前回、唐突に言われた魔法少女を減らすという話と、トップスピードとリップル
前回の終わりに言われた、魔法少女を8人に減らすという話だが、今回はその話の続きで
まぁ魔法少女の面々からはいきなり8人に減らすと言われ不満が続出したが
ファヴが更に16人目も魔法少女が増えることを考えると、魔力の吸収量が多くなり枯渇してしまう問題があるからという話で
これはリップルがまだ魔法少女になりたての頃の回想シーンで、トップスピードが色々と教えに来た所を
カラミティ・メアリがちょっかいを出しに来たり、魔法少女の微妙な上下関係が見え隠れした一面のように思えた
このことが直接的な原因とは限らないが、ここらへんからトップスピードとリップルがコンビを組み出したんだと思う
ただ、見てるとリップルの方はあまり乗り気ではないように感じる
人助けをした時に貰えるマジカルキャンディーの数で順位を決めるよ!
回想シーンが終わると、前の話題に戻り人助けをした際に貰える、マジカルキャンディーの数で
順位付けをして、一番順位の低かった一人が脱落していくという方式なのだが、スノーホワイトは
そんなこと関係なく、人助けがしたいというだけの理由で動いているというのが判明する
ここでは、ねむりんに焦点が当てられる、ねむりんの魔法は「他人の夢の中に入り込める」というもので
怪獣に襲われている少年の夢に入り込み、この怪獣をやっつけると、とんでもないマジカルキャンディーを得ていたが
ファヴによると、夢と現実ではマジカルキャンディーは別扱いでランキング順位に使うのは現実世界のマジカルキャンディーらしく
いくら夢で良いことをして夢マジカルキャンディーを集めても意味が無いという事が判明するも
ねむりんは現実世界は面倒くさいから他の魔法少女におまかせすると言い
何もして居なかった。その後前回、ラピュセルがグループを作って魔法少女を仕切っている
魔法少女が居るというルーラ陣営も移るが、あまり優秀な人員は居ない模様だった
ランキング最下位の魔法少女はこの世から削除!
いよいよ、ランキング順位の発表となり、当然ながらスノーホワイトは一位だったが
最下位もねむりんで決定して魔法少女の権利剥奪となるんだとばかり思っていたが
こんなのは非常に甘い考えだったと感じる、最初はチャットルームから消えただけだったが
12時までは魔法少女に変身出来るということで、ねむりんは最後に夢の世界に行き
少女の夢の中で過ごしていたが、その時現実世界に母親がやって来て
何とねむりんが死んで居るのが判明する、つまり某顔が横に長い魔法少女アニメ的に言うと
現実世界の体は抜け殻で、魂を名前忘れたけど、マジカルデバイス?ッチャットルームを利用したり
他の魔法少女と連絡取れるアレに移しているんじゃないだろうか、そしてそのデバイスから
削除されるから現実世界の体も動かなくなるということになったんじゃないだろうかと
勝手に想像しているんだが、某顔が横に長い魔法少女アニメほど面倒くさい設定はないと思われる
総評
ファヴの言い方だけを聞くと、まさかマジカルキャンディーの獲得ランキングの最下位になって
魔法少女になれなくなるだけじゃなくて、この世から消されてしまうとは誰が思うだろうか
そこまでダークなアニメだとは思っても居なかったので、かなり度肝を抜かれた
今回死んでしまった、ねむりんの母親もねむりんの死体を見つけてしまったときの哀愁感
あふれるセリフもまた何とも言い難いものがある。
予想としては、次回以降にランキング最下位になったら死亡するという噂が流れて
そんな事聞いてないとか言って暴動ではないが結構な騒ぎになるんじゃないだろうかと
予想しているがどうやってくれるか今から楽しみで仕方がない