ゼノブレイド3のキャラデザってやっぱりアニメ調になるのかな?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:44:23.89 ID:e8XTHquo0
ゼノクロぽいのが良いよな

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:45:09.55 ID:35lJcQGf0
1のリメイクみたいな感じになる

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:49:03.52 ID:fMueoC7Td

>>2
つまりアニメ調やな

モノリス全体としてはともかく高橋チームはもうアニメ調に全振りやろなあ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:45:46.72 ID:WWYtqsBqa
キャラはどうでもいいからフィールドはリアル系にしてほしい
2はフィールドもアニメ系だったから不満だった
3DSのゼノのフィールドのほうが綺麗に見える

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:49:44.35 ID:qCoUh/NZ0
今までアニメ調じゃないゼノがあっただろうか?
いや、ない

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:51:01.74 ID:fMueoC7Td
>>5
ゼノクロはアニメ調ではなかったろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:57:08.84 ID:uluDGcr3p
>>8
キャラモデル見るとアニメ調とリアルの融合を目指したけど失敗した感じだな
女キャラの目が大き過ぎて気持ち悪い

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:50:04.99 ID:/EdfI4De0
100歩譲ってアニメ調でもいいが
ムダに露出の高いデザインをやめてくれ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:51:27.99 ID:fMueoC7Td

>>6
それは高橋の趣味だから無理

ゼノ1の頃から一貫してる

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 19:51:47.19 ID:O0+6GKWFa
>>6
古典系和製SFにお色気は必要不可欠だぞ?
まあ、木城ゆきとあたりにつぎはキャラデザやってほしいな
ついでにシナリオも口出しされば面白いのできそう
ゼノシリーズ追っかけてるやつは無印銃夢読んでるやつほとんどだろ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:52:17.49 ID:G75HNGV/0
斎藤だけは辞めてくれ
なんやねんあの糞主人公とテイルズ以下のキャラデザは

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:55:17.72 ID:7QghS2qBa
もうリアル調は無いんじゃね?
2のモデリングと質感表現ベースで行ってもらえばいい
ゼノクロも移植されるならゼノブレ2エルマさんベースのモデリングで頼む

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:55:23.73 ID:bM5e84O70
下品じゃなければいいよ
ラウラみたいなデザインにしてくれるなら斎藤でも許せる
まあDEの人が3も担当してくれるのが理想だけど

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:25:13.74 ID:GhihQXAXa
>>12
デザインの下品さでいえば
ゼノシリーズならどう考えてもサーガのテロスがダントツ
ゼノブレ2に来た時点であれでも布面積増えてるんだぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:56:27.85 ID:Ka9unCAUM
ダクソみたいなアクションでよくね
キャラクター性よりゲーム性に力入れてほしいわ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:57:35.47 ID:fMueoC7Td
>>15
アクションは別ラインでやるっぽいからゼノはあくまでRPGでいくんでねーの

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:56:33.46 ID:DMh1dk1N0
初代ゼノブレキャラデザいないのに勘違いしてるやついるよな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:03:59.91 ID:bM5e84O70
>>17
キャラデザいないって表現おかしいよ
現にデザインがあるのにデザインした人がいないわけないじゃん
現にメイナスとかはDEの人がデザインしたって後から明らかになったし

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:58:31.79 ID:+34V/LRR0
過剰に性的でなければ別にアニメ調でもいいよ
あと男キャラはちゃんと渋かっこいいのお願いします

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 15:58:47.91 ID:528gF5lo0
つーか、基本アニメ調のデザイン画だよなぁこのシリーズ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:00:30.44 ID:uHwYoHDv0
アスチェのモデリングが好み
男主人公なんて髪型変えればバッチリギアスのフェイだし

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:02:01.40 ID:JLZ2gPVs0
FE風花雪月を参考にしてほしいわー

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:03:10.92 ID:aZ5dDdXB0
ずっとアニメ定期

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:12:35.04 ID:zEWo9P5aa
つまりシュルク達のデザインは人が考えたんじゃなくて怪奇現象のごとく突然出現したと
モノリスやべえな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:15:11.19 ID:1nEkdH3wM
ゼノブレ1寄りといえばゼノブレ2の野村キャラが近いけど今のモノリスの技術じゃまた不気味だなんだ言われるでしょ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:26:05.10 ID:bM5e84O70
>>33
どっちかと言うとミノチとかイーラ王が無印に近いかなと
まあ野村キャラも含めてリアル寄りデザインでもモデリングには問題無かったよ
まあDE見る限りアニメ調でいいと思うけど

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:19:32.05 ID:eurSw2bV0
???「アニメ調反対!!海外向けにゴリラ化希望!!」

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:24:45.78 ID:o9bNpGx20
>>35
キャラモデル叩いてたら劇的に改善されたからな
振られた女がいい女になってたから悪く言おうと必死な感じ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:01:18.18 ID:2UScVFfz0
>>36

ナイス例え

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:36:00.05 ID:vWEnsABNd
アスチェとかデモエクなんかのキャラは
ゼノだって言われても違和感ない感じ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:41:30.66 ID:jBvzoVTj0
ゼノはこのままパンツゲーとして突っ走れ
打倒 対魔忍!

