1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:04:17.37 ID:8rp7zXqzp
ストリートファイター V
140万 (2016年03月)
140万 (2016年06月)
140万 (2016年09月)
150万 (2016年12月)
150万 (2017年03月)
170万 (2017年06月)
190万 (2017年09月)
200万 (2017年12月)
210万 (2018年03月)
210万 (2018年06月)
220万 (2018年09月)
290万 (2018年12月) ←いきなり増えたのでアーケードエディションを加えたとされている
310万 (2019年03月)
370万 (2019年06月) ←増えた理由が謎
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:04:52.72 ID:8rp7zXqzp
推移

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:06:15.76 ID:8rp7zXqzp
DMC5やバイオ2よりも売れたのに一切決算で触れられず
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/190801b.html
当第1四半期は、安定した成長を続けるデジタルコンテンツ事業において、前年度にヒットした『バイオハザード RE:2』や『デビル メイ クライ 5』がユーザー層の拡大により続伸したほか、
2017年度に投入した『モンスターハンター:ワールド』も根強い人気に支えられ息の長い売行きを示すなど、リピートタイトルを中心とした、好採算のダウンロード販売が伸長し、利益を大きく押し上げました。
この結果、第1四半期決算としては、営業利益以下、すべての利益項目で四半期開示以来の過去最高を達成しました。
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:06:54.78 ID:v/V9hCqt0
全キャラ使えないが無料期間が何回かある
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:09:22.71 ID:a7nyLZNFM
インチキばっかしてるからそうなる
スト4より売れてるって言われても誰も信じないぞ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:10:50.05 ID:g70zp2cD0
>>6
スト4はスーパーとかウルトラとかが別集計だから
スト4の方が売れてる
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 18:43:22.39 ID:NCTIdu4a0
>>9
プレイヤー数を比較する目的なら合算にする意味ないけどな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:10:17.62 ID:98CRlkAg0
バイオ2Rとかグラボ買ったらついてくるキャンペーンとかやってなかったかな。
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:10:52.00 ID:WSmOfAHy0
無料期間にDLしたものを販売数として加算!?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:11:16.87 ID:IPGwouCs0
無料も数に入れてんのかよ、くそだな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:11:57.13 ID:EQIcJf7m0
eスポーツの廉価版とか出してるからな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:14:47.97 ID:1FzQyJe70
安売りしてるから本数の割に儲けはないんだろ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:15:03.72 ID:g70zp2cD0
スト4シリーズ 合算 770万本
ストリートファイターIV
発売日 : 2009年2月
ハード : PS3, Xbox 360, DL
本数 : 340 万本
スーパーストリートファイターIV
発売日 : 2010年4月
ハード : PS3, Xbox 360, DL
本数 : 190 万本
スーパーストリートファイターIV
アーケードエディション
発売日 : 2011年6月
ハード : PS3, Xbox 360, DL
本数 : 110 万本
ウルトラストリートファイターIV
発売日 : 2014年8月
ハード : PS3, Xbox 360, PC, DL
本数 : 130 万本
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:20:17.64 ID:odc70iZiK
>>16
スーパーストリートファイター4は3DS版もあるぞ。
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:21:59.20 ID:6eRKa3vw0
>>16
3DSスパ4は抜き?
世界で出荷だけど100万余裕で超えてる
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 19:09:49.14 ID:21PnwCtT0
>>16
ちゃんとXboxもだしてたんだよな
スト5はクロスやりたいみたいだったから棄てたけど
その選択はどうだったんだろうね
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:20:14.48 ID:32vp0Mn20
これホンマに胡散臭いな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:22:25.67 ID:aNAcx1Cvp
無料だろうが投げ売りだろうが利益が出てる分CAPCOMは勝利者だよ。
同じように無料で数字を盛って赤字を出したSEGAは敗北者だけど。
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:22:53.41 ID:rQA0xnVx0
トライアル版
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:27:02.68 ID:QIMl3VZi0
カプコンが頑なにswitchに新作をださない条件に
ソニーの莫大な広告費の一部で買い取り保証をして利益にあてている
と言いたいのか任天堂信者共は
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:32:18.05 ID:98CRlkAg0
数字が見える所で売れてないからね。
見えない所で売れているんだという理屈でも、売れる物は数字が見える所でも売れてるからね。
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:34:01.23 ID:PH3eT0QiM
1番売り上げが落ちる3ヶ月でこれはねえわ
やっぱ数字弄ってるんかな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:38:14.21 ID:lAo60biH0
もう本数で語る時代は終わったな
数字盛るためにあの手この手だから
シリーズ最高売り上げですとか言われても、あっそうとしか
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:04:15.79 ID:u8J+cts40
