【悲報】任天堂、LGBTの旗は政治的理由で削除するも、鉤十字はOKな模様【スマブラSP】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 06:10:27.38 ID:UrWlrwTl0

任天堂、トランスの旗は「政治的」だとしてゲームのステージ消す – 石壁に百合の花咲く
http://www.ishiyuri.com/entry/2019/04/21/nintendo-deletes-custom-smashbros-stage-featuring-trans-pride-flag-because-its-political

あるTwitterユーザーが、Nintendo Switchのゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のステージ作り機能で作成されたステージを、トランス・プライドの旗を理由に消されたと報告しています。

詳細は以下。

このTwitterユーザー、Warm Safflina(@WarmSafflina)さんによる報告はこちら。
連続ツイートになっていて、できれば全部読んでいただきたいところですが、以下に3つだけ抜き出してざっと訳しておきます。

まず、発端のツイート。

https://twitter.com/WarmSafflina/status/1119161232370483200?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1119161232370483200%7Ctwgr%5E363937393b636f6e74726f6c&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.ishiyuri.com%2Fentry%2F2019%2F04%2F21%2Fnintendo-deletes-custom-smashbros-stage-featuring-trans-pride-flag-because-its-political

訳:
任天堂は、この世のものとも思えない知恵を見せて、トランス・プライドの旗が飾られているこのステージは規約違反だと判断した。#SmashBros #NintendoSwitch

次に、カスタマーズサポートによる説明。

https://twitter.com/WarmSafflina/status/1119293363667136512?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1119293363667136512%7Ctwgr%5E363937393b636f6e74726f6c&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.ishiyuri.com%2Fentry%2F2019%2F04%2F21%2Fnintendo-deletes-custom-smashbros-stage-featuring-trans-pride-flag-because-its-political

訳:
情報追加:カスタマーサポートに連絡した。ステージが消された正確な理由は、それが「政治的意見」だとみなされたからだった。任天堂の記録によれば、わたしのアカウントもまた9時間サスペンドされていた。

任天堂からのメール(スクリーンショット)。

https://twitter.com/WarmSafflina/status/1119298468504166400

訳:
これが、わたしが最初に受け取ったメールのスクリーンショット。

添付画像のメールの文面の訳(一部):
あなたがゲーム内に投稿したコンテンツは、ニンテンドーの行動規範を含めた、ニンテンドーアカウントご利用規約に違反したため削除されました。

違反:
不適切かつ/または有害な内容

……任天堂がかつて『トモダチコレクション』で同性婚できるようにしてほしいという要望に
「社会的な見解を表現しようとする意図はありません。異性婚しかないのは、現実世界を再現したものというよりかは、ちょっと変わった、愉快なもうひとつの世界だからです」
なんていう頓珍漢な回答をしてたときにも思ったけど、この会社、意思決定の場所に日本的な発想でなんとなく思いついたことをフワフワと口にするだけの人が陣取っていて、それを気の毒なスタッフが忠実に英訳して出してるんじゃないの……?
政治的意見(特に、保守派以外の政治的意見)の表明を罪悪視するのは昨今の一部の日本人の間じゃ「アタリマエ」かもしれないけど、米国はそうじゃないよ。
星条旗に敬礼しない自由*1も、反戦を訴える腕章をつけて登校する自由*2も、
政治的メッセージを伝えるため公共の場でFワードを使う自由*3も認められてる国の人に向かって「政治的意見の表明=不適切かつ/または有害」なことだなんて言い出すとは、恥ずかしいにもほどがあるわ。

ちなみにWarm Safflinaさんにも指摘されてますが、ニンテンドー・アメリカのCode of Conductには政治的意見の表明は禁止だなんて書かれていません。
それどころか、Google検索オプションを使ってhttps://www.nintendo.com/全体をキーワード”political statement”で調べてみても、そんな記述はひとつも出てきません。
あと、トランス・プライドの旗が「政治的」だとして消された一方で、なぜか鉤十字は表示されているという指摘もされてます。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555881027/

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:10:09.64 ID:Vk1maL4a0
>>1
じゃあ鉤十字を消そうぜ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 06:19:38.76 ID:hLqdFTAOd
任天堂からしたらこの手のアホはただの害悪だわな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 06:33:26.47 ID:3aSkOBlM0
多様性の押し売りをするから嫌われるんだよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 06:38:07.91 ID:UKLT7yBpM

トランス・プライドの旗が「政治的」だとして
消された一方で、なぜか鉤十字は表示されている
という指摘もされてます。

これが一番病的なのではないかと思うよ
まるで、韓国人みたい

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 06:41:07.21 ID:JTZn4eRI0
こうやって任天堂のやることなすことすべてにケチつけるから削除されるんじゃね?
そういえばLGBTのパレード大会かなにかで優勝した会社があったっけな
そのことも踏まえて考えるとなんかきな臭い事実が浮かび上がってきそう

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 06:42:53.36 ID:UrWlrwTl0
その点ソニーは多様性に理解があるんだよなぁ…
これぞ先進企業
no title

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:19:51.19 ID:y3bo9/+Ed
Tは病気だから仕方ないとしてLGBはただの性癖なのになんで調子のってんだろな
ロリコンとかショタコンと変わらんのに

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:23:20.16 ID:razCD6100
>>27
性癖の使い方が間違ってる

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:25:43.46 ID:y3bo9/+Ed
>>28
嗜好か
どっちにしろロリコンもショタコンもゲイもレズもバイもただの好みだろ
ロリコンとかショタコンも認めろ言われたらどないすんねんと

