【悲報】イース9さん、冗談抜きでアトリエに売上が負けそうだと話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:42:41.21 ID:kLEC18od0NIKU
主人公が可愛いという理由だけで話題になったゲームにあっさり売上負けて可哀想

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:43:35.71 ID:kLEC18od0NIKU

今まではイースはアトリエより売れていた

今回は違った結果になりそうで今から初週売上が楽しみです

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:44:43.01 ID:RkSqb4BX0NIKU
流石に負けねぇよw
イースは70000くらい
アトリエは合算50000いくかだろうし

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:47:52.61 ID:kLEC18od0NIKU

家庭用RPG板にあるスレの勢いもアトリエがイースより上
これも初めてなんだよなぁ
今回明らかに新規が増えてるんだよな

>>4
その時代が今作で終わりそう、いやもしかしたらというか多分今回だけかもしれんけど
アトリエより売れないイースって多分今回しか見れないしw

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:47:26.49 ID:4oZscIq1aNIKU
さすがに海外分を入れればイースが上じゃないかと思うが

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:49:54.20 ID:kLEC18od0NIKU

>>5
最終的にどう転ぶかはわからんけどね

ただ水曜日に初週という分かりやすい結果が出てくるからまずはそれに注目やね

アトリエがイースより売れる展開になる大チャンスだしね

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:48:38.34 ID:qWtR/WHc0NIKU
アトリエは10万行くぞ
マジで

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:49:09.77 ID:8RvZerun0NIKU
キャラの可愛さだけで売ってるアトリエと違って
イースは重厚で骨太な世界観やストーリーを売りにしてるからなぁ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:50:51.72 ID:dDUOCr0O0NIKU
>>10
ファルコム信者には骨太に見えるのか…

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 17:34:34.43 ID:OGbGvney0NIKU
>>14
この手のファルコムは本格、骨太みたいな論調、ネタでやってんのかな思うんだがガチなのかね

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 17:43:31.01 ID:js+pPEPk0NIKU
>>102
>この手のファルコムは本格、骨太みたいな論調、ネタでやってんのかな思うんだがガチなのかね
信者はガチで言ってると思うぞ
イースシリーズはフロムゲーよりアクションが面白いとか言ってる奴もいるぐらいだし病気なんだよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:49:23.76 ID:FT4orVYPdNIKU
話題になってなさ過ぎていつもの移植か何かだと思ってたらあれ新作かよ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:50:06.75 ID:omWBSV0F0NIKU
そらそうよ
太ももは正義

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:54:03.72 ID:MStTEAeY0NIKU

×主人公が可愛い
◯主人公がエッチ

間違えるなよ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:54:22.76 ID:/74hIl2u0NIKU

アトリエPS4版 7万
Switch版 3万
合算 10万と予想

イースは4~5万じゃね?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:55:02.10 ID:Hauxc/po0NIKU
ファルコムはいま全プラットフォームにただようマルチ志向の逆だからしゃーない
それでも黒になる戦略とってんだし

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:56:00.81 ID:4uVnDDBPaNIKU
イースは元々vitaしか売れてなかったろ
ps4は1万くらいだったし 爆死は当然

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:56:07.44 ID:See46Y5I0NIKU

どっちもマイナーな信者ゲーだと思ってたから
イースの方が売れてたなんて知らなかった

ファルコムゲーって何故か毎回10万本固定売上のイメージがある
って事はアトリエは一桁売上なの?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:56:28.63 ID:WHwDSNu4rNIKU
実際どれだけイースって売れてるのか調べたら
前作のVita版(これが一番早く出た)の初週43000だった
5万売れたら勝てるんじゃないか?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:57:56.98 ID:a5Vt/2En0NIKU
エロは強いな
イースももっとエロくすればアトリエに余裕で勝てる

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:59:54.65 ID:4g6Q+H9b0NIKU
イースも昔はヒロインが可愛いから買った層もいただろうよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:59:56.60 ID:KuCDCN/2MNIKU
8以降の冒険って現地妻とのいちゃいちゃに嫉妬してダーナがラクリモサするんでしょ?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 15:59:58.99 ID:bKEYeugXaNIKU
今回のアトリエはバズり勝ちだよな
アトリエなんて元々信者にしか売れてないゲームだったのに
ネットで話題になったのでまるでビッグタイトルみたいな雰囲気を出してる
Switchマルチになったのもデカいか

