カプコン辻本「モンハンワールドがヒットした最大の要因は、携帯機への注力をやめて据置機に出したこと」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:42:35.59 ID:WIzJ42h9F

https://www.videogameschronicle.com/features/interviews/monster-hunter-weve-finally-built-a-great-base-to-work-from/
過去作は携帯機でのプレイに注力していたため、西洋プレイヤーが買い控える原因になっていました。
西洋プレイヤーは自宅の大きなテレビ画面でのゲーム体験を望んでいることが判りました。

また世界同発も関係していると思います。
リアルタイムでモンハンの世界を体験できたことが成功につながったのでしょう。

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:44:27.72 ID:JQxC/P6o0
欧米ではたいして売れてなかったんじゃないっけ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:45:57.70 ID:+qWDwDA10

>>3
任天堂信者しか信じ込まないのやめようよ
それにいまはダウンロード版が主流だからな

ブイジーなんたらをみて売れてない売れてないは碍子だよ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:55:59.91 ID:/791hwoha
>>7
DLで数字水増しか

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:45:42.76 ID:+/pSLfUz0
アイスボーンも引き続き西洋で売れるといいっすね

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:46:25.96 ID:5vl1pbznr
据置どうこうより
ゲーム性わかりやすくして
PCで売ったのが大きい気がするぜ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:46:35.55 ID:AXKakFnrr
つまりswitchだと最強やんけ……
switch恐ろしいな

 

340: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 22:53:14.56 ID:314LkXTQ0
>>9
Switchは携帯機だよ
スペック的にも主な用途的にも
TVに接続する機能は不要なオマケ機能だからminiでは削られた

 

345: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 23:09:53.43 ID:gPzxuJPSa
>>340
自分の妄想を現実と混同するなよ糖質

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:47:04.51 ID:ALpgM/AA0
国内で空白期間を作るとどうなるかはスクエニが証明してくれたのにな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:49:33.19 ID:tH7in8zda

>>11
モンハンの携帯機の売上自体3P辺りがピークでそれ以降右肩下がりなのは見ないふりなのか

ワールド出さなきゃ今の妖怪ウォッチみたいになるだけだと思うけどなぁ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:54:48.09 ID:5vl1pbznr
>>15
ワールド出したら次が4G化しないわけじゃないからな…
モンハンの歴史が
日本向けかっこいいキッズゲー→理不尽クソゲー→
外人向けかっこいいキッズゲーまできたけど
次理不尽クソゲー化させちゃうとまずい

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:48:40.75 ID:+xSFkPjIp
任天堂買取保証低性能携帯XXでモンハン殺されたからなぁ
それが据え置きMHWで大復活遂げてシリーズ最高売上、さらにカプコン史上最高売上
真実やししゃあないwwwwwww

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:49:48.55 ID:TBKgLRzoM
これがPS4の手柄みたいに語られてるのはなんでなん?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:51:26.66 ID:1BHXPGyU0
>>16
マルチソフトの不手際までPS4のせいにされてるからじゃね?
FF15もアンセムもその他諸々でクソゲーだったのはPS4 のせいですし?
良いゲームや売れたゲームも同様の話じゃないの?

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:50:01.20 ID:zs4YL/6fa
日本の携帯需要に応えるよりも海外向けに売った方が売れるのわかったし、Switchに出ることはないな
任天堂がカプコンの要望に応えずにマルチできない性能にしちゃったから仕方ないね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:51:15.98 ID:F0oi6T8u0

まあワールドって実は国内で300万本超えてるから日本でもめちゃ強いけどな

ダウンロードミエナイキコエナイは恥ずかしいからやめような

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:51:21.92 ID:3NTDNjWw0
勝因
生 産 出 荷

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:51:38.16 ID:YKiTJCw10
初代のPVが瞬く間に1000万超えたのに
IBのPV1週間たっても30万とかだっただのってあれどんな現象だよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:53:37.89 ID:ufjoXCQMd
>>23
新作とDLCじゃなぁ
アサクリやFIFAのDLCのPVは1000万越えてるんか?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:53:49.80 ID:+qWDwDA10

