1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:23:31.78 ID:J4+S72I60
何?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558506211/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:25:06.10 ID:0+V6cbkMd
高い
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:26:38.98 ID:CDd6heo00
自作PCはあるよグラボ積んでいないだけで
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:27:06.69 ID:7DgnOIMS0
一瞬でスぺ不足になるから
CSならなんだかんだ言うて10年戦える
調べもンならスマホで充分やし
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:28:00.84 ID:J4+S72I60
>>8
全然戦えてないじゃん
CSだと最近のソフトは異常なほどロード時間長かったり、フレームレート低かったりするし
全然戦えてないじゃん
CSだと最近のソフトは異常なほどロード時間長かったり、フレームレート低かったりするし
152: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 22:28:07.67 ID:W+C9bKE40
>>8
PCゲーがゲーム内のオプションで
グラ調整できるのを知らない人?
いや、PCゲーやってなくてもその手の
サイトやゲハ、その他IT系の情報集めて
れば、知識として知ると思うんだが。
PCゲーがゲーム内のオプションで
グラ調整できるのを知らない人?
いや、PCゲーやってなくてもその手の
サイトやゲハ、その他IT系の情報集めて
れば、知識として知ると思うんだが。
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:27:11.90 ID:COziX/Yw0
mmo全盛期のときに買ったけどmmoがオワコンになったからもういらんな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:29:42.48 ID:aYhnW6Fca
CSだけでも積みゲーしちゃうのにさらにPCでもゲームって遊びきれん
1日中ゲームしてる人は別かもしれんがな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:30:54.99 ID:qp+H2rkyM
自作趣味だからな
PCとして買うくらいなら組むわ
PCとして買うくらいなら組むわ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:31:24.39 ID:aBv9S58lM
金がない
知識がない
ネットがない
色々言ってるが殆どがこの理由
PS4買いまくってる方がどれだけ金かかるかわからんのだろうなこいつら
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:31:39.98 ID:OmcURDV+0
steamという統一プラットフォームができたのは大きかった
個別に管理なんて面倒くさくてやってられんかったし
個別に管理なんて面倒くさくてやってられんかったし
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:32:02.87 ID:ioJ9MstcM
PC買ったら負けだと思ってる
生涯プレステしか買わないと心に決めてる
生涯プレステしか買わないと心に決めてる
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:34:11.19 ID:OCr+icOR0
10万で買ったPCならある
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:34:55.90 ID:mh4Dg3ex0
そうまでして買う必要がないと感じているからだろ
SwitchがPS4より売れてるのもこれが主な理由だし
SwitchがPS4より売れてるのもこれが主な理由だし
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:47:12.88 ID:uHUbt7b50
10年前に買ったゲーミングPCまだ使ってる
ロードはPS4Pro+SSDのほうが速い
ロードはPS4Pro+SSDのほうが速い
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:53:14.53 ID:SCCR53hM0
>>31
時代遅れのスペックになってもゲーミングPCと呼んでるあたりが可哀想
所詮PCはPCでしかないんだからスペック不足を感じたらさっさと買い替えを勧める
その時代ならまだHDD主流なんだから使い続けるつもりならせめてSSDで延命しろ
時代遅れのスペックになってもゲーミングPCと呼んでるあたりが可哀想
所詮PCはPCでしかないんだからスペック不足を感じたらさっさと買い替えを勧める
その時代ならまだHDD主流なんだから使い続けるつもりならせめてSSDで延命しろ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:01:12.91 ID:IkG6cw5NM
>>34
10年前というのが引っかかるけどな
core iの出始めのやつなら延命可能だろうけど
