1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:15:14.74 ID:JwD/uqHA0
【タイトル名】十三機兵防衛圏
【ハード】PlayStation4
【発売日】2019年11月28日(木)
【通常版価格】8,980円(税別)
【限定版価格】14,980円(税別)
【DL通常版価格】8,980円(税別)
【DL豪華版価格】11,980円(税別)
【ジャンル】ドラマチックアドベンチャー
【CERO】C(15歳以上対象)
【プレイ人数】1人
【開発】ヴァニラウェア
【発売】アトラス
【ハード】PlayStation4
【発売日】2019年11月28日(木)
【通常版価格】8,980円(税別)
【限定版価格】14,980円(税別)
【DL通常版価格】8,980円(税別)
【DL豪華版価格】11,980円(税別)
【ジャンル】ドラマチックアドベンチャー
【CERO】C(15歳以上対象)
【プレイ人数】1人
【開発】ヴァニラウェア
【発売】アトラス
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:29:03.29 ID:Y50OXp8L0
>>1
ドラクエやFFにしか許されない価格設定してんな
ドラクエやFFにしか許されない価格設定してんな
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:16:33.63 ID:rS6jwVFe0
通常版を高くすることで利益率のいい限定版に誘導している
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:17:59.21 ID:BAQ/Ns440
税込み 9,878円
ほぼ1万
ほぼ1万
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:19:37.86 ID:ZQe7HG6h0
高くても満足出来れば良いけど
バグだらけとか話が尻切れとかだったらやだな
バグだらけとか話が尻切れとかだったらやだな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:20:31.24 ID:KuYO/Aem0
ヴァニラの完全新作って久々だな
でも正直オーディンスフィアより売れると思えん…
でも正直オーディンスフィアより売れると思えん…
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:21:12.80 ID:5rwgwXzIp
6年開発してんだぞ
安すぎるわ
安すぎるわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:33:07.58 ID:KuYO/Aem0
>>7
ググったら前作のドラクラ出たのが2013年で草生えたわ
ググったら前作のドラクラ出たのが2013年で草生えたわ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:34:40.71 ID:f0hBijh70
>>7
ちゃんと
一日と休まずに開発行為をしてたのな?
サボって仕事しない人気漫画家みたいに
「怠けてた」んじゃないだろうか?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:35:33.87 ID:9zoRzkmE0
>>29
社員に給料払ってる以上、開発止めることはないわな
社員に給料払ってる以上、開発止めることはないわな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:37:45.02 ID:rS6jwVFe0
>>29
途中ドラクラをPS4に出して小遣い稼ぎしたりシガタケが1位やってた企画を潰したりした
途中ドラクラをPS4に出して小遣い稼ぎしたりシガタケが1位やってた企画を潰したりした
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:21:27.18 ID:MsK3uirXa
体験版で稼いだやつかこれ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:21:56.95 ID:f0hBijh70
パッケージ版は
すぐにワゴン価格になるからイイだろうけど、
俺はDL版でPS4のゲーム集めてんだよ!!
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:23:43.38 ID:3vq6RoeMa
こういう値付けって広く遊んでもらったら不満が噴出する自信の無さの現れなんかね?
クリエイターなら広く触れてほしいと思うはずだけど価格抑える=供給量増という判断はできないのかな?
クリエイターなら広く触れてほしいと思うはずだけど価格抑える=供給量増という判断はできないのかな?
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:24:28.33 ID:5rwgwXzIp
>>12
クリエイター以前に商売ですし
クリエイター以前に商売ですし
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:27:19.10 ID:3vq6RoeMa
>>15
初動で小売りに卸してゴールだと言うならユーザーに届けるという感覚ないよね
初動で小売りに卸してゴールだと言うならユーザーに届けるという感覚ないよね
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:23:46.99 ID:P9xWTuJw0
評価と読み違えて見てみたら別方向でとんでもなかった
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:25:13.96 ID:BAQ/Ns440
たしかに速攻、値崩れしそう
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:27:57.30 ID:f0hBijh70
ドラマチックアドベンチャーって何だよ?