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:00:37.94 ID:Hauxc/po0NIKU
前作プレイヤーがライザやるとシステム周りもそうだが
まず体型以外の媚がまったくないのに驚く

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:05:46.15 ID:HdwJ5ia6rNIKU
ファルコムのゲームって軌跡は人気だけどイースはそこまででもないよ
でも信者数はイースのが上だね
軌跡の批判は軌跡ファンですら結構笑って同意してくれる
不満はあるけどそれでも好きなんだよって感じ
イースは逆に不満があるならさっさと止めろって感じで不満を許さない奴が多い

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:06:51.79 ID:5WPE71G80NIKU
イースは前作ジワ売れしたし9も気付いたら10万越えてるでしょ
アトリエはいつも通り初動型

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:07:00.34 ID:Hauxc/po0NIKU
軌跡もいずれスイッチ出るがその煽りで委員

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:09:28.66 ID:F1LpMxp7rNIKU
>>39
今からやるにしても10作近くやらないと最新作についてこれないけど
Switchユーザーはちゃんとやってくれるんかね
途中で飽きそうだけど

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:07:17.52 ID:j6CYBg5R0NIKU
アトリエってアーランドの頃は10万越えてたんだからなんも不思議ではない

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:07:48.60 ID:bQhQT1fvMNIKU
イースは売り上げ落ち込んでも開発者増やしてないから儲けは出るよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:10:41.43 ID:n+Q1QJZo0NIKU
アトリエはどうだか知らんが
イースは信者向けだけに伸び代は怪しい。
8の出来が良かっただけに伸びる可能性もあるが
今回伸びなきゃ絶望的とも言える

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:11:23.38 ID:Fi9nQRQEpNIKU
イースは元から4万とかそんなもんだよ
軌跡と同じ感覚でみてるとショボく感じるけど

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:13:12.74 ID:OiKMprZZ0NIKU
必ず1日早くプレイ出来る公式通販の強みを知ったら他所で買うのなんて特典の好みの違いくらいしか無いでしょ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:14:03.14 ID:8u9hsNZ90NIKU

今作のアトリエは目に見えて進化してるからな

実際に遊んで面白いのはイースでも売れるのはアトリエ
今はそういう時代

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:19:57.01 ID:V9NT0AhI0NIKU

初週売り上げ
33,349 イース7
42,146 イース セルセタの樹海
43,753 イース8Vita版
27,741 イース8PS4版

60,548 アーシャのアトリエ
57,550 エスカ&ロジーのアトリエ
43,744 シャリーのアトリエ
68,106 ソフィーのアトリエ
43,525 フィリスのアトリエ
37,171 リディー&スールのアトリエ
40,207 ルルアのアトリエ

なお公式発表してる直近の累計売り上げ
イース60万本 (イース8)
アトリエ18万本 (リディー&スールのアトリエ)

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:27:52.06 ID:OAHgde5oaNIKU
>>50
イースほぼ海外売り上げかよ
国内のプロモーションろくにせんで空気だったのそのせいか

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:29:55.81 ID:6Xag2uRl0NIKU
>>50
海外の売上50万本
PS4/steam合算で海外50万本のドラクエ11と同じって凄いねwww

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:42:05.71 ID:5QlOjDlv0NIKU
>>58
DSのDQ9が海外で100万いってるからそれは単純に
PS4とsteam合算でのDQ11がしょぼすぎるだけだろう
比較対象がそれでいいのか?w

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:20:32.89 ID:DzgKHCUF0NIKU
オタク入ってるユーザーはアトリエ買うもんな
イースは古臭いオッサンしかやらんけど

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:22:52.15 ID:9rI0gcfPdNIKU
三部作ラストのリディスーや、お祭りのネルケ、アーランド4作目のルルアから離れた新規感は多少あるからなアトリエ
まあいけて5-7万辺りな気もするが

