『テイルズオブアライズ』藤島といのまたが両方ともクビ確定、キャラデザは岩本1人単独体制に!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:11:40.40 ID:+z+Bxwvqr

https://s.famitsu.com/news/201906/13177821.html
――岩本さんは、『テイルズ オブ ゼスティリア』ではエドナとザビーダ、『テイルズ オブ ベルセリア』では
ライフィセットとアイゼンをデザインされていましたが、おひとりでメインキャラクター全員担当は初となりますね。

富澤
さらに言うと、メインキャラクターデザインとアートディレクションを同一人物が担当するのも、いわゆるマザーシップタイトルでは初です。
これによって、さまざまなレベルで作品内のアートの統一感が生まれてきます。
たとえばこの世界の外観のデザインとキャラクターの衣装のデザインを同時に進めることで、これまでにない文化レベルまでを統一的に表現することができます。
先ほどお話しした通り、今回は“没入感をより高める”ことをテーマにしていますので、そうしたデザインの統一性もその目的に沿っており、このような制作体制を採りました。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560420700/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:12:56.14 ID:+NAilF/B0
ようやくテイルズの膿が出たって感じだな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:13:59.24 ID:KJnAgbMF0

ずっと前に出したラタトスクのときだって実質奥村単独タイトルだったじゃん?

一応続編モノなので藤島が関わってるってたことになるだろうけど
何も新しいデザイン描いてないだろ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:21:27.30 ID:n1urpoAa0
>>7
ありゃマザーシップじゃないし
しかもメインメンバーは藤島のシンフォニアキャラ8人全員でてるから

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:15:50.59 ID:3TCYQboz0
これって単にイラストの注文を世界観築いた上で資料付けてやればいいだけでは

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:51:10.08 ID:tQcJc8Tj0
>>9
今までは貰った絵眺めながら世界観考えてたんやろなぁw

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:16:16.39 ID:btmJNuMV0
エクシリア以降のキャラデザごちゃ混ぜは正直好きじゃなかったから一人に全部描かせるのは賛成だわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:17:10.59 ID:QuPC1WSJ0

グリズリーか

エドナ好きだったから大歓迎だわ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:19:18.43 ID:E7BlzGjda
いや朗報でしょ
絵師統一しろって前からおもってた

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:19:20.64 ID:eVnO4M8B0
作品ごとに担当が切り替わるんだからクビとかそういうもんじゃないだろう

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:21:45.31 ID:YDQqKmqdr
>>17
8年前のエクシリア以降ずっと最近は3~4人で担当キャラ分担して合作になってたぞ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:19:31.40 ID:r7imzt570
藤島の暖かい作風が好きだったのになぁ、残念
ベルダンディー辺り女神で出しとけや!

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:22:04.83 ID:BYlbqtAk0
>>18
近年の藤島はすげぇ劣化してなかったか
カエルみたいな顔になっとったぞ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:20:16.27 ID:34rWMCDO0

この人のデザインって何の個性もないよなあ・・・
さらにゲームでフィギュアみたいになってるし

今作はどうだかわからんけどスターオーシャンみたいにじょじょにユーザーが離れていきそう

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:20:41.53 ID:qB7/T0via
売れないコスプレイヤーとオフパコを楽しめて良かったな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:21:00.08 ID:KJnAgbMF0

>――女性キャラクターについては、かわいらしさよりも、凛とした雰囲気を感じました。彼女はヒロインなのでしょうか?

>富澤はい、ヒロインです

この女性キャラクターというのはパッケージのキャラクターを指すのか?
あとから「誤解を与えてしまって胸が張り裂けそう」とか言い出して各社にメールで訂正を要求しだしたりしないか?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:23:01.06 ID:Q1No8V4w0
いのまたがベストだと思うのに何故また微妙なやつ採用したのか

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:26:49.67 ID:eW78KN6M0
なりダン系もRもすっかり壊滅したのに
まだマザーシップとか言うテンペスト無かった事にする為の詭弁使ってるのか…
アライズも気が付いたらラタトスクみたいな扱いになってそうだ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:27:48.16 ID:TxAOypF60

お? 俺の出番か?さんだから期待出来んだろ

国内番長の藤島はともかくいのまた切ったのはマジでアホやな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:29:11.80 ID:7uPgK8mH0
んほぉ~とねこむの時にそういう想定もしてたのか一昨年のスマホゲーを機に松原秀典囲ったから「藤島風」出したいならそっちに頼めばいいしな
しかしGEの富沢がPって不安になるな 深谷どうしたんだ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:33:32.75 ID:oE/IxiLoM
藤島落ちぶれ過ぎだろ
厚化粧のコスプレイヤーサゲマン過ぎて笑えるわ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:39:02.24 ID:1zwEDznGr
いや奥村だけにしろよ…

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:39:29.84 ID:K1PXHMmj0
新しい人はいくつなん?
藤島は論外だけどいのまたももうじき還暦とかでしょ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:40:08.07 ID:2J6GtZH+0
藤島はエクシリアから不細工しか描けてないし妥当
後でゲーム絵に変換してくれてる人がいるからみれるようになっているだけで
エクシリアのちびっことかゼスティリアのロゼは本当に酷い

