【疑問】任天堂は何故3DSを捨てたのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:11:59.86 ID:4VnpQEAhp
あれだけ普及してるのに勿体ない

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559643119/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:12:34.65 ID:BBQBoitf0
2つも携帯機なんていらないから仕方ないよ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:13:15.93 ID:/PUtHUsi0
携帯機専用ゲーが滅亡ルートなのは前からわかってたことでしょ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:13:37.92 ID:z9nsqYhh0
捨てたんじゃない
天寿を全うしたんだ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:14:00.41 ID:KUzljl/Br
DL版を大幅値下げしてロングテールで売っていけばいいのにな
マリカ7とか海外でそれやってけっこう儲けてるっぽいし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:15:51.56 ID:zb3Q7LL1d
Switchあるし

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:15:57.30 ID:4/NHBU0R0
switch次第だったろうと思う
switchが良すぎた

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:16:42.88 ID:/n7CvzYcr
流石に性能が低すぎる

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:17:13.89 ID:itsV48nEd
何年目よ3DS

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 00:04:58.23 ID:fN0KZ+zK0
>>10
3DSの後継機を出すという選択肢もあった。
結局スマホゲームと張り合って携帯ゲーム機の市場を拡大させる気はなかった。

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:17:57.16 ID:K8Q/VbvW0
何年目だと思ってるんだよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:19:26.92 ID:1rUJSu4k0
vitaにコントローラー取り外しギミックがついたような代物が唯一の任天堂ハードでいいの?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 21:16:55.07 ID:jHMbkmr50
>>14
いいよ
VITAこそ任天堂が本当に作りたかったものだし

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:20:51.30 ID:sQNyve2Hp
まあ困るの世界樹シリーズくらいだし

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:26:48.63 ID:u45PbCTm0
3DSは3年目ぐらいにはもうVitaにタイトル数抜かれて2度と逆転する事は無かった

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:28:00.33 ID:6l2AkRBod
>>21
マジネタなの?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:42:01.42 ID:ZIbqDt7c0

>>22
マジ

発売タイトル数(売り上げ本数)
3DS     Vita
2011 *88(*520) *20(****)
2012 109(1704) *65(*168)
2013 119(2320) *92(*319)
2014 100(2012) 125(*204)
2015 103(1504) 164(*209)
2016 *77(1338) 146(*353)
2017 *53(1140) 114(*108)
2018 *16(*177) *73(**58)
2019 **2(***8) *14(***2)

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:43:26.97 ID:nYQX5REx0
>>31
VITAの()内がしょぼすぎて草

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:32:51.88 ID:xxMzystha
Switchが売れたら3DSを切って。
Switchが売れなかったら3DSの後継機を出す。
Switchが売れてるので3DSは切られた。

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:35:07.60 ID:nVrb+Vxt0
240の解像度とか目が腐るからね
苦情がたくさん寄せられていたらしいよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:36:27.41 ID:tY8U0ifn0

ソフト売上
PS4 8億7800万本(5年間)
3DS 3億7800万本(8年間)

そりゃこんな差を付けられたらやってられんやろ
つーかソフト売れなさすぎw

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:38:18.38 ID:LZa5dOhz0
>>28
海外じゃ完全に任天堂専用機だからな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:37:39.07 ID:wMz3hX97M

WiiUが歴史的爆死したから
次の据え置きを売るためには携帯機で3DSの後継ってな大義名分が必要だったからでしょ

任天堂のことだから2年後あたりにしれっとDSの系譜の三代目をだすとおもうよ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:49:49.43 ID:SFLIXBBZ0
8年売ったんだからもういいだろ…
働いてすらいないvitaとかどうなんだよw

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:50:24.04 ID:u45PbCTm0
その表で言うと2013までは3DSが勝ってるみたいに見えるが
その年はまだPSPのタイトルの方がVitaより多いんだよな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:09:32.12 ID:ZIbqDt7c0
>>35
3DS   Vita+PSP
2011 *88(*520) 210(*773)
2012 109(1704) 247(*834)
2013 119(2320) 202(*641)
2014 100(2012) 171(*204)
2015 103(1504) 174(*209)
2016 *77(1338) 148(*353)
2017 *53(1140) 114(*108)
2018 *16(*177) *73(**58)
2019 **2(***8) *14(***2)

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:37:21.32 ID:IhqjpS3W0
>>42
VITA+PSPが勝ってるのは
3DSの1年目だけか

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 19:58:42.43 ID:jaQRfADh0
ソフトが売れなくなったからだろ
客の方が3DSを捨てたから任天堂は諦めた

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:02:58.13 ID:sJDh0U1d0
割に合わない商売だったんだよ・・・
本当は25kで売りたかったわけだし

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:04:30.85 ID:qP5oiafQ0
>>38
Switchが詐欺ともいえる

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:13:10.27 ID:WQzLHIvUM
3DSからスイッチだと技術的に間がとびすぎじゃないの?
それでなんでvita撤退したの?っていう話にしかならんよな
まじで経営めちゃくちゃじゃないかCS終わったわもう
ハイスペハードの作り込みならxboxだろさっさとやれよ無能

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:30:38.16 ID:a7hF6CC80
今更320×240で何をしろと言うんだ
いくら普及しててもこの解像度では未来が無い

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 21:46:29.47 ID:UqZDwRuh0
>>45
Switch版Arkってな3DS以下の解像度のゲームが存在するらしい

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:58:42.25 ID:kTK80qe00
>>55
画面解像度と区別がつかないバカ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:57:38.18 ID:M0Rt1kytp
2011年ならまだしも
2017年にモンハンやドラクエの最新作を
320×240の画面で遊ばされる消費者

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 20:58:00.17 ID:noyDflh30
Wiiだって廉価版を2016年まで生産してたし
2DSを中心にまだまだ利益に貢献するだろ
新作は出なくなるだろうが

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 21:08:22.49 ID:a7hF6CC80
まあメガドラみたいに新興国向けに存在させるのはアリだと思うけどね
海外の貧困層にSwitch買えは無理があるし

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 21:28:02.41 ID:0uSRCv+7M
単価が低くソフト売れないから
携帯機全般に言えるけど

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/04(火) 22:00:29.30 ID:GU1jXaRT0
PC作業中の動画専用機になってしまった

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:13:58.02 ID:YtTUYTMOa
3DS良いよな
折りたたみってのがでかい
後継機出すべきだと思うが
後はswitchに裸眼立体視付けばなー

 

コメント

  1. 任天堂はVITAが作りたかったとか他所の功績のおこぼれ頂戴しようとするの
    ちょっとは自重しろよ
    見方を変えればどこぞは世界で売れる商材を半端な作りとやり方で爆死させた
    超絶無能揃いって事だぞ

  2. VITAってソフト数だけ「は」多かったのなw
    まぁ実家の子供部屋引きこもり犯罪者ゴキブリ汚物爺くらいしか持ってないハードだったし
    ソフトの数が多くても売れんわなwww

タイトルとURLをコピーしました