1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 19:55:14.55 ID:fRkP5k5Dr
ウメハラも絶賛やね
https://youtu.be/_-3cWAqPmXM
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=_-3cWAqPmXM &w=600&h=315]
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=_-3cWAqPmXM &w=600&h=315]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090514/
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 02:25:55.11 ID:55nyU3Id0
>>1
元キャラ知らんけど、同じ色味多すぎない?
元キャラ知らんけど、同じ色味多すぎない?
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 19:57:01.52 ID:BkT9TmTd0
キャラ少なくねえか?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:00:38.33 ID:mnbXxxOZ0
特典コード付ければ初週15万くらい売れるだろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:00:46.97 ID:GkzYyiD4p
グラブルってRPG出るんじゃなかった?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:03:57.09 ID:QsFFfUZjH
>>5
プラチナゲームズと組んでいたはずだったけど提携解除して作り直してる
全然続報がなくて発表があとだった格ゲーのほうが先に出る
プラチナゲームズと組んでいたはずだったけど提携解除して作り直してる
全然続報がなくて発表があとだった格ゲーのほうが先に出る
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:02:39.45 ID:iesL+QmTa
買ってやるから金剛晶10個付けろ。
PS4持ってないが。
PS4持ってないが。
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:04:57.19 ID:xExPmCqk0
ヒヒイロカネ商法である程度の売り上げが保証されるんだよな
まさに買取保証
まさに買取保証
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:12:01.09 ID:qRBg8tALa
まさにアークらしいアーク
ギルギアやDBFなどこんな感じだった
ギルギアやDBFなどこんな感じだった
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:22:08.68 ID:aq9x4aXvd
格ゲーってよく版権ゲーでだせっていわれるけど
実際でてもパッとしないことおおいよね
サイゲだから本家の儲けでEスポーツごり押しするかもしれんが
実際でてもパッとしないことおおいよね
サイゲだから本家の儲けでEスポーツごり押しするかもしれんが
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:30:41.56 ID:2t7XncnrM
なんかどうでもいいキャラしかプレイアブルにいないな
人気キャラは有料DLCか
人気キャラは有料DLCか
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:35:28.43 ID:kINQiWs+0
>>17
十天は出さないだろうし無難なキャラチョイスじゃない?
十天は出さないだろうし無難なキャラチョイスじゃない?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:36:33.68 ID:f+fo4q9U0
ブレイブルーとかペルソナのやつとかドラゴンボールのやつとか
ガワだけ変えてるけど触ってみたら「やっぱええわ」ってなる
ガワだけ変えてるけど触ってみたら「やっぱええわ」ってなる
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:37:08.73 ID:NG9wHQNZ0
これって格ゲーやったんか
ガッカリや
ガッカリや
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:37:37.85 ID:8fKghguV0
アーク以上の格ゲーある?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:49:21.81 ID:6Bp1ec+y0
アークなのにコンボゲーじゃないなんてクソゲーでは?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:50:42.23 ID:Hcxz4pr90
味方メンツで潰しあってどうすんだ
七曜の騎士とか帝国のメンツとかああいう濃いメンツも出せよ
七曜の騎士とか帝国のメンツとかああいう濃いメンツも出せよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:52:58.93 ID:aORFqQPlK
アークだから最初に出すのは有料DLC満載で後にそれを収録した完全版を出すんでしょ?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 20:57:23.04 ID:jpqlhUAO0
まぁ格ゲーなら10万も行かんやろ
ゲハには無関係なタイトル
ゲハには無関係なタイトル
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:15:56.11 ID:o+yaVnDU0
ヴィーラは出るよね?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:22:11.96 ID:kINQiWs+0
>>33
今のところ出ない
ロゴの武器見れば参戦キャラ判明してる
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:35:06.91 ID:YgJk4Rc+0
>>35
グラブルやってるが見てもよくわからんな
誰が出るんだろ?
グラブルやってるが見てもよくわからんな
誰が出るんだろ?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:38:12.63 ID:kINQiWs+0
>>43
旅立ちの剣(グラン)
クラウソラス(シャルロッテ)
ペルソス(ランスロット)
ローエングリン(パー様)
ミュルグレス(カタリナ)
ューナク(ゼタ)
ミストルティン(バザラガ)
オーラフラジェルム(フェリ)
タンザナイトソード(テレーズ)
エーテリアルボウ(メーテラ)
ギミックダガー(ローアイン
旅立ちの剣(グラン)
クラウソラス(シャルロッテ)
ペルソス(ランスロット)
ローエングリン(パー様)
ミュルグレス(カタリナ)
ューナク(ゼタ)
ミストルティン(バザラガ)
オーラフラジェルム(フェリ)
タンザナイトソード(テレーズ)
エーテリアルボウ(メーテラ)
ギミックダガー(ローアイン
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:44:50.18 ID:YgJk4Rc+0
>>45
サンクス
書いてもらって悪いがあんまり好きなキャラが出てないな…
サンクス
書いてもらって悪いがあんまり好きなキャラが出てないな…
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 23:04:26.54 ID:sUotYtU30
>>45
実家版でよくゼタとメーテラ出せたな
ジータはポリコレに屈して無理だったか
でもオリジナルより露出かなり抑えられてそう
実家版はPS4独占!
後から完全版がSwitchで出るだろ
サイゲにアークで色々察せれるわ
実家版でよくゼタとメーテラ出せたな
ジータはポリコレに屈して無理だったか
でもオリジナルより露出かなり抑えられてそう
実家版はPS4独占!
