1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:56:23.65 ID:dUj2DAIM
Shuhei Yoshida @yosp
“Genshin Impact” from miHoYo has become one of my most anticipated games for 2020!
https://twitter.com/yosp/status/1157059989426462720
“Genshin Impact” from miHoYo has become one of my most anticipated games for 2020!
https://twitter.com/yosp/status/1157059989426462720
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:58:10.42 ID:molnUpI60
>>1
SONYファンからのリプ
https://twitter.com/XiangyuLoong/status/1157186193231974401
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:06:35.32 ID:5LIKL2WC0
>>10
草
草
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:57:11.45 ID:rXDx7T0md
マジで言って草
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:57:38.28 ID:UitNoU/70
早くコラボしろ!トロやクラッシュやスネーク!
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:57:54.37 ID:tYlq51lfa
冗談みたいなホントの話
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:58:09.24 ID:5IvGCe640
ピエロがなんか言ってら
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:58:25.09 ID:RO/UGAR2r
マジでこのゲームに関連した動きの全てが怪しく胡散臭い
これは後々大事になりそうな予感
絶対に内幕がお漏らしされるわこんなん
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:58:25.17 ID:q2yyhc150
これ消しそうだからスクショした方がええやろ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:15:35.81 ID:molnUpI60
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:17:35.23 ID:molnUpI60
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:58:53.53 ID:2QaF+3ap0
これを堂々と宣伝するソニーってマジでキチガイだな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:58:54.34 ID:B57s3Rjw0
まあゼルダに似てて需要横取り出来ちゃうかもしれないから期待しちゃうよな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:59:37.77 ID:FESPkWVG0
相変わらずのド天然ぶり
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:59:39.59 ID:K7GtGyL50
あぁ…パブならコメントだすよねぇ…
ただ今回は裏目じゃないすかね、吉田さん
ただ今回は裏目じゃないすかね、吉田さん
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 17:59:39.76 ID:pmAInHdD0
これはブレワイ越えちゃったな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:01:05.29 ID:Qer5KKhk0
わかってて言ってるから質が悪い
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:01:57.50 ID:zQ5OTOeXd
盛り上がってきた
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:02:04.78 ID:ty7p0D7NM
もともとスマフォで展開してたmiHoYo
大好きな萌えゲーが
大好きなトゥーングラで
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演予定してる
大好きなゼルダ風RPGを
大嫌いなPSハードに出して
大嫌いなPsハードユーザーがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れる予定
それに簡単にパクられてしまい
そのパクリ元から遥かにグラも綺麗になった
大好きな優越感が行方不明
原神コンプ発症
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:02:40.38 ID:egMAyW0c0
はあ…そういうとこやぞ?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:02:46.74 ID:vfAx6ciTM
これはうちソニですわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:02:52.81 ID:wv5D20sx0
SIEトップのお墨付きか
これは予想以上に期待できそうだね
これは予想以上に期待できそうだね
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:03:47.72 ID:K7GtGyL50
発売後のセールス悪いと某インディゲーみたいに叩き落としてくるんですかね…
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:04:46.48 ID:eovJbvTi0
たとえ訴えられても絶対勝つ自信があるって事なんかね
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:06:51.19 ID:Wj+DYEVXM
>>36
そもそも勝ち負けの問題じゃない
こんなもん訴えられて公にメディアに取り上げられた時点でSIEブランドは終わり
そもそも勝ち負けの問題じゃない
こんなもん訴えられて公にメディアに取り上げられた時点でSIEブランドは終わり
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:06:59.54 ID:DAjPtkJV0
そりゃ元々他社からパクリ、工作して、他社を潰そうとしまくるソニーだぞ
コピーゲーしまくるキチガイ企業のソフトを猛プッシュして任天堂に嫌がらせできるならなんでもする
コピーゲーしまくるキチガイ企業のソフトを猛プッシュして任天堂に嫌がらせできるならなんでもする
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:07:12.87 ID:zOnDKmpBd
吉田ならむしろbotwこそが原神のパクリだから訴える
ぐらい言ってくれると信じてる
ぐらい言ってくれると信じてる
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:07:15.45 ID:8B9WUnD30
テンセント「ほーん」
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:08:35.06 ID:jWO87DR5d
こんなん出したら恥かくの分かってんかな…
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:09:04.94 ID:3EmEBBni0
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:13:39.59 ID:nEMpAvVAa
>>46
和ソニー信者だけは擁護するという異様な事態になっているな
和ソニー信者だけは擁護するという異様な事態になっているな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:14:39.79 ID:PWEOQvUt0
>>46
ソニー吉田のKYゲハ脳っぷりが中国ゲーマーにも知れ渡ってしまったな
ソニー吉田のKYゲハ脳っぷりが中国ゲーマーにも知れ渡ってしまったな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:10:15.82 ID:G/5SJ5mZ0
中国でのブランド毀損ヤバイな
ソニー=パクリ&コピー
早く退場してもらいたいね
ソニー=パクリ&コピー
早く退場してもらいたいね
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:10:17.67 ID:8B9WUnD30
今回敵に回してるのが中国No.1のテンセントなんだが
こいつ本当にわかってんのか?