>>33
セールで本数はいくらでも増やせるからな
物理・DL問わず総販売額が重要になってきた
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:40:26.61 ID:ybrHylD40
まあ海外が散々やってきた手だし
FIFAとかCoDとかバンドルなのに
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:05:32.66 ID:u8J+cts40
>>34
パッケをばら撒いて課金収入狙い
基本無料のガチャと大して変らないな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:43:37.01 ID:5YhdVtZE0
粉飾だろうな
ほんとこいつら怪しいわ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:47:08.47 ID:6eRKa3vw0
>>35
粉飾つか1週間無料のsteamアカウントも入れてるんじゃね
18/12や19/04にやってるし
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:47:58.59 ID:MXh/Q73O0
そりゃ無料でもカウントするだろ
1000円の商品を1000円値引きして3本売りました 決算で「3本売りました」は当たり前
任天堂だってバンドルでカウントしてイキってるだろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:52:43.72 ID:YjSexV8x0
ガンダムvsと同じところまで落ちてて草
半端なプライドなんて捨てて本編は無料配布でいいだろ
落ちるところまで落ちろw
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:53:59.33 ID:VMRvXAV30
あの1週間無料の分を入れてるのか
逆に言えば、無料でその程度だったのかよ
俺も一旦落としたぞ、遊んでないけど
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:58:14.02 ID:HvWLVb2t0
任天堂ってバンドル最近まともに積極的にやってないだろ
年末に北米でマリカ付けたくらいでケチくさいとまで言われてた
しかもその分は決算の売上本数として加味してなかったはず
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:59:10.61 ID:9owO0MbS0
無料期間のDLも加算してるのかな
それならプレイしたアカウントの情報も欲しいよな
遊んでくれた人がどれだけいて、そこから製品版に繋がらなかったら意味ないような
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:00:33.20 ID:6eRKa3vw0
スプラの試写会を売上にカウントするようなもんだからな
まあPC界隈だとずーーと昔からの話だけど慣例とするには不健全な流れだとは思う
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:02:30.50 ID:B7vzsvI10
ただ、そうなるとアケ版が大変そうだよね。
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:04:12.99 ID:md1oxZiR0
PC界隈どころかスマホ業界じゃ
何万DLとかを前面に押し出してるような
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:05:52.95 ID:c8UYyA07M
ストリートファイターなんて死んでたシリーズじゃん
それが同じ集計したせいで売れたことになってるだけ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:12:41.78 ID:UwWcodiV0
他のソフトといっしょにどこかに適当に出荷してるんだろう
小売はいい迷惑だよなほんと
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:16:00.06 ID:c3ELPuro0
なんでプレステ界隈って謎の増加がやたらおきるの?w
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:26:02.92 ID:be0nd0mpp
抱き合わせ商法というのがあってだな
もちろん相手は小売じゃないですよ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 17:36:49.42 ID:XCtGZJNkd
シーズン4で特別客引き出来るキャラが追加わけでもないからな
SteamとPS4版やってるけど、熱帯人口も特別増えた感覚は無し
かといって減ってる感覚もないけど
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 18:00:54.01 ID:9g0rJiQ40
売上が60万増えたスト5さん
世界最大の格ゲー大会 EVOで視聴者数を大幅に落とす
EVO2018 スト5 22万人
EVO2019 スト5 15万人
※EVO2019自体はスマブラ放送時間に
歴代最高視聴者数更新
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 18:04:51.76 ID:p7vNC8o5d
ほぼバンドルの数字たから、そりゃ決算への影響はないでしょ
引用元
コメント
無料でもカウント…ということはNintendo Switch Onlineのファミコンソフトはものすごいことになるな
あれはOnlineのサービスであって個別に販売してないからカウントとかせんわな
それで増えるのはFCNSOのダウンロード数であって、各ソフトではないよね
フリプは一本一本購入だし当てはまるぞ、よかったな
よくDL売上増えてパッケージ売上集計する意味ガーって湧くけど、こう言う事があるから、やっぱりパッケージ集計って重要だよなあ
意味がないってトコまでは行ってないけど重要性は明らかに下がってるな
パッケージかDL版か以前にDLCや課金なども含めソフトで利益を得る方法が多様化してるからね
本数だけ発表しても業績に直結しなくなってるから決算でもどうやって収益を得てるのかキチンと表現しないといけなくなるんだろうな
プラットフォームホルダーの任天堂は本体1台あたりの売り上げとかで表現できたけど、ソフトメーカーやパブリッシャーがどうやって「見える化」していくのか要注目かも
DL混ざる時点で正確な数字は分からん
そんな数字アテにしてる時点で終わってる
「その数字を見て気持ち良くなってる自分が好きです」と公表してる様なもの
スマホは無料だからDL数なんてまともに誰もみてないし、アクティブ数はゲーム内で簡単に見れるから売り上げと本数が直結するCSのソフトとは話が違う
スマホは月の売り上げをきちんと報告するしね
今更もんじゃがこんなに売れるはずないんだからカラクリがあるのは自明の理でカラクリの中身はどうでもいいんだよな
姑息なことして数増やしてるっていう事実がわかっただけ
別にランクマのアクティブも増えてない
スーパーとか出さないって言ってたのに出した事は忘れないわ
あとゼニー廃止とか
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 16:27:02.68 ID:QIMl3VZi0
カプコンが頑なにswitchに新作をださない条件に
ソニーの莫大な広告費の一部で買い取り保証をして利益にあてている
と言いたいのか任天堂信者共は
言わなきゃそんなこと思いもしなかったのに…