1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:05:59.86 ID:GO7Cq39o6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557979559/
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:20:04.20 ID:Qmzmcm900
>>1
つまり、吉田修平(SIEワールドワイドスタジオプレジデント・京都出身)はソニーをリスペクトしてない、と
つまり、吉田修平(SIEワールドワイドスタジオプレジデント・京都出身)はソニーをリスペクトしてない、と
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:06:26.72 ID:cZZyXORh0
音楽はソニーミュージック
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:06:38.92 ID:dd1sBIMtd
ソニー・ミュージックは名探偵ピカチュウの音響担当だから自分たちのことでもあるわけだが
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:06:48.20 ID:tc+64rTra
SMEは任天堂の味方陣営だぞ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:07:02.44 ID:18tURmNSM
SIE「名探偵ゴンジローにしろ」
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:08:28.30 ID:SmCCLU70a
ソニーミュージックはいつも任天堂寄りだろ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:12:45.12 ID:FIe4VshQM
SMEはスイッチにソフト出してただろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:13:10.33 ID:xchSFSqC0
ソニーもいずれスイッチ市場に参戦だろうなあw
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:15:37.27 ID:77AZTRoK0
ソニミュは任天堂と仲ええよな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:16:15.48 ID:5KqL0pV40
おかしいと思ったら、
なんだ、任天堂の盟友、SIEと不倶戴天の敵のソニーミュージックくんじゃないか。
なんだ、任天堂の盟友、SIEと不倶戴天の敵のソニーミュージックくんじゃないか。
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:21:12.71 ID:Nv04iBwJ0
任天堂「SIEを誉めたいけど、どこを誉めればいいですか?」
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:33:55.87 ID:lUJXiWOP0
>>25
最近低姿勢ですね
最近低姿勢ですね
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:39:30.47 ID:c/WsgGV9M
>>37
今は屈む時期だから
今は屈む時期だから
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:22:55.02 ID:xoTbmTBOa
どうせSMEだろって思ったらSMEだった
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:28:53.49 ID:LejrHbKU0
SMEとSIEよりも、SMEと任天堂の方が仲良いだろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:30:22.41 ID:TLRwiK230
ソニーピクチャーズはどこ陣営?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:32:12.53 ID:jptfmopE0
>>33
ダーマのIPをPSに使わせてるしSIE側だろ
あと大規模漏洩仲間
ダーマのIPをPSに使わせてるしSIE側だろ
あと大規模漏洩仲間
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 15:25:57.55 ID:6Ee6pXRM0
>>33
ソニピクはラチェクラやスライクーパーのCGアニメ化の話を断ってるし
アンチャーテッドも製作ではなく、配給だけだから、SIEのIPにそれほど
魅力は感じてないっぽい
ソニピクはラチェクラやスライクーパーのCGアニメ化の話を断ってるし
アンチャーテッドも製作ではなく、配給だけだから、SIEのIPにそれほど
魅力は感じてないっぽい
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:31:28.08 ID:ihwomEIN0
ソニミュは元から任天堂と仲いいだろ、何言ってんだ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:32:55.33 ID:4r+JThQK0
気高いも何もきっちり自分とこの宣伝含めてるやんけw
元々SMEとはゲームCDとかで関わってるし
元々SMEとはゲームCDとかで関わってるし
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 13:50:32.23 ID:YGMAu2BvM
ソニーミュージックはクタラギと喧嘩してからはPS大嫌いだよ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:07:55.53 ID:ja+mQrRSM
>>42
SMEのSwitch向けインディゲーム宣伝番組に吉田がでしゃばって
なんでPS4に出さないのとか言ってナチュラルにパワハラしてったのも印象的
本人は軽いジョークのつもりだろうけどまわり凍りついてたからな
ああいう事を普段から無自覚にやってるのがわかる
SMEのSwitch向けインディゲーム宣伝番組に吉田がでしゃばって
なんでPS4に出さないのとか言ってナチュラルにパワハラしてったのも印象的
本人は軽いジョークのつもりだろうけどまわり凍りついてたからな
ああいう事を普段から無自覚にやってるのがわかる
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:02:07.63 ID:ASwulAKU0
公開に合わせてスイッチ移植版出せばよかったのになあ 勿体無い
発売の仕方でちょっとケチついたけど
ゲーム自体はポケモンってタイトル位しか知らない自分でも楽しかった
事件はしっかり解決しつつ ピカチュウの謎は残して
まだまだ色んな事件に関わっていきそうな良いラストだったよ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:17:25.00 ID:TtTYxCel0
ピカチューは世界のコンテンツだから、SMEが応援しても問題はない
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:17:39.89 ID:U7xNW2Ol0
自社音楽のためならライバル社でもヘコヘコするみっともない企業やな
それほどまでに人気になってしまうピカ様の猛威
それほどまでに人気になってしまうピカ様の猛威
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:26:07.26 ID:WOOSC1G30
ソニー・ピクチャーズは自分がソニーで一番文化レベル高いと思ってる
ソニー・ミュージックは自分が一番ソニーでセンスがいいと思ってる
ソニーインタラクティブは自分がソニーの屋台骨だと思ってる
ソニー・ミュージックは自分が一番ソニーでセンスがいいと思ってる
ソニーインタラクティブは自分がソニーの屋台骨だと思ってる
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:31:24.14 ID:i4/+mxVjp
SMEはポケモン側の人じゃん
ポケモンのCD・DVDはSMEが出してるんだぜ
ポケモンのCD・DVDはSMEが出してるんだぜ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:36:39.69 ID:03TDb1Xs0
任天堂ゲーのサントラ昔はよく出してたよな
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:54:11.79 ID:nsVnpv/N0
そりゃソニーミュージックはお祝いコメント出すだろ
サントラ売ってんだから
サントラ売ってんだから
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 14:58:25.81 ID:82odnwXNd
SMEやソニー銀行は任天堂と仲良し
そうSIEよりもな
そうSIEよりもな
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 15:33:06.72 ID:S1y2ads4K
なんだSwitchにも出してるアンティーズやアニポケMOTHERゼノブレのサントラでお馴染みのソニミュか
コメント
そら比較的ビジネスライクなSMEだし
毎度のことだが、ただの信者がイキり散らしてるの面白いわ笑
SIEに他社が褒めるような事績があったかな
任天堂とSIE以上にSMEとSIEが仲悪いからな
同じグループじゃなかったら間違いなく裁判起こされてる
同グループで何したらそんな不仲になるんや…
そら、PSブランドを躍進させた立役者(ソフトのプロデュースを成功させたり、良くも悪くも任天堂の手が及んでない量販店や玩具屋以外に販路を広げた)であるSMEを派閥争いのあげく追い出したらそうもなるやろ。
事実、SME組を追い出しきったPS2後半以降のPS陣営でファーストソフトを当てた実績は皆無だしな(バンドルで数だけは稼げたナック除く)
SMEと(SCE)SIE、どこで差がついてしまったのか
普通にポジティブな話題だと思うけど
何でこんなにネガティブな話ばかりする流れになるんだろう?
おめでとうって祝われてるんだから素直に受け取ればいいと思うのに
SIEとSMCはソニー全体の癌ってハッキリわかんだね
毎度名前はぐらかして任天堂煽りに使われるSMEかわいそう