それ以前もしくはamdなら素直に今のエントリーモデルでも買った方が幸せだと思う
10年前というのが引っかかるけどな
core iの出始めのやつなら延命可能だろうけど
それ以前もしくはamdなら素直に今のエントリーモデルでも買った方が幸せだと思う
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:01:14.81 ID:uHUbt7b50
>>34
当時は20万のゲーミングPCだったんだよ
グラボは変えたりしてたけど流石に最新のゲームは無理だと分かってる
PC新調は考えたりしてるけどそこまでしてやりたいゲームも無いんだわ
当時は20万のゲーミングPCだったんだよ
グラボは変えたりしてたけど流石に最新のゲームは無理だと分かってる
PC新調は考えたりしてるけどそこまでしてやりたいゲームも無いんだわ
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 17:07:33.29 ID:SCCR53hM0
>>41
当時何十万した、でVistaあたりのノートPCを後生大事に使ってる年寄りが多い
使えるから・壊れてないからと使い続けることは結局は時間の損だよ
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 17:18:43.99 ID:uHUbt7b50
>>83
最新ゲームが遊べないだけでPCとしては機能してるぞ
これをハードオフに持って行っても1000円ぐらいなんじゃね
最新ゲームが遊べないだけでPCとしては機能してるぞ
これをハードオフに持って行っても1000円ぐらいなんじゃね
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:52:23.69 ID:I1aQ/8gT0
ベッドとテレビラックと買い物した物で部屋はスペースないなw
PC厨って机をわざわざ買って座ってるイメージw
リクライニングベッドで股間にキーボード置いてノートをレグザにつなげてるわw
ノートの台はアマゾンの空き箱w
PC厨って机をわざわざ買って座ってるイメージw
リクライニングベッドで股間にキーボード置いてノートをレグザにつなげてるわw
ノートの台はアマゾンの空き箱w
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:06:51.45 ID:aBv9S58lM
>>33
PC厨とか言ってる時点でお門違い
持ってる本人からしたらハイスペックPCなんてあって当たり前って感覚であってここのやつらみたいにゲーミングゲーミング自慢げにほざいてるのは普通じゃないやつらだから
一生のうち何度も買い換えるものだし
PC厨とか言ってる時点でお門違い
持ってる本人からしたらハイスペックPCなんてあって当たり前って感覚であってここのやつらみたいにゲーミングゲーミング自慢げにほざいてるのは普通じゃないやつらだから
一生のうち何度も買い換えるものだし
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:55:16.70 ID:+ND/9BoJ0
自分はMODを作るからPCなしじゃ生きられない
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:59:30.37 ID:aBv9S58lM
PCでβから含め3.4年たってもう旬が過ぎて2000円でも高いって頃にフルプライスでPS4で発売してるのに飛びつく
ARKもだしPUBGもだし古く言えばマイクラだってそう
まだまだ出るだろうね移植されてない神ゲー沢山あるし
PCだと当たり前に流行ってきた過去のゲームが超後発でフルプライス
あほらしいわマジで
あとウイポとかのぶやぼとかシムズとかよくパッドでできるなと思うよ
シティーズスカイラインなんか攻略みたくて動画見たらPS4版だったんだけどUIひどいな
おもちゃみたいでやばかったぞ
ARKもだしPUBGもだし古く言えばマイクラだってそう
まだまだ出るだろうね移植されてない神ゲー沢山あるし
PCだと当たり前に流行ってきた過去のゲームが超後発でフルプライス
あほらしいわマジで
あとウイポとかのぶやぼとかシムズとかよくパッドでできるなと思うよ
シティーズスカイラインなんか攻略みたくて動画見たらPS4版だったんだけどUIひどいな
おもちゃみたいでやばかったぞ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:00:39.68 ID:SObNB8nj0
同じゲームに同じ値段を払って劣化版を遊んでるとか悔しいって思わないの?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:01:41.13 ID:J4+S72I60
>>39
同じ値段どころかPC版のほうが安い
同じ値段どころかPC版のほうが安い
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:08:02.66 ID:I1aQ/8gT0
音楽しか興味ない人がもしいたらPC=コンポ+スピーカー
今の時代はコンポとかスピーカー買う人減っただろうなw
今の時代はコンポとかスピーカー買う人減っただろうなw
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:09:49.05 ID:/iUzD0O3d
ゲームのためにPC買う⬅この動機がクソダサい
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:11:15.77 ID:uQCtLBO3d
PC持ってるけどPS4も持ってるぞ
