1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:12:11.94 ID:QKQmSWwR0
https://jp.ign.com/astral-chain/38166/review/astral-chain
The Verdict(判定)
『ASTRAL CHAIN』はプラチナゲームズによる新たな傑作であり、このゲームは今世代のアクションゲームの中でも飛び抜けてすばらしい作品だと断言できる。
レギオンを用いて地球外からの侵略者を撃退するのは、見た目も良いがプレイするのはいっそう楽しい。
戦闘以外でも、この世界とそこに存在するキャラクターはまるで生きているように感じられる(主人公キャラクターは除いて)。
ゲームの緩急の付け方も実に優れていて、激しいアクションと魅力的な探索のバランスが巧みに保たれている。
その結果、非常に爽快で独創的なゲームに仕上がっている。
AMAZING 9点
STEVEN PETITE 2019年8月31日
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:13:10.12 ID:HBKwQ2efa
ニーアより面白い
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:13:47.97 ID:9nKw5wfH0
で、
PS4版の発売はいつ?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:14:54.63 ID:CIjeE78q0
>>3
任天堂のゲームだぞ
248: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 14:58:15.15 ID:ALyVa3Y70
>>3
ネタなのかガチなのか
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:17:00.39 ID:u0aJ+ESpd
アイデア素晴らしいね
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:18:50.52 ID:/ciQmLVwd
荒削りな部分もあるけど間違いなく神ゲーだわ
是非2つの続編構想を実現させてくれ
1作で終わるのは勿体なさすぎる
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:22:56.97 ID:K1VtnCA30
>>10 アイデアは溢れてるみまだから人気あれば2も作れるかもなあ
記事で『「3部作の1作目として」作っている』と記載されていますが、そんな事実はありません。
僕の頭の中では3部作どころかそれ以上に展開できるくらい色々考えている、と答えただけです。
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:42:41.17 ID:a65tJD520
>>16
次回作より
アニメとか特撮ドラマにならねーかって期待しちゃうよね
ノリが完全に仮面ライダーだし
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:21:12.91 ID:Xz/AzBwXa
ほんとに面白いから売れてほしい
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:24:05.56 ID:XELixMPT0
このゲームは面白いけど仕事で疲れてるおっさんとか
新しいことを最初に何個も覚えるの辛いおっさんは多分辛いから止めたほうがいいよ
でも楽器やってるおっさんはそういうストレスに慣れてるからオススメ
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:33:42.07 ID:vHk+gdRx0
>>18
仕事で疲れた後に睡眠時間削ってプレイするの楽しいです(
まあぐわんげとかやってた素地があるのかもしれん
でもこれ若い連中なら余裕でシンクやフィニッシュに反応できるもんなん?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:24:34.54 ID:JPPUJ1RLM
ニーアより面白いと言われてもピンと来ないから他の名作タイトルと比較してくれ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:25:42.19 ID:WrTrrqbMd
>>20
プラチナで比較するなら
ベヨ2>アスチェ>ベヨ>>>>>>>ニーア
くらい
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:56:57.44 ID:rZPEpZAe0
>>22
アクションのおもしろさだけで言うなら俺の中では
アスチェ>>ベヨ2
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:17:47.87 ID:Exe6GJU8a
>>41
自分もアスチェのが面白いと思うわ
派手さや爽快感ならベヨネッタのがあるけど
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:25:14.58 ID:zK9RfDQHM
買う気なかったのに評判いいのとチケットのせいで買ってしまった
チケットの魔力すごいわ
上手いこと考えられてる
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:25:55.54 ID:a3FqUVp10
原稿料が一番高いからだろうな^^
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:30:04.28 ID:ZVG21hGv0
俺はベヨ2は途中で積んだけどアスチェはたぶんクリアまでやると思うわ
いま8章だけどめっちゃ楽しんでる
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:40:05.76 ID:0O/Mk6K60
アクションはベヨな感じ?
ボタン連打でゴリ押し出来るけど魅せるならタイミングも必要的な
ベヨネッタのスタイリッシュ好きだし似てるなら買う
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:42:47.51 ID:qslMj6Kvd
>>34
低難易度ならそんな感じだな
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:45:43.35 ID:a65tJD520
>>34
大体そんな感じだけど
LT+右スティックでレギオンを動かせるから
ベヨ二人を同時に動かして二人が繋がってる鎖で色々やるゲームになってる
これがいいスパイスになってて面白い
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:44:25.71 ID:qslMj6Kvd
ベヨもダッヂオフセット意識してプラチナ、ピュアプラチナとろうとすると別ゲーになるけど
これも操作身についてからスコア意識してプレイすると別ゲー
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 10:53:23.17 ID:QBPdhMVc0
ボタン押すタイミングでアクション制御するから、ベヨとは違うというかベヨの感覚でやらん方がいい
起点アクションが決まっててルート選択するタイプだから、覚えれば簡単操作で誰でも派手コンボになる感じ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:01:53.99 ID:0JLXLaei0
デビルと違って変態的操作しなくてもスタイリッシュに戦えるのが良い
基本は連打で良くて、スキル発動とシンクアタックと回避だけ能動的に行えばいい感じ
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:27:43.20 ID:jnC+vxjaa
ダメージ食らいまくりでもS+評価取れるのはいいな
避けまくるのつまんないし
ストレスレスだわ
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:27:52.54 ID:tVebSIVwp
トレーニングで遊んでるのが楽しい
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:28:00.67 ID:HldD4R7Sd
寝不足になるソフトは久々
止め時を見失う
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:28:38.33 ID:tVebSIVwp
フィニッシュきめれば体力回復するのいいね
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:30:43.04 ID:zj62WORtd
犬に乗って暴走落下が一番多い…
144: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 12:21:36.54 ID:N95CNi35d
>>99
これマジでウザイ
次回作があるなら戦闘中の落下は入らんわ
探索中のはあっても良いけど
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 11:36:08.37 ID:xHhUmTpW0
難しいという意見もあるが
最初に設定されている難易度「有利」で基本的なアクションでだけ遊ぶなら十分簡単
もちろんダメージはきちんと回復、アイテムの円滑な利用をまず鍛えるんだ
出来ればカービィ型販売機でドリンクも買っとけ
引用元
コメント
file03でシンクアタック解禁だっけ?
そっからは戦闘も派手になるからやってて楽しくなる
オートシンクを装備したら連打してるだけでシンクアタック出るし爽快