【疑問】正直なところ、任天堂ハード事業は限界に来ているでしょ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:03:59.37 ID:bVScqdje0
任天堂独自の強みって携帯モードとかタブレットモードにできるとかいう些細な利点しかないよね
低性能ハードは捨ててソフト屋になったほうがいいんじゃないの

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555484639/

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:07:09.17 ID:wdaJ669Ia
>>1
任天堂なくなったら、ソニーは何処からアイデアパクるんだよ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:06:34.63 ID:gHVV9rPy0
ハードで囲い込まないと任天堂のゲームが言うほどおもしろくないってのが信者にバレちゃうじゃん

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:07:22.20 ID:Yxsh6JIM0
あと3年はダンボールで戦わないとね

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:09:25.04 ID:wdaJ669Ia
>>7
サードら早くダンボールよりも売れるゲーム開発しないとね

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:08:17.29 ID:9Lf/yISC0
任天堂クレクレするってことはよほどPSでやりたいゲーム無いんだな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:19:32.06 ID:KcNBwQBo0
>>9
PS5で牽引ソフトないの確定だからな
海外売上だけ自慢してもこの国で売れなきゃローカライズもいずれ切られて
ここにいるPS業者もSIEJ社員もめでたく失業するわけだからクレクレ必死だよ

 

275: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 18:47:34.17 ID:G8xz4iRm0
>>9
煽ってくる連中は多いけど
自分らが行なっている行為がそういう意味を持つと理解できてない奴多すぎてなw

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:09:04.72 ID:Yd5jyPkl0
まあねえ
据置と携帯機の二枚看板を一枚に統合して
スマホにはソフトメーカーとして供給して
なんというか順調に後退している

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:09:54.26 ID:LCaf3Euld
>>11
任天堂だけじゃなくソニーの悪口にもなるからやめろ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:13:55.73 ID:bKCeBuk8d
>>11
携帯機撤退してスマホに色々出すも全て討ち死にしてるメーカー知ってるか?
SIEって言うんだけどw

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:12:26.22 ID:7iQjkFyDd
些細な利点にPS4は負けたのかよw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:13:27.27 ID:le6Wgz/w0
日本のゲームメーカーはPS4の性能ですら持て余してるPS2.5程度のゲームしか作れてないやん・・・

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:14:27.93 ID:d06yfrQhd
任天堂ゲームやるのには必要だぞ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:16:15.30 ID:v5Jf2A0Qd
些細なと言ってるから駄目なんだよ
そういう所が実は鍵だったりする

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:17:37.58 ID:/FS8nDIud

PS5のラインナップ
COD新作
BF新作
タイタンフォール新作
メタルギア6
FF16
KH4
モンハン新作
ドラクエ12
FIFA新作
GTA6
RDR3
シムズ5
DMC6
バイオ8
バイオ3リメイク
ディアブロ4
太鼓の達人
ブラボ2
GOW5
その他サード全て

ブヒッチのラインナップ
ゼルダ
ステマリオメーカー
ポケモン
ぶつ森

ブヒッチは終わりました 挑戦堂は今すぐ撤退しPS5のソフト屋になりましょう

 

283: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:08:35.30 ID:rF6aMu+90
>>26
サードに信頼されないとここまでタイトル揃わないw

 

287: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 19:43:42.63 ID:So4ec93i0
>>26
PS5は魅力的なリストだね

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:18:46.24 ID:G4scKjdE0
俺は任天堂ハード買ってるけどずっと任天堂ハードは任天堂ソフトをするための重税って認識だからソフト屋になってくれたほうがいいと思ってるな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:21:11.00 ID:vtHBCnQsd
>>29
ネット全盛期で個人情報のセキュリティを任せられるの?お漏らししても我存ぜぬを貫き通してなんのフォローもしないどころか無かった事にする企業だぞ?
本気でいってんの?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:25:26.40 ID:G4scKjdE0
>>31
一言もソニーなんて言葉使ってないのに突然なに発狂してんのこいつ
流石に笑うわ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:21:19.68 ID:iUUNEb9Ad
まぁ、ドラクエFFモンハン揃えたハードが3年後発のハードに後数週で累計台数すら逆転されるんだからそりゃ発狂とするわな
ソフトに至っては2018年度既にSwitchのが上だし