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:24:24.37 ID:FkN8o5oWaNIKU
でもアトリエはアストラルチェインとデモンエクスマキナ両方足しても初動で倒すのも確定しちゃってるのがなんとも

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 16:30:53.65 ID:xrVzWA620NIKU
マルチやろ?
合算ではアトリエの勝ち
このご時世でswitchで開発する環境が整ってないとか何のギャグだよ、ファルコムは・・・

 

引用元

コメント

  1. 尚イース9はバグ塗れな模様w

  2. 深刻化する信者の高齢化によるファルコム離れと
    (若者は最初からPS4でこのレベルのグラのゲーム買わないので若者のファルコム離れは存在しない)

  3. ガガーブリメイクはよ

    • 白き魔女は問題を自分で解決してないし、王女の戦った意味が無為になってるような気がして好きになれん
      紅と海は嫌いじゃないけど

  4. なんだかんだでファルコムが良かったのはPC中期までだなー。

  5. お前らが騒いでも堅実経営しとるんやからホンマ滑稽よな

  6. イースってそんなに売れてたんだな
    いや、煽りじゃなくここまで堅実に数字を落とさずに来たのは凄いなと思って
    続き物なんでしょ?

    • 一応「イース」としてシナリオ続いてのはオリジン、1、2、4だけで後は同一主人公ってだけでシナリオは続いてはいない

      因みに売り上げも8がPS4とVitaの合算でようやく10万越えた程度でしかない

  7. キャラで売れるならソフィーのアトリエはもっと売れるべき(暴論)
    イースは8面白かったけど9は街が広いのがむしろつまらなそうに見えるんだよな
    シナリオ設定わからんが、あの街にデフォルトでうじゃうじゃ敵がいたらいいのに

  8. まだファルコムのゲームなんて買ってる奴がいるのが草
    アトリエはもっと売れろ

  9. イースに求めるのはだだっ広いMAPじゃなく
    フィールドBGM聞きながら楽しむ
    テンポよくて個気味いいアクションなんだよな
    敵キャラも適度に密な方が好み
    でもアドる内容気になるからとりあえず毎回買っちゃう・・

    アトリエはとりあえず新しいキャラと舞台で新作感は出るが
    ゲーム内容は毎度あまり代わり映えしない
    アイテム収集して錬金パズルをこなすノベルゲー
    だけどヒロインのクオリティがクソ高いから毎回買っちゃう・・

    結局両方買ってる

    • 今回のアクションも小気味いいぞ
      人形や白猫、鷹が速くて楽しい、駆け回りながらズバズバできる

  10. 8から始めて今9やってるけどバグは起こってないな
    絶賛するほどでもないし、文句言うほど酷くもない普通のゲームだよ
    叩いている人は何かの病気でしょ
    でもBGMは8のほうがよかった

  11. ゲハのアホどもが信者騙って身の程知らずなこと言ってるだけで本スレにいるような本来のファルコム信者はちゃんと客観的に見てそれでも好きって表現してる連中が多いので一概にファルコム信者=病気みたいに叩くのはやめてやってほしいんよ…

  12. イース9もSwitchに移植してほしいわ

    • 出るといいのう
      9買ったがスイッチに出たら、また買いそう

  13. イースはスイッチとか言うファミコンハードで売れるとは思えん

  14. イース移植の不手際で日本一叩きまくってたファルコム信者がウザかったなー
    ファルコムごときが何様やねん
    てめえのとこのソフトも移植できずに外注しちゃうようなゴミがよ

  15. 特定ファンがついてるゲームどっちが上だとかキモい煽りかましても意味がないな
    キチガイですと自白してるだけだわな

  16. イースよりブランディッシュくれ

  17. どちらが売れても国産ゲームに勢いがあるのはいいことだよね

  18. 今回のアトリエは主人公が悪ガキタイプで、ストーリーも一夏の冒険という雰囲気なんで
    一般受けしそうではある。
    町中からガラクタを集めてきて、物壊して、畑から作物をくすねてきて
    家の手伝いせずに秘密基地で何かを作ってるというイメージ。

タイトルとURLをコピーしました