1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqOZnUdj0
Switch2版のがランキング高い=移行が速い、移行が進んでいる
某ハードはずっと旧ハード版の方が予約も売上本数も多くて馬鹿にされてたみたいだけどSwitch2は違うね? なんでだろう?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPG5gJzG0
>>1
のはずなのに現在まで全てSwitchよりソフトが売れないシャインポストも爆死
任天堂ファン買えよw
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVkgBkR80
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqOZnUdj0
1000円高くてもswitch2版買う奴が多いんだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXmr2UJTa
>>6
値段じゃないんだろうな
キーカードじゃないし快適になるし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9o62nfMya
PS5への移行が失敗したのって絶対ハード買い替える程面白いゲーム無かったからだよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVNLyGTD0
え?どうせキーカードでしょ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXmr2UJTa
>>16
switch2エディションはキーカードではない
しかも任天堂タイトルだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp7CEyS30
縦マルチは大体初週は新ハードのほうが売れるもんだぜ
旧ハードのほうが長期売れるけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeEOlPQqM
>>17
PS5くんは3年間ぐらいずっとPS4に負けてなかったか?w
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8nBdvEI0
>>21
2022年のエルデンリングはPS4の半分も売れて無かったよね
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lh7R1UHJM
>>28
エルデンリングってPS4版30fpsPS5版60fpsだったよな?
コア向けアクションゲーだからフレームレート重視する客向けなのにPS4版圧勝だったのか…
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Uxc+g/20
>>82
知らんけどPS4版が可変30fpsだったらPS5でもPS4以上のフレームレートで遊べるじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAKGWRcg0
Switch版をカタチケで引き換えた場合、有償でアップグレードできるんだろうか
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcVV/Z590
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dT34gt0J0
予想初動200万本
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddTUKcej0
>>22
それは…世界でか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dT34gt0J0
>>24
全世界だったら1000万本届くかどうかって所
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8nBdvEI0
Amazon見てきたらいいやんw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtGhxovp0
>>34
日本以外圏外でした
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRVDrXhX0
これ、switch2のカードでswitchで遊ぶ事出来るのかな?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnYjsQ7X0
>>37
2エディションはいけること多いな
少なくともルンファクはそうだった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2J3Ix9qn0
そのうちスイッチ2を買うのだからスイッチ2エディションでいいよねって人が多いんだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+x98VZF0
そりゃAmazon見に行きたくはいよな
switchランキングだし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPI3I+RQ0
この時期から予約する割合は2ユーザーのほうが多そうだから最終はまだわからんな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:367CeDXq0
こういう時はグレードの高い方選んどけば安心みたいなのあるじゃん
よくわからない時ほどやっちゃう
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lrq8IB80
PS5 サードソフト売上
*2週目:0 (2020/11/16~11/22)※マイルス・モラレス、デモンズ
*3週目:0 (11/23~11/29)※マイルス・モラレス
*4週目:0 (11/23~11/29)※ファーストも0
*5週目:0 (11/30~12/06)※ファーストも0
*6週目:0 (12/07~12/13)※ファーストも0
*7週目:0 (12/14~12/20)※ファーストも0
*8週目:0 (12/21~12/27)※ファーストも0
*9週目:0 (12/28~2021/01/03)※ファーストも0
10週目:0 (01/04~01/10)※ファーストも0
11週目:0 (01/11~01/17)※ファーストも0
12週目:0 (01/18~01/24)※ファーストも0
13週目:0 (01/25~01/31)※ファーストも0
14週目:0 (02/01~02/07)※ファーストも0
15週目:0 (02/08~02/14)※ファーストも0
16週目:0 (02/15~02/21)※ファーストも0
17週目:0 (02/22~02/28)※ファーストも0
18週目:2,861 龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル (03/01~03/07)※ファーストは0
ちなみに18週時点のハード台数は44万5000台(うちDE版7万台)
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooOoJBc00
>>68
switch2の龍0って売れてたんやなあ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBqGaL1i0
switch2 Editionのおかげだな
舐めた売り方してるドラクエ1&2はswitch版>switch2版だし
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yR3VbTUk0
>>75
そりゃあね
キーカードはゴミだし
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mTv+Nvu0
素朴な疑問なんだが開発費高騰してるのに何で任天堂はSwitch2押しなのかね?
ゲーフリはSwitchで楽して儲けたいもしくは完全なフルマルチにしたいってスタンスだけど
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yR3VbTUk0
>>78
自分達の最新ハード推すのは当たり前だろ?
ソニーとマイクロがおかしいだけ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N56US/Xo0
PSのユーザーって何買ってるんだ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSLYocpV0
>>80
ケンカ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yR3VbTUk0
>>80
何も買ってない
週販見たらわかるでしょ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+x98VZF0
PSはストアチケットしか売れない
周辺機器も売れないし純正コントローラーですら不人気
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXi0LCfEM
>>93
ゲームジャンルでいまだにPS5をアイコンにしてるAmazonって健気だよな
Switch2出たんだからサッサと切り替えればよいのにw
引用元
コメント
カタチケ余ってたからプラス アプグレ1000円で遊びます
XY要素もめっさ楽しみ
一体こいつには何が見えてるんだ
ゲーフリはswtich発売当初のまだ成功が未知数だった時期に
3DSで安穏としてたいなあ、じゃなく、例え苦戦したとしても
自分らの力でswtichを普及させてやると意気込んでたメーカーだぞ
キーカードキーカードって親殺されたんか?
PSソフトが売れないのもキーカードのせいにしてそう
仕組みとしてはPSソフトとほとんど変わりませんからね
PS:ディスク→本体全データインストール
キーカード:データカード→本体全データインストール
つまりキーカードが売れてしまうとPSソフトが現状売れない説明(言い訳)ができなくなる
だから必死こいてキーカード腐すのですよ…
顰蹙かな
正確にはPSユーザーじゃなくてファンボーイだな
2ヶ月以上も前から予約するほど熱心な人達ならまぁそうでしょ
実際は予約すらしないで発売されたら買う人の方が大半だし
時期的にもさすがにswitch版の方がまだ売れると思うけどね
ストアの上の方にずっと居座ってるのにシャインポストガーはもう通用せんて