ソフトによるけど人口とチーターの有無でPCのみはキツイわ
ソフトによるけど人口とチーターの有無でPCのみはキツイわ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:11:55.40 ID:+ND/9BoJ0
ゲームで遊ぶかはともかく
生活保護でもない限り普通PCは持ってるだろう
生活保護でもない限り普通PCは持ってるだろう
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:14:18.33 ID:9Cd7e78A0
次世代CSには弱視のおっさんのために60fpsガチ固定モードも用意すべきだが
汚グラのネガキャンに使われるから無理だろうな
汚グラのネガキャンに使われるから無理だろうな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:17:43.23 ID:taPLAm8Zd
>>58
まだモニターが普及しないと思うんで大半がFHD60fpsで遊ぶと思うぞ
まだモニターが普及しないと思うんで大半がFHD60fpsで遊ぶと思うぞ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:14:36.94 ID:Hmg+18D/M
3~5年毎に一式買い換えるな
そのたびに最低10万以上は使う
でも気にしないのは趣味でもあるからだろうな
それより予約したlift Sが24日到着予定なのがムカつく
速くVR体験してみたいわ
そのたびに最低10万以上は使う
でも気にしないのは趣味でもあるからだろうな
それより予約したlift Sが24日到着予定なのがムカつく
速くVR体験してみたいわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:18:46.54 ID:I1aQ/8gT0
巨大な公衆電話ボックスと折り畳みのガラケーくらい部屋のスペースに差でるw
机とかモニターを置きたくないw
机とかモニターを置きたくないw
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:19:36.41 ID:uQCtLBO3d
ダークソウルするならPS4
ウィッチャーやるならPC
当たり前だよね
ウィッチャーやるならPC
当たり前だよね
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:22:00.14 ID:J4+S72I60
>>63
ダクソもPC一択だろ
MOD入れないの?
ダクソもPC一択だろ
MOD入れないの?
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 18:53:09.46 ID:pakMbKVAd
>>65
MODとオンラインプレイ天秤にかけたら余裕でPS4だわそもそもダクソにMODの必要性を感じない
MODとオンラインプレイ天秤にかけたら余裕でPS4だわそもそもダクソにMODの必要性を感じない
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:42:42.32 ID:taPLAm8Zd
自分で考えるとPC無くてもエロゲー出来ん以外はスマホとCSで代用出来るな
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:50:04.38 ID:I1aQ/8gT0
ノート5台
PS4 二台
PS3 二台
ナスネ PSVR
360 wii wiiu 箱1 vitaTV ps2
狭い部屋に機械があふれてるw メタルラックが幅90センチ高さ150センチとでかいw
PS4 二台
PS3 二台
ナスネ PSVR
360 wii wiiu 箱1 vitaTV ps2
狭い部屋に機械があふれてるw メタルラックが幅90センチ高さ150センチとでかいw
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:52:49.88 ID:/DaQ1SzMM
>>75
断捨離しろw
断捨離しろw
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:58:49.38 ID:uHUbt7b50
>>75
そんな部屋にしたくないから
据置き、携帯機、PC、スマホは各一台と決めてるわ
そんな部屋にしたくないから
据置き、携帯機、PC、スマホは各一台と決めてるわ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:55:12.86 ID:WOFy0ypNa
PC無かったら仕事が出来ない
3年周期で買い換えるな
3年周期で買い換えるな
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:56:12.67 ID:wAObDWgj0
PCは持ってるがPCでゲームはしないってのが普通だろ
金の無駄だからな
金の無駄だからな
コメント
ゲーミングPC買ってまでやりたいゲームもないし
そこまでたっぷりゲームに使う時間も無い
> 統一プラットフォームができたのは大きい
EA、UBI、Epic「ほんまそれな」
てかOriginはいつになったらDKとSMAXとU9Aの日本語版配信してくれるんですかね
EASQ時代のはスクエニが権利持ってんのか?
ベセスダ「ごめん結局STEAMに戻ることにしたよwゆるしてヒヤシンスw」
ORIGINもEPICもUBIも全部クソじゃねーか
STEAMよりすぐれたランチャーってありましたっけ?
コミニティ機能MOD機能見やすいストアページ・・これらを備えたランチャーがSTEAM以外ないんですが