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:29:07.68 ID:y3bo9/+Ed
ロリコンもショタコンもリョナも多様性に含めてからLGBは多様性とかぬかせよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:30:41.76 ID:NSQVLZQ20
>>31
アホかお前
ロリコン、ショタコンは多様性とか関係なくただの犯罪じゃ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:32:30.54 ID:y3bo9/+Ed
>>33
国によったら同性愛も犯罪じゃボケ
アブノーマルなんて気持ち悪いと思ってる奴からしたら全部気持ち悪いわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:43:29.59 ID:NSQVLZQ20

>>35
国によったらってこんな後進国ばっかりの集まり見せられてもねえ

no title

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:37:36.37 ID:5sOlY6wi0
いつも思うんだけどレズやゲイはいいけどバイってただの異常性欲者じゃない?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:43:02.28 ID:y3bo9/+Ed
トランスジェンダー利用したLGBの便乗に吐き気がするわ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:49:44.46 ID:y3bo9/+Ed
こっそりやっててこっちと住む世界分けてたら別に咎めもせんし関わらんから良いのにわざと主張して金にしようとするから嫌われんだよ
LGBだけだと不利だからトランス担ぎ上げてさ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 07:56:18.95 ID:pT6WzbUK0
LGBTが政治的かどうかと言うより、LGBT(に限らず色んなマイノリティ・弱者)に組織的すり寄って政治利用しようとする輩がいるのがクソ
普通に法整備してもらって普通に医療受けて普通に暮らしたいモンからしたら、自分達の悩みを戦争ごっこの武器にしたがる連中は邪魔でしかない

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 09:27:36.99
>>51
今まで全然法整備されなかったから積極的にアピールするようになったんだぞ
黙ってても向こうから法整備してもらえると思ってた?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 08:00:09.21 ID:y3bo9/+Ed
B解放同盟設立に助言やら関わったの戦後の朝鮮人な
解同だめになったから今はNPOって形でやっとる
俺は解同の幹部の息子がツレに居たから話聞いてる

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 09:40:14.96 ID:c5CMDjHva
同性愛に厳しい国って中世未満のヤバイ国
ばっかだよな
日本は別に厳しいって程でもないがな

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 13:06:31.90 ID:u3OOLerQ0

>>56
こういうのって振り子みたいなもんで
差別的だった国ほど権利を守れと躍起になるんだよ
今LGBTがどうのこうのうるさい国は元は中性未満のヤバい国以下のことやってた国

で今度は保護しすぎてまた反発が大きくなる
その繰り返しで段々振り幅が小さくなっていく
日本は昔から同性愛に対して寛大だったから既に振り幅が小さい

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:00:54.46 ID:y4xArdqi0

>政治的意見(特に、保守派以外の政治的意見)の表明を罪悪視するのは昨今の一部の日本人の間じゃ「アタリマエ」かもしれないけど、米国はそうじゃないよ。

罪悪視じゃなくて遊んでる時にそんなこと考えたくないだろ
というか自由とか多用性を掲げてる割には、やってはいけないというルールを作る自由を認めないのが矛盾してるって気が付かないのか

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:05:47.06 ID:g+f/yAEya
トランスジェンダー←まあ仕方ない
レズゲイ←まだわかる
バイ←ただの変態

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:07:34.65 ID:muDnxobDd
なんでゲームで楽しむ場所でまで自己主張しようとするのか

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:10:08.49 ID:3In36Aki0

LGBTも本当に悪質になってきたな

あいつら、裏側にもっとヤバいやつら居るでしょ
それともゴキのLGBTがやってるとか?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:16:02.97 ID:edSngIwTd

これかなぁ

https://accounts.nintendo.com/term/eula/US?lang=en-US
11. Nintendo Code of Conduct
(略)
<here.>

https://www.nintendo.com/nintendoaccount/code-of-conduct/
g) Uploading, posting, emailing, transmitting, or otherwise making available:
(iii) any unsolicited or unauthorized advertising or promotional materials;

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:28:51.04 ID:cIFtMKU90
日本人はナチスとは敵対関係に成った事無いから嫌う理由は無いんだよね

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:37:12.72 ID:Gz689b5P0
気持ち悪いもんを気持ち悪いという権利が欲しい

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 10:44:04.17 ID:U2sdEVO30
ゲームの世界観全否定

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:32:05.48 ID:Db6gZuGe0
もしかして残ってるのは鉤十字じゃなくて卍なのでは

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:53:49.83 ID:IKC3qDXad
旭日旗のステージ作ったらどうなるんだろう
そういえばサムライゴローの頭頂部の柄も前作までは旭日旗だったけどSPで変更されてたな

 

コメント

  1. 自由は何をやっても許されると勘違いしてるのかな?
    本当にこういう奴は、どこの世界にもいるのね

  2. LGBTの旗は最近君たちが政治的な理由で作ったものだけど、
    鉤十字は古代からある普遍的なマークだろ

    このコメントへの返信(1)
  3. LGBTの旗は集団で自分らの主張をゲーム内で行った結果消されたのに
    鉤十字は集団で主張したの?あほかな

  4. 任天堂はゲームは娯楽と考えてるだけに善悪に関わらず政治的な主義主張の場にされるのが嫌なんだろうね

    このコメントへの返信(1)
  5. まじ卍

  6. 歴史的経緯があれば政治的では無いということにはならないでしょ
    国旗を掲げればナショナリズムとみなされ正に政治的
    そもそもLGBTの旗はレインボーフラッグでこれはトランスジェンダーフラッグだから別物

  7. 通報溜まれば消えるやろ

  8. そうわよ(便乗)

  9. そこまでして主張しないとダメか?
    そのうちゲームにレズ追加したんだからゲイも追加しないとダメとか言われるようになんのか?
    恋愛ゲームもゲイ枠追加か?

タイトルとURLをコピーしました