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:26:37.80 ID:Jw2y0LPQp
>>32
だから、このタイミングでPS5発表したんだろ
「それは旧機種なんで抜かれてもノーカン」と言いたい
すごくソニーらしい

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:21:25.76 ID:xe5vSuiqd

限界(黒字)
些細な利点のハード(そろそろ国内首位の販売数へ)

ん?

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:23:57.59 ID:GCALKTA/0
わがままな任天堂を納得させられるハードをどっかが出してくれるならいいんだけど居ないから自分で作ってるんじゃないか

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:30:05.39 ID:qcH9x+hwM
3DSでさえ8000万弱売ってるのにどこが限界なんですかねえ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:31:25.94 ID:GKjnrHY+0
>>46
あんだけコクナイでは売れてたのにPS4に負けてるなんて驚きやっぱ限界なんじゃねチャレンジが

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:35:26.34 ID:wdaJ669Ia
>>48
そもそもPS4は何処で売れてるか誰もわからないって、最大のミステリーがあるんだが
1億台売れてるのに、販売分布図公表しないのってソニーぐらいじゃない?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:36:26.92 ID:v5Jf2A0Qd
>>57
生産出荷復活させてるからなんとでもなる

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:37:48.96 ID:G4scKjdE0
>>59
復活させてない
決算はセルインと推定のセルスルーのみ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:33:39.73 ID:wdaJ669Ia
海外は知らんけど、国内だとPS4のソフト売上見ればPS5が売れるかどうかがわかるぞ
まず今のPS4売上上位占めてる人気IPは開発に時間かかるから除外する、更にそこからPS4とマルチになりそうなタイトルを除外すれば、PS5の最初の2年間の売上が予想できるぞ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:38:03.98 ID:zY5fW55o0
amiiboとかLaboみたいな玩具作ってるとこが
形あるもの止めるわけがない
今年来年がスイッチ一番売れるだろうし

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:40:16.42 ID:PdLDhQiU0

岩田が死んで
ゴリラも長い下積み期間からせっかく本社役員になれたのにあっさり退職
任天堂から岩田の残滓が一掃され
いよいよ任天堂の脱任の日も近いのかもね

古川体制はどうなるんだろうね

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:45:38.82 ID:ipgwULUt0
売れてるのに限界とか言われてもなぁ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:49:45.49 ID:zY5fW55o0
そもそもがトップじゃなきゃ続けられないわけでもないだろうに
国内企業が国内の売り上げでトップなら続けるのは当然だな

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:53:22.91 ID:KDIczZtE0
Wii U時代に球団売ってたな

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:53:44.72 ID:LRCs7Jg1d
既に事実上の撤退状態でスイッチはnVidiaが設計した非任天堂ハード
どうしてnVidiaハードにだけソフトを出すのかこれがわからない

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:58:19.68 ID:GCALKTA/0
>>78
PSとか箱はAMDハードでソニーもMSも事実上撤退してるの?

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:55:19.85 ID:xy3h2fm60
今の任天堂ってトップ目指してるんじゃなくて、なんならPSXBOXも含めたゲーム全体で人口が多く確保出来るように他社と違う路線を意識して動いてるだけだろ
極論、仮にPSが安価なキッズファミリー狙いに路線変更したら任天堂はまたGCまでみたいな性能路線始めるんじゃないの

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:57:21.33 ID:ZUIP8S9p0
ソニーの株めっちゃ上がっとる草

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:57:21.72 ID:1LPWlCDpd

個人的に凄い不思議なのはSwitchはいわゆる売れるソフトはめちゃめちゃ売れてるがそうじゃないソフトは驚くほど売れない

PSだと例えば今年ならre2とかDMCとかセキロとかある程度出来のいい話題性のある新作なら20万本は簡単に越えてくる
多分30~40万人くらいが国内で年何本か新作を買うユーザーな訳だ

Switchのそういうユーザーってどれくらいいるのかなと

割りと満を持して出た感のあるヨッシーが初週五万

いくら前作より売れたとはいえ状況が違う
評価も割りと高いのに
段ボールVRは三万くらい?
これも話題性なら高かったしもう少し売れてもよかったのでは?

