【朗報】ペルソナ5やニーアの大ヒットを受けてJRPGが本気を出し始める

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:10:58.11 ID:jwuOdm8BF
大作ラッシュが来るぞ
FF7リメイク
https://youtu.be/eVjwc1H7r74
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74&w=600&h=315]
テイルズオブアライズ
https://youtu.be/YpuyQO_vNLc
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=YpuyQO_vNLc&w=600&h=315]
イース9
https://youtu.be/3_C2tQUyeWU
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=3_C2tQUyeWU&w=600&h=315]
ペルソナ5ロイヤル
https://youtu.be/o9QjlLdYK5I
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=o9QjlLdYK5I&w=600&h=315]
聖剣伝説3リメイク
https://youtu.be/zwgC0i234JM
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=zwgC0i234JM&w=600&h=315]
ライザのアトリエ
https://youtu.be/mabQ5MBf9LU
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=mabQ5MBf9LU&w=600&h=315]

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560463858/

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:17:07.90 ID:513NMOtv0
新作はともかく移植リメイク完全版は本気か?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:18:43.77 ID:wBBFotxW0
テイルズは完全にやっちまったな
ペルソナみたいな独特の絵作りに舵取ってればまだ評価されたかも知れないが

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:20:16.19 ID:sXk/4nIya
>>11
普通のRPGみたいになったよな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:22:09.92 ID:N5T32uMqd
>>11
特徴なくなってシャイニングとかファンタシースター系かと思ったw

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:19:31.23 ID:7rkM/is7d
FFは当たり前だけどアトリエとテイルズはかなり頑張ったなと思う

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:22:26.62 ID:2fOWud7v0
アトリエは年に何回も出るしな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:26:02.00 ID:W/fuhYepF
ドラゴンボールZカカロット
https://youtu.be/HnCI5smwdq4
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=HnCI5smwdq4&w=600&h=315]

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:26:35.91 ID:W/fuhYepF
ドラゴンクエスト11S
https://youtu.be/4FDBcv1XH6g
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=4FDBcv1XH6g&w=600&h=315]

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:26:55.67 ID:sImZ1Q4yd
ポポポポポポポポw

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:26:58.34 ID:aRehdnWT0
ニーアやペルソナが変に海外でウケてるの見て「自分たちも」ってなってるサードも多そうだからな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:27:29.91 ID:gUQZzbFD0
今さらランダムエンカウントのターン制バトルには何の価値も無い

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:28:55.25 ID:HGNEiw4/d
ペルソナの後に続くというなら
テイルズはアニメ的なデザインを突き詰めていけば最高だった

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:29:05.96 ID:coeXT2Fi0
ニーアやペルソナ見てあのテイルズ出してくるのは馬鹿じゃね?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:33:00.07 ID:Bd902px3a
>>28
ケツ丸出しの学園物なろうギャルゲをRPGって事にするのが最適解か
胃もたれしそう

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:33:26.11 ID:OO83pgSNd
俺サクラだけどセガの総力が足りま大戦?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:34:24.08 ID:OwbkMqBP0

JRPG最新作累計売上

FF15 840万
キングダムハーツ3 500万
ドラクエ11 400万
ニーアオートマタ 400万
ペルソナ5 270万本
ゼノブレイド2 173万
オクトパストラベラー150万
テイルズオブベルセリア 100万
二ノ国 II 90万
イース8 50万
閃の軌跡シリーズ 平均38万(4作で150万)

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:36:10.91 ID:aRehdnWT0
>>32
これ見ちゃうとやっぱニーアだけ異常だな
前作のレプリカント/ゲシュタルトや元のDoDからの売り上げ上昇が比較にならん

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 09:08:24.66 ID:vGo4DoqS0
>>35
二ノ国2も異常やでw

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 09:09:10.90 ID:165jVuq00
>>35
まあ普通の男主人公なら半減は確実だったけどな
尻で釣ったから売れただけだから、男にプレイキャラ変わったらやめたやつ多いし

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:34:53.79 ID:aRehdnWT0
アトリエとかイースとかはあくまで日本のオタク層だよりな感じだけど、ニーアみたいに台湾あたりの大陸ユーザーにも訴求できるキャラデザで売ってる感じはあるな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:03:28.11 ID:8NJVKLLka
>>33
ニーアのキャラってアジアMMOのモデリングっぽいもんな
実際そっちの方で売れてるし

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:36:11.68 ID:v4KuJnZ10
聖剣伝説は普通に面白そうだった
それとFF
あとはもうキャラデザとか諸々興味湧かない

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:39:11.22 ID:Bd902px3a
アトリエ新作は売り上げ激増しそう
特にPS版の

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:39:19.87 ID:v4KuJnZ10
いやまてやっぱ1番興味わかねえのテイルズだわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:40:58.41 ID:aRehdnWT0
イースは8が思いの外面白かったから9は買ってしまうな
見た目で判断したのは間違いだった

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:42:10.30 ID:wkFsmxadd
オープンワールド病がおさまってきてるのはいいことだわ

