1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:07:10.98 ID:U3m531qe0
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 11:18:24.83 ID:73cwgULS0
>>1
京都駅の大階段もこんな感じやで
京都駅の大階段もこんな感じやで
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:14:37.63 ID:dhVU/HJh0
どこが絶壁なの?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:17:24.63 ID:zwNSyxRjM
壁みたいになってて登れないってこと?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:21:05.82 ID:In3DcCpV0
どっかのデパートみたいやな
ライティングでどうにでもなりそう
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:21:33.30 ID:jISbDeUY0
この男、いつ見ても場違いやな
通報されるぞ
通報されるぞ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:21:47.36 ID:vKFBQaDxa
そう言われると階段の段数多い
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:21:53.60 ID:IDoXALHY0
グラウンドフロアの階高にはシーリングがなくて
2層ぶち抜きになってる上に2Fのフロアレベルに当たる部分が
踊り場なもんで、次のフロアに行くまでの段数がえらく増えてしまってる
というのを絶壁と言ってるんだろうな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:24:12.43 ID:IDoXALHY0
まあ建築としては実際として写真の場では次のフロアにいくまで
踊り場は3つ欲しいがまあスクエニの人はそんなの知らないだろうし
踊り場は3つ欲しいがまあスクエニの人はそんなの知らないだろうし
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:29:53.33 ID:zwNSyxRjM
なるほど、言われてみれば京都駅みたいになってるな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:31:39.70 ID:SlOBOGs80
暗いシーンばっかりだな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:33:23.92 ID:hasGLnQ+d
川崎の丸井かな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 15:28:37.63 ID:N9gHnKgca
>>22
今は丸井は撤退したぞ
今は丸井は撤退したぞ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:38:57.52 ID:CsqgZgCAd
何にせよ自信満々に公開したわりにクソショボいよな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 10:55:33.63 ID:j+EO21VB0
他のきゃらも手裏剣背負ってたり腕マシンガンだったりのまま待ウロウロすんの
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 11:03:38.33 ID:AIAxEhoD0
階段の青い分の下1/3はたしかに絶壁といっていいレベルかな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 11:18:44.18 ID:CBOJd3Uud
そうはいってもこれくらいの角度がないと
「ティファのミニスカートネタ」がやれないわけで
「ティファのミニスカートネタ」がやれないわけで
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 11:20:02.37 ID:tI1xoBs3M
周りの人「(コスプレなら余所でやれよ…)」
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 11:23:05.52 ID:vKFBQaDxa
>>32
周りの人が普通の格好だからなお辛い
周りの人が普通の格好だからなお辛い
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 11:50:48.94 ID:zzSI1nKj6
武器が絶望的にカッコ悪い
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:11:27.32 ID:0DFeEh/HM
剣の刃の広さに対して持ち手が細いの何とかならんのかな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:19:38.91 ID:OQo33YcRd
棒アイスだよな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:28:36.19 ID:O6BFwq5yp
ガンプラでディテールアップってやるでしょ
のっぺりだと情報量少なくて寂しいから飾るやつ
FF7原作もその手のディテールアップしていたとして
それを忠実に高精細化したらおかしくなるよね
じゃあどうするの?ってのはデザインの見直し
そこんとこ同意取れないまま突き進んでたりしない?
のっぺりだと情報量少なくて寂しいから飾るやつ
FF7原作もその手のディテールアップしていたとして
それを忠実に高精細化したらおかしくなるよね
じゃあどうするの?ってのはデザインの見直し
そこんとこ同意取れないまま突き進んでたりしない?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:29:47.73 ID:X2We6PZ30
綺麗なだけでなんかパっとしないな
神羅ビルの内部ってこんなに暗かったっけ?
神羅ビルの内部ってこんなに暗かったっけ?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:31:57.61 ID:O6BFwq5yp
視野に入る情報量の問題ね
原作はカメラ位置とかで適度に賑やかしてた
原作はカメラ位置とかで適度に賑やかしてた
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:56:32.24 ID:X2We6PZ30
>>44
カメラ位置以前の問題のような
明かりが少ないのを除いても壁やエスカレーターに使ってる色が暗い
カメラ位置以前の問題のような
明かりが少ないのを除いても壁やエスカレーターに使ってる色が暗い
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:37:51.80 ID:NO2inbcgd
ミリオンは売れそうだけどな、流石に
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 12:59:26.33 ID:3WsNlhDG0
原作は下層のフロアが割りと照明がしっかりしてて
上層の実験棟の暗さとギャップがあったような記憶がある
上層の実験棟の暗さとギャップがあったような記憶がある
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 13:10:42.70 ID:GmSvgAHd0
エスカレーターは通れないようにしてあるな
行き止まり結構あんのかね
行き止まり結構あんのかね
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 13:27:45.63 ID:PvAmmzWf0
前から思ってたんだがFF7のグラしょぼくね?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 13:56:58.22 ID:6sFpISd90
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/07(水) 13:58:14.68 ID:YsXkd88U0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作の一作目のミッドガル編の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作の一作目のミッドガル編の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
コメント
これ思い出した
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。
本物のチャーハンの味見せてやる
京都駅だな
コスプレして京都駅で撮影する奴でてくるんじゃないか