1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:13:42.32 ID:1pW01XZz0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561706022/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:15:07.14 ID:ljQeMP4rp
超サイヤ伝説のリメイクだと思ってる
とりあえず飛んでる時のポーズがクソダサいのが気になる
なんで膝曲げて斜めってるんだ。
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:15:29.47 ID:1pW01XZz0
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:17:26.93 ID:J3lYhS0Ca
敵の周りをぐるぐる回ってビーム打つロボットみたいな戦闘だな。
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:18:39.46 ID:nAzO342A0
E3でクラベが試遊して「決してできの良いOWではない」って苦笑いしながら感想述べてたな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:26:55.60 ID:mgxfIvcX0
CC2って時点でクソゲーなのはわかってるだろ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:57:23.64 ID:9BFjWFpV0
>>15
これ
ガンバリオンもそうだがここなら期待できるみたいなレス見かけるのが謎
今までまともなゲーム作ったことないのに
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:21:27.80 ID:umuG2RUPa
>>15
バンナムCC2で、糞ゲー満貫確定
これだけの足かせが基本スキルだぞ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:28:19.16 ID:297vd02O0
音がだめだな
もっともっと効果音増やさないと
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:32:06.90 ID:uVRn1oBya
ドラゴンボールのゲームなんて超武闘伝2があれば盛り上がれるやろ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:34:49.03 ID:jQ4JxtGs0
ぶっちゃけもないけど、オープンワールド部分が全部ゲームとしての面白さにつながってない
素直にナルティメットスタイルのDB作るだけで良かった
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:36:30.05 ID:y4H+m22b0
気になってるんだがな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:36:42.30 ID:1pW01XZz0
QTEだけはあかんよ
ドラゴンボールのゲームで一番望まれてない要素だからな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:37:15.99 ID:omTydpMH0
ただ広いだけのマップを飛び回るだけじゃなにも面白くならないという事が未だに理解できない無能ども
バンナムは面白いゲームを作る事じゃなくてマンガアニメを再現するだけが目的になっちゃってるからこんなクソゲーが量産されるんだろうな
122: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 18:44:57.26 ID:jeUhgdNpp
>>27
漫画アニメの再現に注力するのはそれはそれでアリだと思うんだが、それも半端だからな
ルフィにツギハギの台詞言わせたり、クソ浅いジョジョ用語を滅茶苦茶な場面で使いまくったり
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:38:02.85 ID:DdT7owBt0
これアスラズラース2だろ
値崩れやべぇんじゃねえの

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:46:41.13 ID:JbFq2dny0
>>29
なつかしい
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:39:09.50 ID:STma1TXa0
超サイヤ伝説リメイクはよ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:40:26.05 ID:1Ae4JlbE0
BGMがちゃんとZのやつになってるな
ゼノバースは違ってて不満だったから楽しみ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:42:06.44 ID:zqXcuZked
今回はピロシのビッグマウスはないの?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:47:49.45 ID:I3t5NBsU0
期待してたけどなんか駄目っぽいな・・・
キャラのモデリングは良いんだけどオープンワールドが手抜きすぎてワンピのやつよりスカスカに見える
戦闘もまったりもったりでドラゴンボール感がまったく無いな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:48:01.48 ID:CIf4vIPa0
海外で大ヒットになったナルティメットシリーズを作った実績があるから
安心してピロシを信じろ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:48:48.67 ID:BCcpztgP0
アスラズラースとかいうガチゴミゲー買わされてからここのゲームは一切買わないことにした
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:50:09.64 ID:8TWctVKC0
マップ広いだけで時間の無駄すぎる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:52:46.42 ID:jQ4JxtGs0
大人悟空でオープンワールドゲーとか、空飛んで移動できてしまうから移動が単調すぎね?
