【悲報】某社がE3不参加を決めるとE3リークがピタリと止まる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:00:41.07 ID:dfxvmsPxa
不思議だなぁ(すっとぼけ)

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559689241/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:03:12.03 ID:dfxvmsPxa
毎年1ヶ月くらいはリークの話題で騒がれるのになぁ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:12:39.17 ID:h29DIqCt0
右折が効いてたんだね
そりゃあ参加したくなくなるよね

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:17:51.53 ID:h8/L8cP20
実はSIEが漏洩しているのがバレてE3に出られなくなった説あるかも
去年の任天堂ブースのリークとか酷かったよなぁ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:22:54.63 ID:TbrGLFEx0
>>6
去年はツリーハウスの試遊台の案内しか漏れてなくね

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:20:20.20 ID:G7vbA9MO0
リークって要は漏洩だからな
情報漏洩が当たり前に起こる企業は某社しかないでしょうw

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:30:59.87 ID:iPHKviXYr
>>7
普通の情報漏洩じゃなく
ハードル上げ用の妄想爆発ウソリークの件かと
アレの出所が解るよねって事

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:23:35.90 ID:8VhjsVZ70
ひっそり

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:24:53.04 ID:OLdNNK5C0
E3健全化がたった一年で完了してワロタ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:39:05.51 ID:Gox+rxOW0
たしかに去年辺りも任天堂のよく分からんリーク()が結構出てたよな
毎年恒例でもちろん嘘だったけど
今年は静か

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:47:42.93 ID:cPyrpLzV0
あと一週間だけどここまで静かにわくわく待てるの久し振りだなそういえば

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 08:58:13.92 ID:Hmv3Rqis0
なんつーか
本当に“厄介”だよなぁアソコ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:03:25.64 ID:XOmP6c62a
そんな姑息な真似して他社の足引っ張ろうとするのアソコしかないよね

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:08:35.13 ID:ytji6FSaH
マリオクラブはやばいね

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:10:54.04 ID:uQ3/KFef0
>>26
マリオクラブの陰謀で
ソニーはE3から撤退を余儀なくされたんだったな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:11:51.00 ID:K5uc/7eSa
癌が摘出されて健全になったな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:18:08.04 ID:+pda6kbd0
お金が無くなったのかな
よし値上げだ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:19:27.95 ID:uKkZQ0mJ0
ドラゴンボールファイターズとフォトナ移植リークは結構でかいと思う

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:24:06.11 ID:NaP7xPhC0
>>34
あれは完全に関係者向けの資料だったな
一体誰が入手してリークしたんだろう(棒

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:48:27.32 ID:0h/gTtIR0
健全というか業界の癌がE3に参加しなくなっただけでやっと通常になったな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 09:50:16.92 ID:KIjcYHz50
今年は毎年恒例の紙ペラ一枚スレくらいしか見てないな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:03:04.72 ID:adcX8PRua
ソニーさん毎年大した発表もしてなかったし
MSマルチのリークなら今年もあるべきじゃないの?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:23:27.98 ID:khYW1kNSa
>>41
ソニー「マルチソフトの情報はMSが発表してくれるし、そのマルチソフトが売れるのはうちのハードだからうちが発表する必要ないよね」

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:15:58.00 ID:FcO5Nphl0
時期が遅い!?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:16:03.64 ID:ukr8SJCd0
癌を切除したら健全になるのは当たり前のこと

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:17:04.26 ID:ukr8SJCd0
何十年も続いてるE3が一社消えた瞬間に時期が遅くなったってマジ?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:18:26.00 ID:k/t1lJ/t0
どことは言わないけど某社が消えるだけで浄化作用があるんだなぁ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:26:56.49 ID:W17BiYTdd
>>48
コナミも小島という癌を摘出しただけでゲーム事業改善したし
ゲーム業界は未発達なだけに権力の暴走の影響がでかすぎる

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 11:03:10.31 ID:IC2i20/3p
>>55
セガもメラノーマ切除すればいいのにね

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:25:00.81 ID:Mn/wqCZZ0
過去のPSの『大したソフト』やらも殆どがPC箱マルチで
去年までは漏れまくってたのに
ある企業が撤退したらピタリと止んだから皆が察してるんだよ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 10:31:19.33 ID:WGiLwfSa0
プライドだけは糞たけーんだから、あんな華麗なライトターン決められたらトラウマになるだろうな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 11:02:20.87 ID:ytji6FSaH
去年もこの時期漏れてないのに、漏れてたことにするマリオクラブ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 11:05:01.39 ID:RdJtuYEea
>>59
漏れてる漏れてないが問題じゃなく、漏れたと騒がれるのが煩わしいだけ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 11:06:12.78 ID:TVLRSWCN0
自分が出ないならリーク工作でライバル会社の存在感を叩き潰す必要もないとか
そういうこと?

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 11:21:28.88 ID:1hYVJK0s0

割といろいろ言われてもいたMHWだが、まあ
アイスボーンでそういうトコ見直されてりゃあいいがな。

オレが買うとすればPC版ではあるけど。

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 11:29:59.80 ID:khYW1kNSa
E3で紹介されたAAA(尚未だに意味がよくわかってない)ゲーのPVで「うおおおおおおおお」って盛り上がったソフトのうち
未だに売り上げランキングに出続けてるような高評価ソフトって何本ぐらいありますか?

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 11:54:36.75 ID:wqdMuCLs0

スト5のリークの時も、
一斉にスト4を「オワ4、オワ4」言いだす勢が
多量に現れてゲートキーパーが動いてるのは
あからさまだった

本当に少しでも業界が健全化する事を願う

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/05(水) 12:31:36.59 ID:BHMR459La
産業スパイは実在したんだな

 

コメント

  1. ゲートキーパー事件を二度と繰り返してはならない

  2. てかMSがサードのマルチタイトルの紹介をしてもPS4版は商談してくれないし商談を放棄したとこのソフトを商談会で取り扱う訳も無いからメインで商談取引されんのはXBOX版なんだよね

    商談会ってのを全く理解してない上にE3の本来の趣旨を勘違いしてる奴が未だにいるんだよなぁ
    商談に参加してない企業の商品は取り扱わないし取引もされんよ
    当たり前だろうが

    • E3は見本市

      • いやその裏で商談会やってるのご存じないの?www

        あっ実家の子供部屋から小学生品定めしてるだけの
        ゴキブタキモオタ人生だと知らないか・・・w

      • 見本市でもあり北米最大のゲーム商談会だよ

        商談に参加しないとこの商品とか企業や小売り、流通等の取り引き材料に使う訳ないでしょ

  3. 普通にリーク合戦起きてるけど…FF関連やら見れば分かるように
    どうしたの?このブログ

タイトルとURLをコピーしました