1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:24:25.69 ID:PPgxQ1ke0
山中 拓也
@pug_maniac
9月5日
九龍妖魔學園紀もきてたんやね!!!!やろうね!!!!!
@pug_maniac
幻影異聞録もmoonもやろうねみんな
山中 拓也
@pug_maniac
コンテンツの命脈を完全に絶つ方法のひとつは「復活の要望により、復活したものを買わない」こと。
ファンの要望多数っていうのはあくまで定性評価なので、数字は作りづらく決断側も採算を一旦無視して復活させている側面もあるはず。
二度死んだものは確実に死ぬ。みんな買おうな、九龍妖魔學園紀。
https://twitter.com/pug_maniac/status/1169464066609303552
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:21:29.03 ID:uyQopSjcK
>>1
九龍が名作なのはガチ
ジャンプの鬼滅の刃が好きなら合うだろう
ただ要望分は買っても宣伝ヘタだったらダメだろ?
ただの移植なら予算も大してかかってないんじゃね?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 04:15:17.85 ID:28V8NP9s0
>>1
カリギュラodはクソゲーだから買わなかったんだろ
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 07:15:13.34 ID:7NU4GTysd
>>1
元々サードガン無視、任天堂ソフトのみ買う女子供がSwitchユーザーの招待なのだが、そういう奴等に無理矢理サードの、しかも昔のソフト買えと言っているのは全く意味の無いことだという自覚はあるんか?
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:27:47.18 ID:Rj0QKDko0
中身次第だろ
買いたくなるリメイク内容にしろよ
ミンサガみたく気合い入れて作り直せ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:30:06.36 ID:ZczRTlab0
要望があったから復活したの?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:31:39.12 ID:qnXvr2Il0
尚、一度目はPS2に殺されてる模様
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:37:55.81 ID:H78Yc5K00
ちょっと待って。moonはわかる
これ要望あるほどのタイトルなの?
誰が生き返らせてって言ったの?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:40:56.38 ID:qnXvr2Il0
>>6
ソニーファン君が要望出してたけど、PS2で一度爆死してるからPS4じゃなくて任天堂ハードのswitchを選んだんだろうね…
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:36:48.27 ID:LUWl6bMN0
>>10
つまりソニーファンが口だけで買わない事に文句言ってるのか
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:39:05.99 ID:0ZeOzh9t0
九龍妖魔學園紀買ったら東京魔人學園剣風帖も作ってくれますか?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:47:22.25 ID:LIcEos9A0
>>8
帝戦帖だしたい、過去作移植したいとイマーイがいってたからうまくいけば
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:51:10.60 ID:0ZeOzh9t0
>>17
なら買う
九龍はやったことないし丁度いい
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:39:06.67 ID:T6/ONRCX0
OK
moonは買うわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:43:45.85 ID:M/apNKYe0
元々カルト的人気でしばらく経って知名度が上がったわけでもなく
学園+RPG系の一つの完成形だとは思うが、決して売れるようなタイトルではない
原作でファンになり要望してたコアな人達が喜び、買い、完結する
もし新規を呼び込みたいならデザイン全て一新したリメイクじゃないと無理だぞ
moonみたいに需要有るのに移植もアーカイブスも無くプレミアで3万超えを
インディー価格で売るのとは話が違う
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:50:23.17 ID:lLzNCuox0
成りすましで声出されたら敵わねえな
クラウドファンディングでもすれば?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 02:56:00.57 ID:AhlBXajr0
いやこれって欲しいって言ったのに
任天堂ハードで出るから買わないなんてないよな?ってことじゃね
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:02:34.97 ID:keZLYECz0
リチャ買った人でも楽しめる要素を出してから頼むわ
蝶の迷宮だっけ?あんなのは要らん
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:03:59.84 ID:vMoFwTWp0
需要があれば何度出されても食っちまうんだよね
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:05:13.16 ID:0ZeOzh9t0
moonも買うよ遊んだことないので
#FEはWiiUで持ってるのでいらない
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:06:02.68 ID:xaXk24Mla
結構マイナーだから売れるかどうかはなあ…
moonはあるかもだけど
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:17:50.41 ID:olNzR+iC0
任天堂パブでカタログチケットに対応したらワンチャンあるけど
どマイナーでswitchユーザーにすら認知されてないゲームを売るとか難しくない?
値段もするんだろ?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:33:07.29 ID:0ZeOzh9t0
買うことには変わりはないんだが
魔人學園と比べて九龍はどういう面白さなんだろうか?
ファンいる?
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 08:54:17.55 ID:ZdghsxfO0
>>38
戦闘は主人公1人しかいないので難易度が多少上がった感じかな。仲間は2人連れて行けてスキル扱い
後半になると主人公強くなりすぎると思うけど魔人よりネタキャラっポイのが増えてる感じのせいかコミカルだと思う
133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 17:13:08.29 ID:0ZeOzh9t0
>>104
なるほどありがとう
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:33:42.81 ID:UhnxcIMP0
キャラ絵が気持ち悪すぎてやる気が起きない
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:38:53.93 ID:olNzR+iC0
>>39
たしかに
コザキ絵だったらな・・・
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:44:34.55 ID:jEFyoWg60
幻影異聞録は買うからまかせとけ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:48:24.56 ID:CgZVvwNgK
頼むからMoonは買ってくれ、そろそろ新作欲しいし
もちろん俺も買う
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:52:52.45 ID:0ZeOzh9t0
>>47
moon買うから九龍も買えよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:49:04.38 ID:esfm6mc90
売れなかったゲームがリメイクで売れるなんてありえないだろ
フリプ落ちしろくらいにしか思ってないんじゃないの
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:58:03.64 ID:qspI38O20
ランキングを言い訳とかいう面白発言
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 03:59:51.06 ID:olNzR+iC0
アークだからだよ
マーベラスなら上手くやってシリーズ化してたわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 04:28:15.54 ID:fGO+dqSj0
目減りしてるファンに向けて売ろうというのがそもそも間違いである
引用元
>>任天堂ファンは口ばかりでゲーム買わない
任天堂ファンなんだから任天堂ゲーム買ってるんだろ
単純な話だ