オーバーウォッチさん、世界で1番難しいFPSゲームの可能性が出てしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:09:52.14 ID:B+d+pB2k0
shroudでも苦戦中

319: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:28:53.21 ID:yrlu1/m8a
>>1
めちゃくちゃつまらなそうにやってて可哀想

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:10:12.84 ID:it11NgJ4a
まだやってるやついんの

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:10:57.24 ID:B+d+pB2k0
>>2
逃げた人が多いな
オーバーウォッチから逃げた人が他のゲームで無双してるのが現状

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:10:17.78 ID:sKgDG9f60
これにはスタヌーもニッコリ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:10:28.45 ID:b4qadDTbM
味方と闘うゲームなんて他にないだろうな

 

407: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:33:34.43 ID:sQviGiUk0
>>4
対戦は基本的に味方とのたかかいやぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:11:05.98 ID:8Ekgzcwrp
カスタムワークショップでわけわからんモードやるのが一番楽しい

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:11:16.07 ID:jdptEEUJ0
ロールキュー実装楽しみだけど
GOATS殺したいだけちゃうんかと

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:12:39.96 ID:B+d+pB2k0
>>10
ロールキュー搭載ほんま遅いの草

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:11:28.47 ID:5rgDta/RF
手軽にプレイできる闇のゲーム

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:11:40.22 ID:B+d+pB2k0
オーバーウォッチリーグのプレイヤーとかバケモノだらけやで
もはや何やってるかわからんレベル

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:12:26.31 ID:uu0Dzwc50
なんやかんやでシージが一番好き

 

395: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:32:48.66 ID:vzVNB04fp
>>17
これ色々浮気するけど最終的にシージに帰ってくる

 

405: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:33:31.65 ID:fKPSih+Ar
>>17
他のタイトルは途中で飽きるけどシージは飽きないンゴねぇ…

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:12:26.94 ID:WHdNbFwx0
シュラウドって他の五月蝿い海外ストリーマーと違って大人しいよな

 

211: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:23:47.55 ID:aw4rX8X/0
>>18
だから人気なんだろうな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:13:02.31 ID:/FNNEVr/0
OW上手いやつはどのFPSでも通用する

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:13:15.55 ID:B+d+pB2k0
1人での無双がほぼ無理なのが辛い

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:13:20.47 ID:+BaGp4SId
上手いやつでもイライラするゲームってなんやねん

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:13:48.94 ID:djFwnIXX0
>>26
一人じゃ勝てないしワンミスで瓦解するし

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:14.45 ID:BvBSDAHOF
>>26
ゲンジやトレーサー、ドゥームやウィドウ超人はゲーム壊せるけど
シュラウドはソルマクっぽいんだよな基本スタイル

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:13:50.18 ID:9rcr0+xtd
PCのFPSがチーター蔓延のせいで完全に終了してるのどうにかしてくれ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:14:05.83 ID:6alE5oUPa
実際FPS感覚でやってたら自己満足の戦犯になるからな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:14:09.65 ID:v0TSucOR0
単純に無双ができないゲームってだけだ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:14:18.38 ID:MXFAr62Qd
やってて9割イライラするけど1割の快感が忘れられない神ゲーやぞ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:11.17 ID:B+d+pB2k0
>>36
これ
特に野良でバッチリ連携決まった時の快感かたまらん

 

546: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:40:30.43 ID:Z6qHJgOsp
>>36
わかる、リーパーで後ろからウルトで全滅させた時の気持ち良さは異常

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:14:32.54 ID:uWiP3BEfa
いくつかのロールを事前に選んでマッチングさせてくれる機能あればゴミゲーになることもなかったな
ほんまクソ
mobaなら大抵ある機能やろがぼけが

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:00.53 ID:CMZGDWNS0
ゲンジうまい人すごい

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:08.50 ID:kIPQJSaO0
スプラやっとるけどオーバーウォッチの方がやっぱムズイ?

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:52.84 ID:KBxCVKvkr
>>45
逆にスプラに難しい要素あるか?

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:16:45.26 ID:BvBSDAHOF
>>58
4vs4で全員dpsみたいなもんやから
撃ち合い弱いとキツイ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:12.10 ID:JqQDeIfc0
もう飽きられたりシステムの限界で見限られてるけど
話題性はすごかったし金もかけてた

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:13.40 ID:xlS2ImOoM

上手いやつも味方にちゃんとイライラするってことは

実際のサッカーとかと同レベルの完成度なのでは…?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:43.41 ID:5rgDta/RF
c9とかいうOWの歴史に名を刻んだレジェンドチーム

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:16:01.55 ID:sRvyLhBYd
>>55

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:16:50.62 ID:n08jKQHn0
>>55
永延にC9言われてるの草生えるわ

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:17:16.57 ID:jRLeLHYTM
>>55
こっそりペイロードがc9言われるのほんま草

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:18:33.29 ID:vJ9NG5ZB0
>>55
これ何が理由なんや?

 

123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:19:53.60 ID:5rgDta/RF
>>102
ペイロードの近くに隠れてる敵のアナに気付かずに全員でリスキルしに行ったらアナにペイロード押されて負けた

 

209: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:23:46.66 ID:vJ9NG5ZB0
>>123
サンガツ
プロでもそんなことあるんやなぁ

 

232: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:25:07.59 ID:xrPm3rHca
>>123
リスキルしにいくのはBM目的ってこと?
そりゃださいな

 

270: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:26:57.89 ID:ckk7flrUa
>>232
リス時間ズレてる敵を各個撃破出来ればult溜まるし防衛側は時間稼ぐのが主目的やから攻撃の拠点近くで粘れればそれだけ有利になるんや

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/23(火) 12:15:47.00 ID:n08jKQHn0
たまーに1:3:2が機能する場面もあるけど基本2:2:2やから
いつまでもロールキュー入れんのはアホやで

 

引用元

コメント

  1. R6Sは基本バラバラに動くし室内だから1VS1多くて2VS2で集団戦はあまりないしHS1発なのでエイムゴリ押しがある程度効く
    OWは基本常にグループアップして一つの塊として動くしサポートが回復したりするから一人だけのエイムでは中々ひっくり返せない

タイトルとURLをコピーしました