【悲報】バンナム二見「SAOリコリスSwitch版対応したいがメモリ不足、必要なポリゴン削減数多い」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:24:13.60 ID:S5f0W2C00

Sword Art Online Alicization Lycoris Producer Talks Differences vs. Anime, Lack of Switch Port, More
https://twinfinite.net/2019/09/sword-art-online-alicization-lycoris-info/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:25:35.57 ID:IuM8/MDC0
ポリゴンは解像度落とせばいくらでも作れるから
ただのバンナムの技術不足

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:26:43.09 ID:4hC9V6lh0
>>2
360pなら問題ないね!

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:48:51.09 ID:zeDvMbZe0
>>2
360p 10fps 大量ポリゴン削除すればどんなゲームでもスイッチで動くからこの開発チームの技術力不足だな!

 

200: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 20:10:21.14 ID:7QKIlDGHM
>>2
なんかおかしくね?
ポストプロセスと解像度の話なら判るけど
頂点演算性能と解像度?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:28:40.52 ID:12kuZnYL0
当たり前のようにSwitch対応したいサードが増えてきてるのか
スイッチングハブってなんだったの

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:31:20.79 ID:+ODiGNdR0
>>4
作ってる時に低性能機気にして対応したくない
作り終わってから引き算で残飯対応はしたいということ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:30:58.12 ID:jDRyv+CG0
ほんとクソハードだな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:38:14.20 ID:UFUoRg6r0
>>6
確かにすぐマルチにされるPS4はクソハードだな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:31:30.27 ID:16CO3UHF0
動かすためにグラフィックレベル下がることについて誰も責めるわけない
熱意ねーんだろどうせ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:31:39.02 ID:mmxEEcEX0
バンナムのバンの方は二流外注しか使えないからな
そりゃそうだ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:31:50.37 ID:llJ0kBov0

技術はあるけど金がないんだと思う。

全ては予算しだい。

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:32:05.01 ID:GB8eoZAg0
テクスチャならともかくポリゴンでメモリ不足にはならんだろ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:34:12.81 ID:cwWhlyQD0
なんで糞携帯ハードなんかに合わさにゃあかんのよとハッキリ言えばいいのにな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:34:48.45 ID:+NGwRJWd0
DQ11Sでも岡本がポリゴンだいぶ削らないといけなかったって言ってたな
一番後に出てきて一番性能が低いって難儀なハードやな

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 19:25:13.00 ID:VaviT2ny0
>>17
ドラクエ10普通動いてるんだが?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:37:08.21 ID:ebaaglvo0
この流れゼノバースだかで見た気が

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:38:19.52 ID:gOzBQSLT0
そもそもSAOってスイッチにも出してるでしょ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:38:47.03 ID:ArZXybe80
時間=金が無いんだろ バンナムがGOサイン出せば嫌でもやるし出来ること
良いんじゃね?別にSwitchで出しても1が1.5になるだけだろ?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:42:22.04 ID:cg+Mbop20

スイッチに移植するならグラフィック落として構わないんだよなあ

やり込み作業を携帯出来るのが良い

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:42:31.97 ID:XwuV0a2T0
リッジレーサー新作出せよ
もしくは移植

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:45:18.47 ID:powQE9Ss0
SAOはこどおじが多いPSハードに相応しい
PS独占にしたのは正解だね

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:45:27.97 ID:uP8AbJZ+0
ドラゴボファイターズでもそれで出せない的な言い訳して出したの思い出した(フラグ)

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:45:29.27 ID:n4Fw/cAe0
開発費とか考えると追加は削除より金がかかるからな
追加開発するなら設計からいるから一桁かわるだろ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:45:53.95 ID:ZocmlFnW0
グラもモーションもGE3と同位なのに対応させられないってそれアクリアが技術力ないのを晒してるようなもんだぞ…

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:46:11.41 ID:A83kOy+i0
スイッチになってサードもソフト出してくれるようになって思った事がある
どうせ任天堂ゲーで手一杯だし無駄に高いし買わないし
申し訳ないから無理に出さんで良いのに、と

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:48:52.99 ID:/pVR1PdF0
カプコンがアレだけメモリが足らんって言ってたのに無視したからな。その結果がこれ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:49:29.70 ID:olR0ti2mM
無視してないどころか増やしたじゃん

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 18:52:57.62 ID:9vPA/u4hr
>>41
それでも足りないからモンハンのエンジン動かないって話じゃなかったか?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 19:00:26.45 ID:gyVFBFfqa
まあ調整すればスイッチに出せないゲームなんかないってことだな

 

引用元

コメント

  1. やらかしたニューガンブレもそうだけどバンナム自体技術力もうないだろ ニンテンドーのガッチガチ監修のスマブラは別にして。

    • というかスマブラSPはバンナムの一軍フル投入、レンダラーも内製のNUライブラリ4.0とバンナムの集大成ともいえる代物だが、その他バンナムタイトルは外注に丸投げ
      そもそもの開発メーカーがまるで違うから同じバンナムだからとひと括りにはできん

  2. PS4とSwitchの実利用メモリ容量は2GBも差がない(PS4が5GB、Switchが3.25GB)し、この位のグラならやりくり次第でどうとでもなるだろ
    単にやる気が無いか、期待されてなくて追加の予算が降りないか、某社への忖度の三択だろうな

  3. メモリの使用量を減らしたいならポリゴン数を減らすよりテクスチャの枚数を減らしたり解像度を下げた方が有効な気がするが。
    AAAタイトルを作ってるメーカーとかならともかく、バンナム2軍やらファルコムやらCC2やらがハードスペックを言い訳に使っても自虐ギャグにしか聞こえないんだよなぁ。

  4. とりあえず、その内に出そうって思った

  5. 真意は分からんけど「任天堂ハードのスペック不足を愚痴るサードはグラボを有効活用せず何でもかんでもCPUとメモリで処理させてる」って聞いたことあるな

    • 実際問題そうなんだと思う
      スマブラSPの講演でも苦労話が出るのはGPU負荷とROM容量のことばかりで、CPUの話はほとんど出てこない(圧縮率と展開処理の話くらい)し、メモリに至っては全く触れられてなかった

  6. PS4で手抜き開発に慣れてしまったんだろうな

    • 手抜きというよりPSの開発環境がおかしい可能性あり

      • 結構前だったと思うが、PSに特化し過ぎてPCに移植するのにめちゃくちゃ苦労したゲームがあったな
        タイトル忘れたが

      • そういえばカプコンのデッドライジング4のPS4版だけ、結局はカプコン自身すら投げてしまった、再現率100%のバグどうしようもなかったんだっけ。
        他の箱1なんかじゃそんなもんなかったヤツ。

  7. 二見ってどんな人なのかなと思ったらSAOしか作った事ないのか…

  8. 元々はVitaとの縦マルチなシリーズだった事は忘却の彼方だな

  9. 独占契約中はしゃーない

  10. まあ、スクショ見る限り、前作までのガンゲイルやホロウと大差ないようにしか見えないけど、どこにコレ移植不可能な技術とやらがあるのかがさっぱりわからないんですがねー。
    まあ、前コメにも出ている通り、某社への忖度にしか見えないけどね。

  11. 最適化するほどの技術はウチにはないです〜
    ってプロとしてどうよ

  12. ゴッドイーター3出てなかったっけ?

    • おそらくこれも出る

  13. 最低限ゼノクロやブレワイのクオリティに達してから言えや?
    それらはWiiUですら動いたんだがなw

タイトルとURLをコピーしました