手に画面切り替わってたからありがたいわ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:30:15.14 ID:5E4pEahu0
このくらい最初からやっとけよ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:30:38.75 ID:PSLri/P7d
うおおおおおおおおおおおおおお
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:31:12.02 ID:8bhJVTY10
並べ替えキター!
あとはフォルダだけだ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:31:17.23 ID:3s6diKvQa
ゲームニュース嬉しい
レイジングループの最初から読みたかった
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:33:14.30 ID:2tjMxIljr
>>20
頭使えよアフィ問題児
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:34:59.13 ID:2YRel59Ma
並べ替え4種類からだったw
自由には無理なんだな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:35:05.01 ID:o26lWwynr
色々と示唆に富んだアップデートだね…セーブデータ移動は据え置き本体と携帯本体の移動用だろうし、VRモード制限は今後継続的にVRモードのゲームが出るとも言える
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:35:45.21 ID:ijDRVk9td
充電抜き差しでオンになるのはたしかに煩わしかった
スマホ準拠だとそっちの挙動が正しいけど選択できるのなら良し
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:37:43.60 ID:gG2if6w+0
USB3.0っていつになったら有効化されるんだろ
205: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:50:07.16 ID:48EUauSQr
>>34
WiiのDVD再生、WiiUのタブコン2台目と同じ末路
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:37:46.60 ID:wbvDh961a
ズーム機能も画面小さめの携帯用Switchのためかもな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:39:50.45 ID:og411tvLa
Wi-Fiの掴みを良くしてくれ
アップデートじゃどうにもならない問題なのか
175: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:33:17.08 ID:jzbuejIHa
>>39
良くない?
うちの数ある機器の中ではappleとやつとこいつはかなり掴みいい方だと思うが
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:40:18.93 ID:oxFk9LLOa
そろそろフォルダ機能をだな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:40:39.54 ID:MKwAb4eS0
コントローラーの更新も忘れずに
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:43:04.16 ID:3gdVBaZIa
ソフトの並び替え、タイトル順などって書いてるけどアイコン引っ張って自分の好きに並び替えるのは出来るんか?3DSみたいに
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:47:12.78 ID:oxFk9LLOa
>>44
できない
フォルダもないしアイコン関連は3DSからかなり劣化してるよなあ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:49:02.81 ID:3gdVBaZIa
>>52
3DSはフォルダの他にもバッチ並べたりテーマ弄ったりと画面のレイアウトがかなり自由でかなり楽しくてハマってたわ
まぁその分重かったしスイッチにバッチやテーマ寄越せとは言わんけどフォルダはほしい
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:46:11.02 ID:2YRel59Ma
ロンチで買って毎日のように持ち歩いてるがなんも問題無いな
3DSよりタフだわ
コントローラーが独立してるのは強いわ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:48:54.17 ID:AVF37kgO0
で、一番最後になにで遊んだかわからなくするのってできる?
「仕事さぼってやってたでしょ」を避けたい(自営)
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:52:05.60 ID:2YRel59Ma
ズームもXYボタンで倍率変えられる模様
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:52:18.16 ID:JddoWLzn0
ゲームソフトごとにセーブ移動
これよ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:53:50.89 ID:36wo17gb0
チャンネル登録で登録してないのも個別に見られるのはいいね
あとはソフトの一括アップデート照合を実装とアップデート履歴が欲しいわ
アップデートの内容はチャンネル任せでチャンネルすらないと詳細不明なのがなー
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:53:58.67 ID:3oHBJXowd
全てのゲームソフトを1番左に置けるようにしろよ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:54:39.14 ID:JddoWLzn0
アカウントあるのに、なぜゲームごとにセーブ移動が必要なのか考えたらわかるよな
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:55:08.54 ID:vKPFXPkma
単体で動画配信できる機能は性能的にも新型にお預けかなぁ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:56:50.44 ID:NAuUvbbx0
やっぱE3で新型発表するんかねー
ポケモンの2台目用にちょうどいいな
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 09:59:46.19 ID:sojWv9TSa
任天堂がFW更新を重ねているその頃
ソニーの子会社のFW(フォワードワークス)は…
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:03:42.97 ID:36wo17gb0
ジョイコンの更新も忘れずに
プロコンの更新はなかった
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:05:29.44 ID:QjY0Q1zR0
>>97
毎度のことだけど
どこが変わったのかよくわからん
144: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:17:36.11 ID:Zb+KhbBXM
>>106
今回はホーム二回押した時の処理の追加じゃないかな
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:04:19.30 ID:zbr5N3JZ0
ズーム機能面白そうだと思ったけど説明表示消せないのかこれ
ズームしたまま写真も取れないしこれじゃ何のために付けたのかわからん
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:05:51.40 ID:nAwjXOZo0
セーブデータの引っ越しにかかる時間が気になるな・・・
はやいのなら携帯特化との2台運用も視野に入る・・・?
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:06:00.91 ID:6aiNuB0C0
switchならフォルダよりタブ分け欲しいな
LR押して切り替える感じで
115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:08:15.60 ID:h/i9UIRSH
並び替えはさほど重要じゃないな
古いゲームほどやってないのは事実だし
118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:09:42.65 ID:2YRel59Ma
ゲームごとに自動更新する機能が欲しいな
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:10:24.11 ID:kDNp8TD0a
これってゼルダのアイテム貰えるニュースってまだ見れるのかな
143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:17:32.39 ID:36wo17gb0
>>121
ブレワイのチャンネルが無くなったぽいから無理かな
去年の11月頃には生存してたけどいつの間にか消えちゃった
149: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:19:50.37 ID:kDNp8TD0a
>>143
それは残念
127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:14:23.12 ID:7NBuKEdb0
任天堂はよそと違って新型専用ソフト出すからなあ
次世代機でもないのに買い換えろと言ってくる
ハードはソフトのために仕方なく買うものだから買いやすいようにという理念が
仕方なく買うものだから足下見たれに代わってる
142: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 10:17:02.87 ID:hJbJ05DP0
ズームええな
コメント
ズーム何に使うんやろ、表示消せないからスクショも好きなように取れないし
他はソート以外あんまり実感ないアプデだったな
メジャーアップデートだからもっと更新あってもええんやけど
メーカーでソートしたら、同じメーカーでも表記が違うと別にまとめられるのがもやっとした。株式会社○○、○○(カタカナ)、○○(アルファベット)で大分類がアルファベット→カタカナ→漢字なので、他のメーカーが間に割り込むw
個人的にはタイトル順が使いやすいかな?でもフォルダつけてほしいなあ。メインメニューは今のままで、全てのソフトを選んだ時の全表示画面でフォルダを選べるようにすれば、起動や復帰時に重くならないかも?とか思うんだけど。
確かに表記ゆれは直して欲しいな
今までソートする前提で考えてなかったから各メーカーがテキトーに登録してたんだろう
フォルダは自分の考えた通りに整理したい人にとっては欲しい機能だろうね
俺はまだ40本くらいしか買ってないし現状が使いやすいから気にしてないけどね
古くて見れなかったニュースをまた見れるようになったのはすごくうれしい