>>23
CMにするかしないかだろ

SIEJPの動画のイミフな再生回数とか見てきたらわかるよ

あれは卑怯な手ではなく広告を使うか使わないかだから

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:56:20.94 ID:C7UXdsx30
>>27
じゃあなんで1000万超えたDLCをまたCMにしなかったのか?って疑問が残るな
めっちゃ売れたならCMすればそれに見合う価値あるだろなんでやらない・・・・あっ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:52:37.15 ID:L6BG9qu8d
モンハンを育んで来た日本は捨てられモンハンは洋ゲーになった

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:56:04.00 ID:zs4YL/6fa
>>24
そゆことやね
今や海外向けAAA、Switchとは対極の存在に
商売だから仕方ない

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:56:47.21 ID:WY5tnMy+0
携帯も据置も可能なSwitch
モンハンが求めてた姿なんだけどな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:58:25.20 ID:BSIrXVc90
それでどこの国で1200万本売れたのかな?
北米でも欧州でも全く盛り上がってないがw

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:58:37.82 ID:kRzLGAbN0
最大の要因は海外に押し付けたことだろ
実売は落ちてるんだし

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:00:21.56 ID:VaUh9NtA0
もう勢いは完全にスイッチに移行してるからなぁ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:02:06.70 ID:GK0X6JNSM
正直ボーナスタイムは終わったろ
ワールド2出ても売れるとは到底思えない

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:04:12.77 ID:Q7euvq8z0

つか、Gとかでリリース乱発できなくなっとるぶん
国内に関してはあきらかにマイナスに見えるがなあ

カプ自体は乱発やりたそうだが、PSを主戦場にした場合
本体普及が遅すぎて乱発したくともできねえじゃんか

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:07:37.22 ID:1BHXPGyU0
>>57
G出しても完全版合わせて800万が限界ですやん
ワールドは既に1000万超えてる訳でどうあがいてもG商法以上の売り上げ出してるし
ソフトの単価も全然違う
アイスボーン単体の値段と3DSのソフトの値段比べたらわかると思うけどカプコンにとってどっちが美味しいかなんて明白なんだよな

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:11:30.30 ID:3wbXZh/jp
>>72
アイスボーンの値段なら3DS時代のモンハンの方が上じゃね?

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:16:50.71 ID:Q7euvq8z0

>>72
俺は国内と言ってるわけだが?
国内で1000万売れたとは初耳だな

今のMHWの売れ方って、かつてのFFそっくりになっとるぞ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:05:02.57 ID:szgD5SkGM
正しい分析
儲かったなら
ドグマ2を作ろう!ディープダウンを作ろう!

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:05:18.49 ID:NY+6ZZGI0
つまりモンハン5はSwitchのテレビモードに合わせて開発中ってことか
だとすると携帯モードでは多少カクつくかもしれんな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:06:47.81 ID:tnxduKdj0
カスみたいな攻撃力でペチペチペチペチ・・・
外人が一番毛嫌いしてそうなもんだが

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:07:34.81 ID:8qFlUg1Za

ドラクエFFモンハンKH

なんでPSユーザーってクソゲーばかり買うの?
しかも全部評価微妙で売り上げ水増しされてるゴミゲーばかり

ゲーマー自称するんならそういうところから直していこう

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:09:33.32 ID:BSIrXVc90

カプが負けハード(勢いが落ちてきたハード)に
全力出すのはいつものこと

MHがバイオのようになっていくのも時間の問題かな

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:09:48.65 ID:KXZ/F/K40
カプコン株主総会での発言集
・今後カプコンaaaクオリティはモンハンwが基準となる
・国内は今後少子高齢化で厳しくなるので海外重視
・性能、グラ注力で成功したと思うから今後さらに性能、グラに力を入れる
・海外でも受けるフォトリアル重視に注力