↓
じゃあ空にたくさんアイテム配置して何もない空をめぐる楽しみを作ろう
これだけでセンスのなさが分かる
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:10:00.91 ID:K/NobSNfd
>>44
こういうこと言う奴いるけど、じゃあどうすれば良かった?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:11:00.37 ID:ipkFmuUi0
>>57
ハナから作んなと
原作ストーリーに則してんのもゲームとオープンワールドと相性が悪すぎる
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:13:13.83 ID:lwHn7im70
>>57
いや空から下眺められるんだからフィールドの見栄えを良くする方向に動くべきじゃねえか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:55:25.92 ID:ipkFmuUi0
PSのDBZシリーズのストーリーモードってこんな感じじゃなかったっけ?
あれとの違いがよくわかんねえな フィールドスッカスカすぎだし
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 16:57:34.39 ID:nTNmRWpo0
わっか通れとかボール取れとかダルそう
しっぽで釣りも要らん クソゲーだろう、これ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:02:46.93 ID:JCvPgtXj0
アラレちゃんでさえこぶしの一撃で地球割れるってのに何ちまちまやってんだ?
まぁ見てないけど
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:07:01.35 ID:HPe22eTAa
CC2が作ったアクションがそもそも面白くない
冷静に思い返してみなよ
.hackにしたってナルティメットにしたって
アクションはひたすら微妙だったろ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:09:11.02 ID:dwgBcZNN0
すげえつまんなさそう
なんか迫力出そうと戦ってるけど
周囲のオブジェクト揺れもしねえし
かめはめ波ぶっぱなして地形変えられるぐらいしろよ
そういう世界観だろドラゴボ
てやー(岩壁1つ崩れない
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:10:37.05 ID:JbFq2dny0
ドラゴンボールとオープンワールドって相性悪いだろ
アラレちゃんならわからんでもないが
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:12:04.89 ID:D6vvHYKFp
飛んでる時のブラーが気持ち悪くて酔いそう
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:12:09.37 ID:q2EfLlB/0
むしろドラゴボのキャラゲーなんてこうでないとな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:14:38.17 ID:4teNJlKad
開発CC2
持ち上げてるやつが最初からおかしい
まぁ毎回それで自滅するのが某キチ信者だが
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:14:40.42 ID:HPe22eTAa
やるなら幼少期のドラゴンボール集めやらせりゃよかったな
空が何もないからってマリオじゃねえんだからコイン感覚で大量にドラゴンボール置くのもどうかしてるべ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:18:17.20 ID:dwgBcZNN0
ラディッツが光線放ってるけど
全く地面崩れなくて草
壊れたように見せてるのは地面を沿った時に足跡のようについたり
敵が吹っ飛んだ演出の時だけなんだな
オブジェクトに何の干渉もない
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:21:47.16 ID:dwgBcZNN0
CC2やスクエニ、プラチナのようなキャラクターメーカーがアクション作ってるように言われる風潮が理解できんわ
ヒロシとかいうカスはよくもまあ、アニメグッズのようなもんしか作れねえくせに
任天堂ディスれたもんだわ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:21:55.46 ID:yIZI994z0
全体的に安っぽい
なんだろうなこの説明しにくい感じ
笑い飛ばすほどの目立って駄目なとこがあるわけではないんだけど、
全てにおいて少しずつなんか違う感があって全体としてみると、
かっこよさもおもしろさもイマイチみたいな感覚
ひとつすぐにでも直すべき箇所は、先頭開始時のバトルの文字と
終わったときのフィニッシュの文字いらない
格ゲーみたいだし、せっかくオープンワールド風にしてるのに戦闘と移動でシームレス感がなくなってる
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 17:23:45.79 ID:Uc+kZH7z0
戦闘以前にフィールド移動でアイテム集めのミニゲームって最悪のパターンやん
制作者自身が「これ退屈やろ」って自覚持ってるって事だからな
アイテム集めでそれは解決できないのは風タクで実証済み
DBぐらいはちゃんと作ってくれよバンナム