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:55:09.57 ID:Kzgt2r9d0
>>39
対魔忍はパンツどころじゃないだろwww

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:59:20.97 ID:v8kp6JOna
きっと服装に対して言ったんだよ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 16:59:57.43 ID:8i+ODHTu0
サイトムじゃなきゃ駄目ってわけじゃないが割りと好きだったけどな
ゼノクロのモデリングも好きだしこれから出るリマスターの奴も嫌いじゃないぞ
どうでもいいからシナリオぶん投げるのなんとかしろ高橋

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:05:08.34 ID:oH+puHMA0
ゼノクロもしっかりアニメ調なんだけど
なにか違うと思われてんのかね

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:09:21.45 ID:xrhkPTx90
齊藤じゃなければいいよ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:16:15.03 ID:jBvzoVTj0
>>54
斉藤でも君の名はの斉藤将賀だったら女性ファン付きそう もちろん総監督は新海誠 音楽はRADWIMPSで オサレな任天堂にぴったしなJRPG

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:12:08.31 ID:e9aflr2Ea
そもそもゼノがクロス以外アニメやん
1のリメイクもアニメアニメしてるし

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:31:50.98 ID:DwGfwnX90

個人的にはゼノ1っぽいのが好きだけどな
似た系統でFF12とかも好き

リアル過ぎずアニメ過ぎずのバランスが絶妙

ゼノ1は顔のモデリングがちょっと駄目だっただけなんだよ
セピアがかった感じにも見える表現は間違ってない

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:44:12.21 ID:J1axHdGM0
>>60
逆にゼノブレイド1もff12もゲームとしては好きだけどキャラモデルは苦手だわ中途半端なのがダメだな
フォトリアルに振り切るかアニメに振り切るかして欲しい
ゲーム内容が面白いという評判が無かったら手に取らなかった

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:44:36.33 ID:vyPNxMOLa
>>60
ゼノ1だとどれか判らないぞ。

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:35:41.94 ID:KZ/1y1En0
キャラデザが際立ちすぎて独り歩きする2よりは
1のほうが世界観に収まってて好きだな
クロスも悪くは無いんだけど顔が濃すぎ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 17:52:03.54 ID:c9Ht3J6B0
2のキャラデザは好きだけどモデリングは好きではない
難しいとこだな

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 21:17:12.84 ID:CydV0+vW0
>>65
俺逆だわ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:03:31.47 ID:J1axHdGM0
ここ見ても全員意見違うから正解なんてないんだろうな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:07:12.47 ID:/EdfI4De0
ゼノブレ3はどうしたら正解なんだ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:18:26.06 ID:J1axHdGM0
>>70
テイルズオブハーツのようにアニメ調バージョンとリアル調バージョンを作る
リアル調が大爆死するところまでは予想できる

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:20:24.45 ID:xrhkPTx90
>>75
マップはリアル調でキャラはアニメにすればいい

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:26:15.98 ID:J1axHdGM0
>>77
ゼノブレイド2ってマップはリアル調でキャラがアニメ調じゃなかったっけ?

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:31:12.69 ID:xrhkPTx90
>>78
2のマップはリアル調なのか?ゼノクロみたいなマップがいいわ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:10:03.91 ID:rn2oygme0
もうクラウスの全貌出たしゼノブレイドは続編出してほしくない
ストーリー上ではもう連載終了してるはずだったのに引き伸ばし続ける少年漫画みたいなのやめろ
他の新規のゼノ頼むわ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 18:16:48.25 ID:xrhkPTx90
エロ全力じゃなければいい。ゼノクロ路線でたのむ

 

引用元

コメント

  1. 何か三回くらいは見た気がするな
    健忘症なのかな?

  2. マップはゼノクロだなぁ
    キャラデザはアニメ調でいいけど、主人公の年齢はもうちょっと高くしてほしい

  3. でもフィオルンはスピードにするし、カルナとメリアは水着眼鏡装備で
    ラインは機神兵になってダンバンは粋にするんだろ?

    1を無駄に神格化して2下げするダブスタアホ共マジ嫌い

    このコメントへの返信(1)
  4. むしろ次も少年がいい
    最近は何でもかんでも青年だから流石に飽きる

  5. モデリングでなくてキャラデザイン?
    アニメ調じゃないキャラデザインのゼノなんて初代ブレイドぐらいしか知らんのだが?

    このコメントへの返信(1)
  6. 蟲の「信者間で対立煽ってやるーーー」だからな
    無視無視
    蟲だけに

  7. ゼノブレdeはすごい良いわ 露出多いのは嫌

    このコメントへの返信(1)
  8. 露出嫌いならゼノブレdeは無理だぞ

タイトルとURLをコピーしました