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:41:38.67 ID:J+CuECQy0
今までのごちゃまぜがおかしかったんだよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:42:08.56 ID:o4LW+oks0
Xから統一感なかったからなぁ
これっきりかと思ったけど定番になっちゃったし

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:46:14.41 ID:q5X+dzyD0

no title

剣握るとこ間違ってるぞって誰か言ってやれよ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:46:36.92 ID:Ebi476mD0

no title

岩本ってこれか・・・いのまたほどの個性は無いけど、良いんじゃない?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:48:31.26 ID:oE/IxiLoM
>>49
こういうので良いんだよ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:50:03.43 ID:BYlbqtAk0
>>49
コンパとかと変わらんな

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:51:19.40 ID:5Xf5WTjvp
>>49
かわe なお本編

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:47:23.65 ID:frsToRZz0
藤島入れたらテイルズオブねこむになるだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:48:57.04 ID:iJc1GB0S0
良かったじゃん岩本
奥村はめて追い出して思う通りに独占できて
ゼスティリアの時に二人離脱キャラがいるから一人ずつデザインしようと持ちかけて
まんまと奥村に離脱キャラ二人押しつけて奥村追い出してメイン面してたもんなあ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:50:07.45 ID:KJnAgbMF0
絵師をぐちゃぐちゃに混ぜまくって統一感を無くしたのは馬場独裁体制になってからだから
絵師を統一させるのは馬場の遺伝子を薄めようという陰謀だよ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 19:51:11.05 ID:4dpBq1uTM
一方ゼノブレはSRキャラ一体ずつ違う絵師を使った

blank

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:21:40.09 ID:sJZp961Aa
>>61
ついでに言うとテイルズの岩本も描いてるよ

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:27:06.71 ID:3zb/lDFya
>>71
そうだっけ?

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:33:09.28 ID:sJZp961Aa
>>76
そそ
バンナムもちょろっといるのでその流れでしょうな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:11:29.39 ID:diw3gqXB0
藤島はもうだめだろ、絵師としても
クロバラのパッケージはひどかったぞ
普通メインキャラたちのパッケージであんな表情させない
精神病んでる

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:22:50.45 ID:1MHxYkCu0

富澤はテイルズはVしかやったことないって言ってた
それもリマスター作業時に初めて触れたとも

まあ馬場の件があったし
あえてテイルズファンじゃない人をPに据えたんでしょ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:25:47.32 ID:BnSz93ZK0
奥村いないのなんで?
アリーシャで嫌気がさしたか?

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:02:22.19 ID:ADXkoEAt0
>>75
アリーシャのデザイン、歴代ヒロインの中で一番好きだったのに
ゲームでの扱いがあまりにも酷すぎた

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:33:13.91 ID:l0l+i/GGp
もう藤島では売りにはならんでしょ
テイルズやサクラのおかげでメジャー扱いされたんだしお疲れ様でOK

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:38:11.91 ID:FezfXOYI0
奥村は描いてないの?
岩本と奥村でいいじゃん

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:50:51.84 ID:ikBfYMt0r

キャラデザの人は良くわからんが
割れる前の仮面のデザインとかも世界観てきな考証あってのモノなの?

…とてもそうには見えん時点で失敗デザインかと

blank

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:51:53.72 ID:5Xf5WTjvp
>>88
普通にあるだろ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:54:43.61 ID:ikBfYMt0r
>>91
いやアノPVでは読み取れなかったわ
何か裏付け在る?

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:12:49.77 ID:5Xf5WTjvp
>>94
鉄仮面の少年とかどっかに書いてたと思う 公式サイトかな 触れてる以上なんかあると思うぞ

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:20:13.02 ID:ikBfYMt0r

>>106
もし重要ならPVで鉄仮面で在ることと
其れが砕かれる事の重要性をキチンと演出した方が良い

顔を隠すにしても呼吸しにくそうで見えにくそうなデザインだったり
砕けてもそのまんま着けてたり
チャンと説得力ある世界観だと良いが…

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 20:52:14.09 ID:8ORHAInPM
うまいこと言ってるけどそもそも外部絵師を雇う予算なかったのでは?

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:05:50.64 ID:KJnAgbMF0
>>93
メインキャラを何人か描いてもらうだけでどんだけ金がかかるっていうんだよ

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/13(木) 21:02:47.50 ID:BYlbqtAk0
テイルズは久保帯人結構イケるんじゃないか厨二病的に考えて

 

コメント

  1. 何の情報もなくこの絵だけ見てテイルズの新作と答えられる人間がどれだけいるだろうか。それくらいテイルズらしさを感じられないし、魅力がない。
    いっそのこと新規IPで出した方が良いんじゃないかとさえ思える。

    • とりあえず「んほぉ~っ」ってやってればテイルズらしいでしょ

  2. 奥村さんも描いてほしかった。また単独してほしい。

    いのまたさんの絵好きだったのに。残念です。

タイトルとURLをコピーしました