1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:33:02.72 ID:/6tHTGQr0
これは浦上
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560079982/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:33:53.37 ID:vWBFtc8n0
逆に織田とか武田とか豊臣とか有名所以外使う事あるか?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:34:41.51 ID:xTde2FJl0
>>2
簡単に統一できてすぐ飽きる
簡単に統一できてすぐ飽きる
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:36:50.68 ID:vWBFtc8n0
>>4
無名時代からやれば弱小大名やるのと難易度一緒ちゃうん?
無名時代からやれば弱小大名やるのと難易度一緒ちゃうん?
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:50:56.94 ID:Q2S7giJa0
>>10
人材と能力が違いすぎるだろ
あと豊臣て無名時代があるんか?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:35:49.37 ID:xhQjq9ta0
>>2
革新なんか島津無双やろ
鉄砲櫓固めればまず負けんし
革新なんか島津無双やろ
鉄砲櫓固めればまず負けんし
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:34:39.96 ID:4WtCuz4Ua
山名とか尼子は縛りプレイで結構使う
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:36:39.42 ID:gwBYo9yj0
弱すぎると逆に使うし適度に弱い上に人気ねえ奴
そんなんいるか?
そんなんいるか?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:40:56.93 ID:mXzRWeGQ0
>>7
大宝寺
大名クズ、家臣いない
隣が魅力のある最上、長尾
大宝寺
大名クズ、家臣いない
隣が魅力のある最上、長尾
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:36:47.68 ID:/hT725ASM
織田
武田
上杉
北条
毛利
島津
武田
上杉
北条
毛利
島津
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:37:16.52 ID:TZ5zwYl1p
千葉県民にすら使われない千葉氏
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:38:10.65 ID:xhQjq9ta0
>>11
千葉は里見だから…
なお里見も使われん模様
千葉は里見だから…
なお里見も使われん模様
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:38:05.83 ID:ZItENQX60
地元の齋藤はすきやで~
なお跡取り・・・
なお跡取り・・・
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:39:13.83 ID:OwENjCMKp
肝付はガチでいない
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:16.49 ID:6HReJ+kmK
>>16
島津をしばき倒したいから良く使うで
島津をしばき倒したいから良く使うで
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:55.97 ID:uCDGScVfa
>>37
倒した後の実質島津家感
倒した後の実質島津家感
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:39:57.95 ID:v2dqJSHn0
足利義氏やろ
太閤立志伝5やってたら会うたび襲ってくるキチガイやからプレイヤーから嫌われてる
太閤立志伝5やってたら会うたび襲ってくるキチガイやからプレイヤーから嫌われてる
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:40:29.48 ID:8p8z0u+5d
関東のクソザコナメクジとか
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:41:25.01 ID:IJOEiT/10
>>22
小田とか人気やぞ
小田とか人気やぞ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:40:51.87 ID:W1GmGdlh0
日本北部の斬波?みたいなやつ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:41:01.49 ID:DI7l3D+c0
ワイ真田、なんとかパッパご存命中に統一
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:42:06.96 ID:xhQjq9ta0
今川やろ
マッマとパッパはいないんやで
マッマとパッパはいないんやで
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:42:26.13 ID:HCRd4kdD0
前半シナリオはともかく後半シナリオの弱小の絶望感やばいわ
楽しいけど
楽しいけど
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:54.31 ID:M0GF5Wil0
>>34
ゆるいやつやと小田原征伐の頃の伊達で豊臣倒すこともできるで
ゆるいやつやと小田原征伐の頃の伊達で豊臣倒すこともできるで
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:46:25.88 ID:HCRd4kdD0
>>43
そら余裕よ小田原征伐の伊達なんか弱小でもなんでもないし周り雑魚ばっかやから慣れてるやつなら楽勝
そら余裕よ小田原征伐の伊達なんか弱小でもなんでもないし周り雑魚ばっかやから慣れてるやつなら楽勝
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:01.21 ID:gLUhuJKLd
三好全盛からやるやつおるん?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:42.44 ID:HCRd4kdD0
>>35
領土分かれててめんどいから嫌い
領土分かれててめんどいから嫌い
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:08.89 ID:os4sgdmd0
本願寺家
なにが悲しくて坊主プレイせなあかんねん
なにが悲しくて坊主プレイせなあかんねん
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:51:00.75 ID:zvLdrDpRp
>>36
シリーズによるけど一揆扇動させまくる
シリーズによるけど一揆扇動させまくる
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:28.74 ID:D+fylLzS0
能登畠山
神保は何気に使う人多そう
神保は何気に使う人多そう
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:43:29.81 ID:mXzRWeGQ0
肝付はガチで無い
肝付使うなら家臣が個性的な相良使って、島津の武将全員斬首プレイした方が圧倒的に楽しい
肝付使うなら家臣が個性的な相良使って、島津の武将全員斬首プレイした方が圧倒的に楽しい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:44:26.37 ID:K/CWlpXga
1598年シナリオ、イベントだけこなして終わる奴がほとんど説
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:46:39.30 ID:FOKv/m0TF
>>45
どのゲームか忘れたが黒田官兵衛の一ヶ月で九州統一がキツい
どのゲームか忘れたが黒田官兵衛の一ヶ月で九州統一がキツい
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:47:20.12 ID:xIF0C2xUa
>>59
黒田官兵衛とか言っちゃうのはにわか
通は小野寺官兵衛と呼ぶ
黒田官兵衛とか言っちゃうのはにわか
通は小野寺官兵衛と呼ぶ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:47:44.20 ID:xhQjq9ta0
>>62
黒田如水やぞ
黒田如水やぞ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:50:16.05 ID:mXzRWeGQ0
>>62
シメオンやぞ
シメオンやぞ
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:51:16.46 ID:1ElFFpBbK
>>62
小寺じゃねーの?
小寺じゃねーの?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:44:55.45 ID:xhQjq9ta0
南部
佐竹
あたりもいなそう
中途半端に強いし弱い
佐竹
あたりもいなそう
中途半端に強いし弱い
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:45:44.18 ID:uCDGScVfa
神保家とかいう地元民にも知られてない大名
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:46:21.27 ID:A7BRr99U0
朝倉やろうな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:46:34.18 ID:M0GF5Wil0
初期シナリオの三木は一度やってみたが部下いないし周り強いから下手に攻めることもできんしでガチでやることなくて虚しかった
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:48:48.28 ID:HCRd4kdD0
>>58
作品によるけど三木はまだマシやぞ
北に餌あるし一門に有能爺さんおるからな
作品によるけど三木はまだマシやぞ
北に餌あるし一門に有能爺さんおるからな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:46:59.35 ID:xhQjq9ta0
里見「大名やで~」
後世の人達「イッヌ!」
かわいそう
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 20:48:55.33 ID:Ay7qquVB0
姉小路定期
コメント
姉小路、一条あたりはその絶望ぶりが逆にネタとして使われるが、知名度もなく絶望的な肝付、山内上杉家辺りはネタにもならず本当に悲惨。
山内上杉家ってめっちゃ有名だぞ
関東の戦国は関東管領が軸だからな
あくまでのぶやぼ的な話ね。関東管領が有名で重要ってのはさすがに知ってる。
まあ、良くネタになる群雄割拠の中国地方も激戦区なんだが、関東勢もかなりの強豪揃いだからなぁ。