なんというかここら辺にSwitchユーザーの数がいまいちわからないってとこがある

勢いがあるはずなのにマルチで出すとPSに大体負けてるのも不思議
ハードが出てから期間が短いんだからソフトはPSより売れるべきでしょ?

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 17:01:19.67 ID:zY5fW55o0
>>87
まあインディーは景気のいい数字出してるとこあるし
そこらへんは売れてるんじゃね
昨年だと話題になって期待度も高かったオクトパスは売れたぞ
Laboも昨年出てるのはそこそこ伸びて売れてる
VRもそこで打ち止めって思うのもあれだな

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 17:06:04.69 ID:TCL27Ypa0
>>87
「20万本は簡単に越えてくる」
まじすか
デビル メイ クライ 5 172,493

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 17:07:37.11 ID:GKjcQKtN0
>>87
数と言うより年齢、むしろ年代の都合の気がする
PS4持ってるのは大半が
昔からゲームよく買う80~90年生まれのタイプで
この辺囲い込むのが一番売りやすい

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 16:58:27.74 ID:v5Jf2A0Qd
代替が利くもの利かないものってデカいよ
PCゲーとかただの客の取り合いだし
iOS使いたきゃiPhone使えってのと同じ

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 17:08:15.09 ID:VfRlQoqYa
ネットワーク周りで差をつけられすぎ
そりゃ逆ザヤで出されますわ

 

114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 17:10:02.28 ID:HRE9dDm00
プラットフォーマーなのにソフトラインナップ充実させる気ないんだもんなぁ…性能軽視して
次のハードが最後になるかもしれんから最後ぐらいはまともなハード作って欲しい

 

コメント

  1. psではなく64、ps2ではなくGCを買ったもののみ石を投げなさい

    • おっしゃ!全力で投げたろ!

    • 全部買ってるから投げていいです?

    • よーし全部買ってるからたくさん投げちゃうぞ〜!

    • 割といそう
      俺もそうだし

  2. >>プラットフォーマーなのにソフトラインナップ充実させる気ないんだもんなぁ
    え?

    • ギャグかと思ったね

  3. えー?限界来てんのはただスペック上げただけの方ちゃうんか? 任天堂はスペック上げる余地残してんだから寧ろ余力残してるだろ

  4. 快進撃が続いてるSwitchが限界に見えるとか精神を病んでるな

  5. ゴキブリはある企業のお悩みなところを任天堂に擦り付ける習性がある
    つまり……

  6. うわ・・・
    この>>1ソニー好きそう

  7. 限界来てるメーカーに完敗するソニー

  8. PS4を見れば見るほど、PS5が成功する未来が見えねぇ
    集計しないような国なら爆売れするだろうけど、集計する日本だとPS4の売上越えるの無理じゃね?

  9. 現実限界きてダブルヨンケタンはPSっていうね

  10. 困った時の全滅論やめろw

  11. 何故こんなに発狂してんだよ…
    (本当かどうかは分からんけど)最強性能のPS5さん来るんだから落ち着いて待ってれば良いのに

    • 記者の妄想だった事が即バラされたからな

    • 信憑性が低いのは分かってるのに来るから~って変じゃないか?
      正直現状は何もイメージつかんよ
      ゴキブリが生き生きと噂流布するからそれにツッコミ入れてる状況

  12. やっぱソニー信者は病気なんだよな〜
    どうせクソみたいなスマホ使って有り難がってるんだろう、カスみたいな評価なのに

タイトルとURLをコピーしました