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:15:35.00 ID:5vl1pbznr
>>78
日本は少子高齢化だから海外に売る、とはいっても
海外で子供に売る努力しないなら
どこの世界で売っても一時凌ぎにしかならないだろ

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:10:53.55 ID:uka+7zjj0
DS時代がなかったことになってるのが怖いな

 

引用元

コメント

  1. 据え置き化で大成功か。
    きっとMHFの時もすげー売れたんだろうなー。

    それと任天堂買い取り保証とか、触覚見えてる奴らがまた擦りつけしに来たかの。
    現実を見られない虫はホントに手に負えないわ。

  2. モンハンだけは裏切らないでクレクレ…頼むっ!

  3. 買取保証の生産出荷数を実売のように語るアホ

    このコメントへの返信(1)
  4. これ刃だと藤岡発言になってるみたいだけどどっち?

  5. 近くの駅前の交差点で任天堂信者がモンハンはいらないって連呼してたので
    その耳元ではっきりと「任天堂はいらない」と言い返してあげたら、
    一瞬びっくりしてすぐに信号待ちの間ずっとそばに寄ってきて任豚流持論ずっと大声でわめいていて、
    正直キレてもいいかなと思う案件でした

    このコメントへの返信(4)
  6. 買い取りであってクレクレブヒィ!!??

    このコメントへの返信(2)
  7. 遅すぎるくらいだけどな。
    P2G後からPS3でやりたいって熱望されてたのに
    出したのがwiiって時点で読み違えてる。
    しかもそのあとはDSばっかりだし。
    DSと並行してPSにも供給していれば数年前から出せた結果だよ。

  8. グラフィック注力の行き着く先は地獄だぞ(例:FF)

  9.  MHWの売り上げの事は良く分らんがsteamのアクティブユーザー数が上位10位、通常3万程度~セール時7万程度を動いている事を考えるとそこそこは売れて初期のフロンティア程度は人が集まってる模様。
     今年の最激戦期9月にアイスボーンが出て他の有力ソフトと海外で同じぐらい売れるなら今後もフロンティアから移した環境、モンスター、装備や新規のアイディアで数を減らしつつ何年かは食い繋いで行けそう。
     グラフィック強化でこのまま凌げるかいつものゲームプレイループが人を去らせるかの勝負になると思う。

    このコメントへの返信(1)
  10. 3つ前の記事のキンハ3安売りといい、ソニーの生産出荷に頼る企業は倒産まっしぐらだな

    このコメントへの返信(1)
  11. Steam版はグラボにバンドルされてる奴が多いんじゃね?
    実際、俺が持ってるのはmsiの1060買った時にコードが付いてきた奴だしな。

  12. ・生産出荷
    ・1200万本は3機種の合計
    ・発売日に日本にて何故か北米版がps箱ともに大量に売られる
    ・400万本はアジアps4版の売り上げ
    ・pc版は200万
    ・Amazon年間ランキングにてオクトパストラベラーよりパケが売れてない(スパイダーやGOWはオクトラよりはるかに売れてる)
    ・1200万以降発表無し

    そもそも日本含むアジアで3分の1売れてるのに海外で売れてると思うのか?

    このコメントへの返信(1)
  13. その前に小売りが死ぬ

  14. 本当に辻Pは先が読めない奴だなぁ・・・・
    PS4で突き進むならそれで良いかもしれんが、もうじき代替わりなんだろ?
    PS5がPS4より売れる可能性はあるんかね??
    「お手軽感」を捨てたモンハンにもうそんなに寿命が残ってるとは自分は思わないけどね。

  15. え?
    アジアは海外じゃないの?