こいつ本当にわかってんのか?
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:10:31.82 ID:WC+oMxypp
一連の流れが酷すぎるんだけどSIEはなんで誰も止めなかったんだ?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:13:56.19 ID:RO/UGAR2r
>>49
SIEというのは全員がこういうことをするのが当たり前のことでこれが仕事としてベストと考える場所だから
創設以来の伝統と社風いやマジで
そうじゃなかったらなにもかもがグレー過ぎるソニーグループの中ですら危険すぎる狂犬として嫌われてボッチになんてなっていないから
SIEはソニーグループ家電部門と銀行部門と音楽部門と特にとてつもなく仲が悪い
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:16:45.30 ID:DSpRzlAzd
>>61
こういう人間が評価されて上に行ける構造になってるとしか思えんね
一時期別な人が色々喋ってたけど
やっぱり似たようなこと言ってたし
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:11:02.80 ID:CXluUpzl0
自分から入っていくのか…(困惑)
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:11:13.50 ID:1m0i8XT50
SIEの連中なら「あの素晴らしいゼルダと同じように見られるなんて光栄です!」くらい言うだろうと思っていたからまだ緩いなと思う
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:11:34.99 ID:N+L8ga9U0
普通にゲームやるおっさんなのでブレワイを知らんわけがない
単に考えなしで発言してるというだけだゾ
単に考えなしで発言してるというだけだゾ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:12:41.44 ID:DSpRzlAzd
こいつ辞めろって言われない理由を考えたほうがいいと思う
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:12:55.19 ID:vzen862F0
さっそく恥を知れとか言われて笑う
まさかさらに燃料投下してくるとは思わなかったわ
まさかさらに燃料投下してくるとは思わなかったわ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/02(金) 18:12:57.00 ID:5LIKL2WC0
リプがソニーファンからのshame on you(恥を知れ)の大合唱で草
コメント
狂ってやがる
何が怖いってこれブレワイ超えたってはしゃいでるソニーファンボーイと中国のやばいコピーゲーを懸念してる人で話が噛み合ってないところ。
懸念してる人を任天堂ファンがコンプ発症させてると思ってたよろこんでるだけどまじ狂ってるはソニーもソニーファンボーイも。
ゼルダの盗作が2020年の目玉とかプレイステーションらしくてもう草
割とマジで訴えられるべきだし、1psファンとしてかなり悲しい
中国のゲーマーにさえ叩かれまくってるこのクローンゲームをPSWの住人が全力で持ち上げてることに狂気を感じるわ。
ふにゃべえの一件で後発マルチは産廃だとか罵ってた人達はPS4ユーザーの中でも特にソフトを買わない層だって事が分かったけど、
社会に出ずフリプをひたすら消化していくような生活を続けてると当たり前の価値観すら失っちゃうって事なのかな。
吉田くんツイートまで寝言言えるとか
居眠りスキル極めてんな
PSW住民はあの中国人よりも劣っていたんだな
そんな言い方したら中国人に失礼なくらいか
まさに「恥を知れ!」これしか言葉は無いな。
しかし、スクエニがポケモンGOやら、プリンセスコネクトなんかの結果出してるスマホゲームのクローン恥も外分もなくパクったの見てボロクソ言われてんのに、まあその親玉がこれなのお察しだなぁ。
なんでPS絡みがクソゲーばかり量産しちまう理由がこの辺だよなぁ。売れたゲーム引っ張ってくるか、パクりゃ売れるって根性じゃ、ヒットは作れないよ、そりゃね。
まあ、コレマスコミ総動員して持ち上げるまでは想像つくけど、手を引くのも早いんだろうな。
本当にソースコードパクったならヤバいね
1から似たグラで作ってるならまあいいんじゃない
ゼルダはオブジェクト配置や地形なんかもかなり計算しつくして作ってるし数百人で通しプレイなんて芸当もできるとは思えないのでみてくれはともかく内容自体は結構差が出るんじゃないかと思う。
流出でもしない限りソースコードをパクるのは無理
アセンブラの時代と違ってCやC++を最適化した実行コードをそのまま元のソースコードには復元できんからさ
中華のハッカー軍団はなかなかあなどれないよ テンセント関わってるなら 解放軍関わってる可能性もあるし 現にガワだけとはいえF-22やF-35のデーターパクられたんだし
こういうのがまかり通るようになると、売れているゲームのキャラだけ変えたパクリゲームばかりになってゼロから作るところがなくなって糞ゲームばかりになるぞ
害虫「パクってるから元ゲーより面白いに違いない!やったぜ。」
常識人「こんなパクリで喜んでるよ…恥を知れ恥を」
吐きそう
次はゼノブレ2のコピー作が出そうw
元々偽物で溢れかえってた中国人は、それがコンプレックスになってるから、金のある今、
こんな明らかなパチモンを目玉として出すことに対して、特に厳しいコメントになるのは当たり前
テンセントは今回は顔に泥を塗られた側だが
二番煎じにも程がある。
こんな悪質パチモンゲーが平気な顔して世の中に顔出して、あまつさえソニーのトップが褒め腐ってPS4で発売されるというのだから明らかにおかしな話。
誰が買うの?これ