1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:35:26.26 ID:l9resZv/0
・今。増税前のこのタイミングがチャンスである。
・PS5発売前後。新世代でクオリティアップしたゲームにタイミングを揃えて新PCをお迎え。
・しばらくはPS5をメインにプレイ。PS5PROが出そうな雰囲気(=PS5じゃ物足りない)になったら一気にジャンプアップ。
どれが『正解』なのか?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:59:24.08 ID:XthYGx330
>>1
欲しい時が買い時
でも、増税前の今はかなり良いタイミングだね
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:40:54.53 ID:gb9tyrt20
故障した時かスペックが足りず動かないゲームがある程度出た時
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:40:55.94 ID:EUuzNkBJ0
今は時期がいいよ
新しいCPUも出たし
メモリも安い
新しいCPUも出たし
メモリも安い
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:49:18.05 ID:l9resZv/0
>>5
それよく聞くんだけどゲーム業界的には中途半端な時期なんだよね~
大作ソフトが殆どなくって、このソフトにスペック合わせたい!ってのがないし
それよく聞くんだけどゲーム業界的には中途半端な時期なんだよね~
大作ソフトが殆どなくって、このソフトにスペック合わせたい!ってのがないし
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:47:40.83 ID:hiJGbJWQd
単純にPCの寿命かなと思ったら、その時、最高級ではなく、10万チョイで買える、そこそこの性能のものを買う、これの繰り返し
そこそこの性能のものを買えば寿命まではそのスペックで持つ
そこそこの性能のものを買えば寿命まではそのスペックで持つ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:55:17.37 ID:LYTexOk10
本体丸ごと買うかパーツごとに買うのかどっちがいいの
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 06:57:02.31 ID:YhOcwQhE0
>>12
知識なし 本体丸ごと
知識あり 新品中古おさがり余り物
知識なし 本体丸ごと
知識あり 新品中古おさがり余り物
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:11:07.32 ID:JB+aiuhh0
新PCって。普通PCはパーツ毎に入れ替えだろ。
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:15:40.78 ID:l9resZv/0
>>22
DDR4メモリ使えないマザボだと総とっかえになるんだよなぁ…
DDR4メモリ使えないマザボだと総とっかえになるんだよなぁ…
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:11:31.91 ID:XthYGx330
PS5と比較するなら2020年末とかになるけど
増税前に買うかとはわりと話が変わるね
増税前に買うかとはわりと話が変わるね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:16:46.02 ID:DzNrU36dM
メモリとCPUは今買って、グラボは次のGeforce出るまで待てばいいじゃん
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:27:34.31 ID:Ixp8S4Li0
好きならゲームやる時スペックが足りなくなったらで良い。
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:29:06.80 ID:RkL55GvE0
PCやスマホみたいな日進月歩変わるもので増税を気にするやつはアホ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:35:18.80 ID:+ATIBzOf0
ライゼンとか出たけどはっきり言って体感何も変わらんからな
動画エンコードだったり配信だったりしないならCPUなんて二世代前とかでも全然いいわ
動画エンコードだったり配信だったりしないならCPUなんて二世代前とかでも全然いいわ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:41:04.84 ID:x74dkdAxr
遊びたいゲームを動かすのにスペック不足を感じたらパーツ交換、だろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:43:39.12 ID:TnNf00hR0
PS5が発売する頃にPS5より上のスペックのやつを買うのがおすすめだぞ
PS5ユーザーを煽ることができるからな
PS5ユーザーを煽ることができるからな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:46:05.47 ID:u07kulkT0
新作ゲームをベンチにかけた数値で判断
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:49:40.34 ID:zh59B0Caa
飽きたら買い時だろ
本体のデザイン見飽きたりしたら買い換えてるぞ
本体のデザイン見飽きたりしたら買い換えてるぞ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 07:51:50.05 ID:eYSJi1oE0
初期型プレステのGPU性能の二倍以上欲しいな
家庭用機は結局30fpsで動かすゲームが多くなるから
同じかそれ以上のグラフィックで60fpsで動かすにはそんくらいのGPU性能欲しい
GTX960が今一性能足りなくてGTX970やGTX1060で十分動く言われたのはつまるところそういう部分であって
家庭用機は結局30fpsで動かすゲームが多くなるから
同じかそれ以上のグラフィックで60fpsで動かすにはそんくらいのGPU性能欲しい
GTX960が今一性能足りなくてGTX970やGTX1060で十分動く言われたのはつまるところそういう部分であって
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 08:00:29.12 ID:P5ZvlBI70
CPUは3900xで鉄板ぽいけどグラボがなあ
とりあえず2070くらいで後で買い換えるか
とりあえず2070くらいで後で買い換えるか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 08:06:37.81 ID:780wvyyq0
PC買い替えなんてCPUがグラボについてこれなくなったタイミングだろ
それまではグラボ交換だけでいい
それまではグラボ交換だけでいい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 08:08:26.53 ID:W2TJIMncM
金が余ってる時だよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 08:18:40.22 ID:+6Uwz1nZ0
高が2%差の為に急いで買わなくても1か月経てばそれ以上に値下がりする
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 08:31:46.67 ID:4NpILjmM0
組むならともかく買い換えるって発想だと永遠にぼられ続けるぞい
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 08:45:44.43 ID:JM76Abg30
今、結構いいと思ってRyzen7+RTX2700SUper買った。
SSDのNVMe(PCIeにつなぐことで速度が5倍以上になる)にしたらさすがにロード爆速だわ。
ただ、PCIe4.0に対応しててRyzen第三世代とも相性がいいX570マザーボードがまだ高いんだよな。
でも逆に言えば様子見するとしたらそこくらいしかもうないんじゃないかな。
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 09:32:35.12 ID:YnZ0Dyyta
>>55
2.5インチSSDで早い言ってたのなんだったのかってなったわw
とりあえずCドライブだけNVMeなんだけどゲーム入れるDドライブもそうするか考え中
2.5インチSSDで早い言ってたのなんだったのかってなったわw
とりあえずCドライブだけNVMeなんだけどゲーム入れるDドライブもそうするか考え中
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 09:35:54.62 ID:JM76Abg30
>>59
俺は1TBにしたわ。
ただせっかくX570チップセットなのにPCIe4.0対応ではないけどそこはまぁ妥協で
俺は1TBにしたわ。
ただせっかくX570チップセットなのにPCIe4.0対応ではないけどそこはまぁ妥協で
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 09:35:52.87 ID:m707+5pj0
別に全パーツ一気にまとめて買う必要はないんだぜ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 09:46:51.82 ID:dWjvhJyeK
現状ゲームだけならまだ9700Kがベストだからな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 10:15:01.57 ID:RoQIBsiv0
結局インディーゲーばっかりやってるんであんまり高いの買わんでも良かったな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 10:49:51.35 ID:BDgvLBo9d
PCパーツの買い換えでやってはいけないのが先行投資
自作歴が長ければわかるはず
目的のアプリのパフォーマンスに不満が出てから検討するもの
自作歴が長ければわかるはず
目的のアプリのパフォーマンスに不満が出てから検討するもの
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 11:25:53.73 ID:7EhZRDX3M
>>70
仰る通り、必要になってからってのは確か
9xの頃はすぐにスペック不足になってたのになぁ
仰る通り、必要になってからってのは確か
9xの頃はすぐにスペック不足になってたのになぁ
買いたいときが変えかえどきぃ