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:44:13.62 ID:aRehdnWT0
>>45
今年はカプコンのバイオ2リメイクとかDMC5,フロムのsekiroみたいなスタイルのゲームの方が評価得てるからねぇ
こじんまりしててもしっかりしてるゲームの方に評価が集まってしまうとはな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:56:10.81 ID:nDGTTmd3a
>>45
でもそれ収まると洋ゲー微妙なのばっかなる
箱庭で面白いの作れるのノーティくらいだし

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:59:44.17 ID:aRehdnWT0
>>54
この前プレイ動画上がってたDOOM eternalとかかなり良さそうだったけどな
前作からしてオープンワールドスタイルに媚びないクラシックスタイルがかなり良かった
こういうゲームらしいゲームも増えて欲しいよ
まぁ、サイバーパンクみたいなゲームとかにはしっかり期待しちゃうんだけどさ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:42:23.61 ID:TTMicK/C0

どっちも個性をうまく発展させたゲームだよな
そこがぶれてるテイルズはだめでしょ

FFは野村の個性自体がかなり批判される対象だから
うまく作っても賛否両論になるだろう

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:03:50.77 ID:4EfPeuFK0
>>46
野村の才能はホンモノだがいくらなんでも金と時間が掛かりすぎる
KH3は売れてる割にはスクエニもディズニーも全く喜んでないのは投資分すら回収
出来てないからだろな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:14:05.46 ID:JvQv20v30
>>59
野村は才能は過去形じゃないか?
KHも最初が1番良く出来てた
今はムービーと理想だけ押し付ける現場の老害

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:42:36.54 ID:z3TyvpDB0
アストラルチェインもRPG要素あるからARPGに入れとこう
モンハンやゼルダも海外じゃRPG

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 07:51:28.89 ID:3H3nd20kd

動画で見るとモーションがかなり良くなってる事が分かる

イース8
https://youtu.be/Qx4wXj8zMcM
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Qx4wXj8zMcM&w=600&h=315]

イース9
https://youtu.be/3_C2tQUyeWU
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=3_C2tQUyeWU&w=600&h=315]

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:01:20.97 ID:OO83pgSNd
テイルズに関しては水彩画の先達な戦ヴァルの売上みて言ってるのって気にはなるぞw

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 09:08:50.79 ID:WPhBP79t0
>>57
そもそもあのPVのどこが水彩画なのかと
できてないことでアピールされてもねぇ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:10:09.35 ID:bgvhPe3k0
FF8リマスターこそゲハ的に入れるべきだろう

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:19:40.64 ID:ihUZCZZ0a
シリーズものリメイクばかりやん

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:24:02.36 ID:aRehdnWT0
>>64
それが今世代になって海外でも受け始めたゲームが出てきたのが注目すべきところ
それにシリーズやリメイクだから何が問題なのかわからない
海外展開に成功すればシリーズだろうが弾みがつくのは間違いないし

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:25:50.54 ID:7upGtKCU0
ニーアって所謂JRPGという枠組みに入るの?

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 09:15:58.71 ID:KthklJQa0
>>66
入らない
JRPGとアクションRPGは別

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 09:28:09.08 ID:pkLVI0NV0
>>80
んな事言ったらFF15も入らないぞw
つかFF15やニーア入れるんだったらゼルダが入っちゃうけどな

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:30:19.61 ID:k4XcQBhQ0
モンハンWを筆頭にJRPGがこんなに売れるとは予想外だったねー
何があったんやろ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:32:03.74 ID:aRehdnWT0
>>69
オープンワールド出し過ぎて飽きた
一目で目を惹くデザインが和ゲーに多かった

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/14(金) 08:41:32.04 ID:6OHGUl/G0
はよ、ヴァルキリープロファイルのアーリィ編頼みますわ

 

コメント

  1. 売れてる?出荷してるの間違いでは?

  2. JRPG最新作累計売上

    ポケモンSM 1615万 ← 何でこれ外したのゴキちゃん?
    FF15 840万
    キングダムハーツ3 500万
    ドラクエ11 400万
    ニーアオートマタ 400万
    ペルソナ5 270万本
    ゼノブレイド2 173万
    オクトパストラベラー150万
    テイルズオブベルセリア 100万
    二ノ国 II 90万
    イース8 50万
    閃の軌跡シリーズ 平均38万(4作で150万)

    このコメントへの返信(2)
  3. まぁそれ以前に任天堂が発表してるソフト以外は全部出荷込みの数字だから売り上げでまとめるのも変だな

  4. 売れてるだけで内容クソじゃんって言いそう

    このコメントへの返信(1)
  5. 豚は豚ハードにでも引きこもってろ
    ブヒブヒってな?

    このコメントへの返信(2)
  6. 負け惜しみ頂きましたァン

  7. ポケモンSM 1615万
    ポケモンUS/UM 837万

    ああゴキちゃんゴメン!!
    US/UMの事忘れてたわw

  8. 内容がクソだと売れないということはPSWが証明してるというのに!!

  9. モンハンをRPGとは認めたくない

タイトルとURLをコピーしました