アクション要素は無いのかよ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:30:08.55 ID:9YN1GQEI0
どうせ固定層しか買わないから単価高くして少しでも開発費を回収
エロゲと同じ商売
これ発表から考えると数年単位で開発してて相当かかってるときいた
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:39:00.16 ID:jnXLb01Z0
>>25
シガタケが自分の案件はつぶされて、これの手伝いに回されたって意気消沈してたな
他の開発とめて全員これにいってるんじゃね
シガタケが自分の案件はつぶされて、これの手伝いに回されたって意気消沈してたな
他の開発とめて全員これにいってるんじゃね
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:51:42.37 ID:9YN1GQEI0
>>36
俺もシガタケさんので見た
ぶっちゃけ開発が難航してもうこれ以上はあかん、とにかく今年中に出せ状態になってヴァニラ全社駆り出されたんやろな、と
完成度は正直お察しだけど、ヴァニラ支えるつもりでps4ユーザーは買ってあげてほしいわ
最初のPVとか見ると、これもどうもpsの急なエロ規制に引っかかって全面手直しになったくさい
カグラ7や神田川ジェットと同じ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:30:12.63 ID:9zoRzkmE0
CSの開発費クソ掛かるようになったのにユーザーがこれだけ高い高い言う乞食だと開発者は浮かばれんな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:35:56.39 ID:xVlUWi6h0
アドベンチャーだし中古行き早そうなのがな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:50:31.47 ID:ce0DoVxl0
>>31
購入者は生粋のヴァニラファンが多いだろうし
戦闘結果や選択肢で分岐するみたいだからすぐに売られる事はないかと
むしろ分岐の全てを追えるのかの方が心配
購入者は生粋のヴァニラファンが多いだろうし
戦闘結果や選択肢で分岐するみたいだからすぐに売られる事はないかと
むしろ分岐の全てを追えるのかの方が心配
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:37:57.59 ID:obV/Kk3M0
一度ちゃぶ台返しされたとしか思えないほど遅れていたわけで
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:38:12.62 ID:RjEGURpM0
2013年から開発してる超大作なんでしょ?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1082309.html
> 今日初めて2013年から開発されていたと言うことを知ったそうだ。
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:39:00.13 ID:20TPIRW00
構想4年
制作2年
とかそんなレベルの内容なんだろうな
制作2年
とかそんなレベルの内容なんだろうな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:39:54.83 ID:9zoRzkmE0
>>35
構想してる間社員の手止めておくことはできないよ
構想してる間社員の手止めておくことはできないよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:40:03.08 ID:YfAyFKlp0
戦闘パートが手抜きすぎて買う気失せた
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:40:23.34 ID:obV/Kk3M0
なぜろくにノウハウもなさそうなアドベンチャーを
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:41:51.76 ID:MzbPCyIa0
アトラスにひろわれたのが運の尽きだなぁ
ペルソナ商法はペルソナだから成立してるんだよ
ペルソナ商法はペルソナだから成立してるんだよ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:46:33.39 ID:BXT864cG0
俺見たときは戦略シミュレーションのバトルがあったぞ
なんでアドベンチャーとして売ろうとしてんだ?
なんでアドベンチャーとして売ろうとしてんだ?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:46:58.38 ID:Y50OXp8L0
>>43
SLGより売れやすいかなって
SLGより売れやすいかなって
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:47:40.87 ID:rZIM8/ac0
>>44
いまブーム来てんじゃんFEで
のっかれるって
いまブーム来てんじゃんFEで
のっかれるって
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:51:43.01 ID:obV/Kk3M0
マップ上に光の点
メカ描かなくていいから楽だよね
メカ描かなくていいから楽だよね
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:52:24.92 ID:KuYO/Aem0
こんなに時間かかるのって手描きが原因なん?
単純に人少ないだけ?
単純に人少ないだけ?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 23:00:33.75 ID:9YN1GQEI0
>>51
両方だろ
ヴァニラは少数精鋭で精緻な疑似ドットグラフィックワークが売りなので、たとえば女子のおヘソダメになって直すにしても全体のバランス考えて相当手間がかかる
戦略SLGパート削られたのもおそらく間に合わんからだと思う
両方だろ
ヴァニラは少数精鋭で精緻な疑似ドットグラフィックワークが売りなので、たとえば女子のおヘソダメになって直すにしても全体のバランス考えて相当手間がかかる
戦略SLGパート削られたのもおそらく間に合わんからだと思う
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 23:14:36.24 ID:ce0DoVxl0
>>51
手書きは大きいと思うよ
体験版やるとわかるけど、今回は背景が広いしモブの書き込みも多い
それなのにイベントや時系列による差分まで書かなきゃいけなくなってるから尋常でなく手間だと思う
手書きは大きいと思うよ
体験版やるとわかるけど、今回は背景が広いしモブの書き込みも多い
それなのにイベントや時系列による差分まで書かなきゃいけなくなってるから尋常でなく手間だと思う
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:58:11.80 ID:UtQpezjD0
いやーシナリオメインのやつはネタバレしたら終わりやぞ
超絶期待してるなら早く買ったほうがいい
超絶期待してるなら早く買ったほうがいい
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 23:07:18.02 ID:9YN1GQEI0
地雷だとわかっていてもゲーマーには買わねばいかん時がある
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 23:10:16.75 ID:KuYO/Aem0
>>59
こんだけ待ってそれは辛いなぁ
俺も一応買うけども
こんだけ待ってそれは辛いなぁ
俺も一応買うけども
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 23:10:48.17 ID:MVNY62Ff0
戦闘が割としっかり作られてたり
戦果でストーリー分岐と聞いて逆にやる気なくした
シミュは苦手だしアドベンチャー特化が良かった
戦果でストーリー分岐と聞いて逆にやる気なくした
シミュは苦手だしアドベンチャー特化が良かった
コメント
これは要らんがオーディンスフィアやドラクラ、朧村正がswitch で出るなら買うよ
本当にPS2以降、ソフトは高くなる一方だな
中小のタイトルまでこの値段ってのはさすがに末期
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 22:51:42.37 ID:9YN1GQEI0
>>36
俺もシガタケさんので見た
ぶっちゃけ開発が難航してもうこれ以上はあかん、とにかく今年中に出せ状態になってヴァニラ全社駆り出されたんやろな、と
完成度は正直お察しだけど、ヴァニラ支えるつもりでps4ユーザーは買ってあげてほしいわ
思い入れもないのに何故支えていわれにゃならんのや
>>戦略SLGパート削られたのもおそらく間に合わんからだと思う
一番削っちゃダメなとこやん
開発に時間とお金がかかるから当然価格に反映されるよねw
加えて黒字ラインの本数もあまり大きくなさそう。
とゆうか見た感じスマホゲーで出した方が良かったのでは?