    このコメントへの返信(1)
  16. 生産出荷&DL込みでも、国内でのワールドはX系の半分くらいしか売れていないのね。
    少なくとも日本のユーザーが求めるモンハンは
    ワールド路線では無かったという事かな。

  17. 新規骨格のモンスターが一匹も居ないのは残念。triで獣竜海竜と増やしまくってレウスレイアも大きく変えた後に、3rdで牙竜を作り出した気概は何処にいった

    携帯機を捨てるなら無言オンラインを改善しろ

  18. まあ、PS4に注力した結果、子供層と女性層がプレイヤーから居なくなって、結果公式大会から、ファミリー部門と女性ハンター部門が消え去る結果となりましたとさ。
    自分の施策でプレイヤー減らした気分はどうかなぁ?
    まあ、ソフトは一定数買い取ってもらい、ハリウッド映画まで作ってくれたから、満足なんだよなぁ。プレイヤーからはそっぽ向かれたけどな。

  19. SIEだと日本含むアジア圏となってたはず

  20. カプコン自身が公表してるんだけどねぇ・・・

  21. 生産出荷ってSIEが言ってるんだけど

  22. 表に出ない実家おじさんが、なに妄想まき散らしてるんだ?

  23. そんな乏しい想像力と文章じゃなろうでも下の下だぞ、もっと頑張れ。

  24. 携帯機のモンハンであれだけ持て囃したPSPの話が全然出てこない不思議

    このコメントへの返信(1)
  25. ああそういえば10年くらい前から一昨年くらいまで「モンハンはオワコン!モンハンはガキゲー!!モンハンなんていらない!!!」と叫んでた連中がいたな

  26. 「過去作は携帯機でのプレイに注力していたため、西洋プレイヤーが買い控える原因になっていました。西洋プレイヤーは自宅の大きなテレビ画面でのゲーム体験を望んでいることが判りました。」
    そりゃCEDECで徳D様があれだけ携帯機版(MH4G)をボロクソに言ったんだ。そう言わざるをえんだろうに
    実際当時は海外で一番売れたモンハンであり知名度を上げていった立役者なのにね

  27. 国内300万っつー事はアイスボーンの売り上げノルマ170万〜200万くらいか
    ちゃんと買うんだぞ

    このコメントへの返信(1)
  28. PS9キメてんなぁ

  29. 北米は不透明だよなぁ

  30. いやイラネ
    ワールドやって思い知った、今のモンハンは求めてたものと違うって

  31. 任天堂信者のワールドが売れたのは生産出荷だからとか
    そう言うのは見苦しいと思うが
    ワールドが面白かったかといえばNOだな
    洋ゲーのアクションがカス過ぎたから外人にはモンハンワールドが真新しさで売れただけで、過去からモンハンやってるとなんか速攻で飽きてきて続かなかった。まあ何よりも血が出ないのがダメだな。エフェクト地味すぎて切ってる気がしない。

    このコメントへの返信(1)
  32. いくらなんでも時代が違うだろ。当時はオンラインのハードルが高かったから持ち寄れる携帯機のDSかPSPに出そうとしたのが携帯機モンハンの始まりだ。それをオンラインが一般化した時代になってもいつまでも引っ張ってPS2みたいなモデリングのモンハン出してたから時代遅れと馬鹿にされてたんだよ。

  33. 生産出荷って公式なのになんで否定するのw
    任天堂信者ガーとかまず自分の頭見直せよw

    このコメントへの返信(1)
  34. 俺がいつ生産出荷をいつ否定したんだ低脳
    生産出荷だからにこだわりまくってるのが見苦しいって言ってんだよアホ

  35. MHWの数字は生産出荷での数字なのにしつこく実売の様に拡散しようとしてるからその都度「いや実売じゃなく生産出荷だろ」と訂正のツッコミ入れられてるだけ

    生産出荷に拘って云々とか言うのならまず奴らがそれを実売巣のように印象操作しようとするのを咎めるべきだわな
    そうすりゃ生産出荷と連呼もされなくなるぞ

    このコメントへの返信(1)
  36. まあ勝手に頑張って咎めてくれ
    俺はE3前にカプコン株手放したからもう知らんし

タイトルとURLをコピーしました