ゲーミングPCから据え置きに戻った人に聞きたい。理由は?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 14:49:41.74 ID:1sDX8nQD0
どうしてゲーミングPCをやめたの?

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 14:53:44.80 ID:skrdNsNzd
>>1
サクラ大戦をやりたいから。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 14:51:37.35 ID:kpUKZSxV0
PCは弄ってなんぼだから疲れるというのはあると思う

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 14:56:07.98 ID:tcf40zKU0
戻るって発想が理解できない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 14:59:11.97 ID:6eWGcjzx0
定期的にパーツが壊れていくから凄い金かかる
老後に2000万貯めないといけないのにこれは馬鹿のすることだと思った
電気代もかかるし

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:02:30.31 ID:LmxotyfI0
スプラやりたい

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:02:56.80 ID:aIEV6ZnQp
色々拘るのが大変になったのと
PC弄る時間がそもそもなくなった

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:03:18.52 ID:cr7LKBUaM
組んだけどやらなくなった
単にゲーム自体に飽きてただけというのが正解かな
据置戻ったといっても今やりたいのはDQ11Sだけで
それ以外はずっとスマホゲーやってるわ
何だかんだもう2年目
課金は3000円程度だが、妙な中毒性あるな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:04:22.33 ID:aIEV6ZnQp
電気代云々は根本的に太陽光発電つけて解決
持ち家ならだけど

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:04:28.21 ID:Oruo/3K60
30秒のロード時間を短縮する為に累計ではその数倍の時間をメンテやパーツ更新に割かれるのがPCだぞ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:10:39.58 ID:LmxotyfI0
>>17
何を言っている
パーツ更新も娯楽のうちじゃないか

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:04:42.89 ID:PDQnSlGy
L4D大好きだからEVOLVEに期待してたけど微妙だったから。
あとはスプラが面白すぎるのが悪い

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:06:04.78 ID:mokq7KWGp
あとpcはソフトを売るというのが出来ない。
これも凄い金がかかる
馬鹿のすること

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:14:16.88 ID:Eav8y9UBM
買う動機となったPCゲームに飽きたから
これが大半やで
「おっしゃ次のPCゲームやろう」
ってやつは意外に少ない

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:19:59.92 ID:tcf40zKU0
>>25
PC含むマルチがどれだけ出てると思ってんの
快適に遊べる環境があるならそのまま遊ぶわ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:14:54.25 ID:5ko/U2R8M

>>29
快適って人によって違うからね

実際自分の知り合いにもマイクラのためにゲーミングPC買ったけど
マイクラ飽きたら全然やらずに置物状態らしいし

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:14:48.90 ID:cr7LKBUaM
まぁスマホゲーとはいえこっちも年々動作環境上がってきてるから
最高設定引き出すためにiPad Pro11に12万かけてデケェ!ってなって
mini5cellular256GBを6万で追加購入あいたりとPC似たように金かかるわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:18:21.92 ID:PDQnSlGy

ゲームやらなくともなんだかんだPCは必需品だしぼちぼち買い替えたい

Ryzen7+RTX2070superあたりが買い頃っぽいけど
X570マザーボードが安くなるまでもうちょい様子見かな?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:20:38.16 ID:Oruo/3K60

グラボ PCIバス→AGPバス→PCI-E
CPU socket7→Slot1→Socket370→LGA755(大正義Athlon64時代はPenitum4は当然無視)

後のLGA1366 LGA1156 LGA1155 LGA2011 LGA1150 LGA2011-v3 LGA1151 LGA2066ってどうなってんねんって話ですわな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:22:12.21 ID:HbU1dSOTd
買うだけ買って3DSとVita時点で積んでるのをry
終わらないなこりゃ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:25:02.16 ID:IymsbIcad

quakeの時代から何台もゲーム用PC組んでるけど
ここ10年位はCSがメインだわ

とりあえず最新のゲームが普通に動くようにしとこうかな?位で作ってる

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:35:08.59 ID:uvHAKvDOM
pcゲーやらなくても大人ならPCの1台や2台持ってるよね

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:35:28.43 ID:biyVd1c7M

ps3からps4になってグラの満足度はクリアできた
メモリ関係も幾分マシになったし

なんせコントローラの設定とかパーツの相性気にしなくていいのは楽だし、そもそも金額もかなり安く済む

パソコンでやることが他の端末でクリアできるようになって、パソコンの優位性薄れた

昔はインターネットするために重宝したけど時代は変わるよね

自分の理由はそんなところ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:39:00.34 ID:ydrAZtNb0
PC組んでる動画とか見てると うへぇ…ってなっちゃうね
デッケーグラボやCPUの熱対策やグチャグチャのケーブルとかくねらせて
もうなにがなにやらw

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:41:12.86 ID:fS7L5qxL0
電気代
買い替えリスク
ハイエンドゲームをそんなにしなくなった

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:41:28.64 ID:ydrAZtNb0
もっとこう家庭用ハード買うくらいのノリで
スッキリやれるなら考えてもいいんだけどねぇ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:11:35.00 ID:ASnKYyO6a
>>41
BTOで注文するだけじゃね?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:46:29.09 ID:vGPKpZxEp
スマホやラップトップなら電気代かからないからいいけどね
夏場はエアコン代と合わせると凄い額になる

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:52:47.32 ID:ydrAZtNb0
>>44
クラウド社会になったらそういうとこも節約になるな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:48:35.24 ID:XKmNJGNiM
チーター多すぎ
まあPCでもゲームやるけどね

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:52:13.01 ID:QbQwm1QRr
PCゲー楽しいけどね
ついつい改造しちゃうのよね
MOD入れまくって改造しまくるとラストまで遊ばず積む事が多すぎてな
なんつーか捏ねくり回して砂場遊びしたい時はPCって感じ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:55:11.78 ID:QbQwm1QRr
まぁ俺はPCではオンゲーやらんけどね
SkyrimとかもMOD入れまくって楽しんだけど結局放置で積んでるし
MOD入れまくるとラスボス倒してやるぜ!みたいなモチベは消えるよね
積みまくりでクリアしたの全くないわPCゲー

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 15:56:59.24 ID:eb7xnzfVd
可能な限りPCはデスクトップ、マルチスクリーン、推奨する
自分はPCは2画面あってナンボだと思ってる

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:00:26.48 ID:av2pvxws0
もう和ゲーすらもマルチだらけでCSの存在意義は無くなった
残っているのは独占タイトルのみ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:04:20.71 ID:aIEV6ZnQp
マルチはPCという謎理論

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:08:29.09 ID:tcf40zKU0
>>55
PS4とPS3の縦マルチでわざわざ後者で遊ぶの?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:11:42.31 ID:aIEV6ZnQp
>>57
PS3しか持ってない人はPS3で遊ぶだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:06:22.50 ID:iVFToT9a0
俺はやりたい時にやりたい方やる
switchとPCしか持ってないけど

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:09:56.40 ID:ZHUPg+Qyd
どちらも出ているゲームならPCってだけじゃね

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:11:50.92 ID:BYDh4Cbx0
むしろ据え置きからゲームPCに戻った方だな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/19(月) 16:17:00.80 ID:Yz4bQyt80
俺は和ゲーが恋しくなったからだな
一通り遊んだらまたPCに戻ると思う

 

引用元

コメント

  1. 戻るって何だ?まさかPC売って据え置き買うのか?
    思ったよりゲーマーじゃないことに気づいて次のPC更新で普通のPCにしたとかなら分かるが、それにしても据え置き買ってないってことはないだろ

  2. FPS嫌いだから
    switchとPS4で大体のゲーム遊べるからイラン

タイトルとURLをコピーしました