後から完全版がSwitchで出るだろ
サイゲにアークで色々察せれるわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 23:07:07.79 ID:kINQiWs+0
>>59
衣装の露出のことならエルーンのフェリが出てるから大抵のキャラは通りそう
衣装の露出のことならエルーンのフェリが出てるから大抵のキャラは通りそう
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:29:18.46 ID:G1zEHBiy0
> コマンド入力だとクールタイムが縮む
あのさあ…
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:34:37.69 ID:efIByqlg0
>>37
そのぐらいいいだろ
重要なのは誰でも最初から楽しめるようにすることであって誰でも勝てるようにすることじゃない
そのぐらいいいだろ
重要なのは誰でも最初から楽しめるようにすることであって誰でも勝てるようにすることじゃない
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 11:34:10.69 ID:HJ+wHTo3d
>>37
たしかにそこは俺もそう思ったけど基本はコマンドでとっさの時にボタン入力するとかって言う選択肢が出来ると思うからそこはアリだと思う
…上級者はそんなの関係ねぇと思うがw
たしかにそこは俺もそう思ったけど基本はコマンドでとっさの時にボタン入力するとかって言う選択肢が出来ると思うからそこはアリだと思う
…上級者はそんなの関係ねぇと思うがw
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:30:56.18 ID:mnbXxxOZ0
発売日に買取価格ワンコインもあるぞ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:34:09.49 ID:RRleYf1o0
金のあり余ってたサイゲが、かつて馬鹿にされまくったCSの連中を見返す為に始まった趣味丸出しのCS侵略プロジェクトの一貫だが、本業がやばくなってきてしまったから頓挫しそう
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:46:02.60 ID:G1zEHBiy0
結局、入力精度競うゲームからは抜けられないんだな
未経験者でも遊べるってコンセプトでも結局これよ
未経験者でも遊べるってコンセプトでも結局これよ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:52:05.29 ID:6Nh1ynjN0
>>47
未経験者に優しい系のシステムってゲーマーが便利に使って更に差が開くからな
未経験者に優しい系のシステムってゲーマーが便利に使って更に差が開くからな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 21:55:47.15 ID:NxEmgWcL0
ヒヒイロついて、1万くらいなら10万本は売れるよ
内容なんてどうでもいいんだよ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 22:01:32.85 ID:YgJk4Rc+0
>>52
ヒヒイロついて12000円のアニメが15000本くらいらしいからどうだろうか?
ヒヒイロついて12000円のアニメが15000本くらいらしいからどうだろうか?
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 00:07:43.20 ID:3p5K4hw1M
>>52
たぶん値段的についても金剛ダマ
ヒヒイロはもっと金取る
たぶん値段的についても金剛ダマ
ヒヒイロはもっと金取る
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 22:06:22.10 ID:nDDhnEIp0
特典が本編でゲームがおまけ
グラブルガチ勢はゲームなんてやってる暇がない
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 22:44:23.34 ID:OwytJhMNa
これ格ゲーでも覇権取っちゃうわ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 23:02:12.29 ID:BCq4XKEb0
キャラに魅力がない
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 23:30:28.59 ID:15ePKPxA0
特典次第で売り上げはかなり期待できそうだよな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 23:34:10.85 ID:zG+OdKNd0
こんなキャラ選で大丈夫か?
ああコード付けて売るのか
ああコード付けて売るのか
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/17(金) 23:57:08.84 ID:TEU7BZSRd
人気上位キャラは有料DLC800円のアンロック商法するんじゃね?
アークとサイゲで有料DLCは不可避だろ
本家グラブルにストVのようにアーク格ゲーキャラコラボ来ないんかね?
ブレイブルーとか
世界観も事象干渉という厨二設定でどうにでもなる
アークとサイゲで有料DLCは不可避だろ
本家グラブルにストVのようにアーク格ゲーキャラコラボ来ないんかね?
ブレイブルーとか
世界観も事象干渉という厨二設定でどうにでもなる
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 00:46:15.98 ID:1Hm0fuhO0
本家ユーザーからシリアル抜かれたソフトが初日から中古(完美品)で小売で少し安く買えて格ゲーマーもwin-winだな
大量の中古を抱えた小売だけつ令和
今はヒヒイロダマ金剛に希少価値はそこまでない
むしろ完凸に必要なエレメント、アニマ、オメガ素材セットの方が売れるんじゃね?
SSR確チケは無料10連やりすぎてもはやゴミ
大量の中古を抱えた小売だけつ令和
今はヒヒイロダマ金剛に希少価値はそこまでない
むしろ完凸に必要なエレメント、アニマ、オメガ素材セットの方が売れるんじゃね?
SSR確チケは無料10連やりすぎてもはやゴミ
コメント
こんな格ゲー持ち上げなきゃいけないってどんだけや
DBFのが力入ってたと思うんだけど
>>格ゲーってよく版権ゲーでだせっていわれるけど
>>実際でてもパッとしないことおおいよね
格ゲー用にキャラデザからコンセプトからバランスまで考えられて作られたものと、格ゲー化を見越して作られたわけでもない既成キャラを格ゲーの型に嵌めただけのものじゃ、そりゃ面白さに天と地の差が出る。
ましてやこんな萌豚にガチャ回させる為だけに作られたキャラ群じゃね?
ダマ金剛片方だけ、変わりに6属性分のエレメント各500個とかの方が今なら売れるかも