ゲーム買っても開始30分で飽きて起動しなくなる病を発症してしまったんだが

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:03:26.55 ID:+2MgaacZ0

これなんかの病気か?
ずっとやりたかったゲームも、めちゃくちゃ面白いと思ったゲームも、30分で興味なくなる
ドラクエ信者で11とPS4一緒に買ったのに30分で飽きて泣きたくなった

海外ドラマアニメ漫画も序盤で興味なくなる
全裸監督めちゃくちゃ面白いなって興奮したのに3話以降見てない

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 21:27:36.11 ID:EDz7WcVh0
>>1
俺も同じ
物事への興味や好奇心がどんどん希薄になってくる
しんどいしもう知ってるしみたいな感じ
ゾンビ好きなのだがウォーキングデッドの9が一話観ただけで続かなくて辛い

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 21:51:00.92 ID:7iKWvao10
>>55
ゾンビ大好きだけど、長すぎるから見る気しないw
昔はプリズン・ブレイクとかThe O.C.とか毎週ドキドキしてたのにな
ゴッサムも途中で飽きたわ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:04:01.58 ID:CyFQjjPO0

最初の長いムービー面倒くさすぎる

そこでもう駄目だわ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:05:50.07 ID:+2MgaacZ0

>>2
わかる
その後のキャラの掛け合いとか眠たくなる

読書とラジオだけだわ、飽きずにずっと楽しいの

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:07:29.13 ID:+2MgaacZ0
久々にスパロボするかーってTの体験版してクソ面白かったけど、どーせ序盤で飽きるから買うのやめたわ
やりたいゲームが山ほどあるけど、どーせ序盤でどうでもよくなるから買ってない
メルカリやブックオフで眺めるのが楽しい

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:08:07.56 ID:l53/KTC40
起動してタイトル画面や設定項目見て満足して以後放置ってのはあるな
チュートリアルまでなんとか進める時もあるけど

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:10:20.61 ID:+2MgaacZ0
2DSLL買ってよかったのはピクロスだな
ピクロスだけは飽きない
他のハードは起動すらしとらん

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:10:49.32 ID:Fansui2p0
PCでインディーゲーやればいいよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:12:03.92 ID:+2MgaacZ0
おもんな!でやめるならわかるけど、クソおもしれ!で続かないからもう駄目だ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:16:56.22 ID:xh80wxsT0
無理してやる必要ない
もう年なんだろう

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:19:05.88 ID:OpS7Qqth0
同じような感じだけど
何故かマインスイーパーや数独なら続けられるわ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:19:24.60 ID:z4SZbO/G0
俺は最近ゲーム全くしなくなったから車に課金しだしたな
周りではなんでそんなに金持ってんのって言われるようになったw

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:19:32.66 ID:jEljJqCC0
単に飽きが来たんだろう
新しい趣味を見つけるいい機会だと思う
そうしてまたゲームが恋しくなってから遊べばいいさ

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:17:18.60 ID:Tfdv8BpYa
>>16
これ
俺も同じ
ゲームするより他の趣味が楽しい
今はバイクと自転車
インドアな時はダラダラとネット見るか寝るかだな
ゲハは覗くし書き込むけどゲームするまで気力が湧かない

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:25:22.58 ID:E8/MQOH30
うちも子供の世話があるから長時間遊べない
1周30分くらいで終わるアーケードライクなゲームがいいな
最近のゲームは中々死なないのも困る

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:26:15.75 ID:7iKWvao10
ネトフリとアマプラ入ってるけど、映画見てないわ
昔のM-1とかBGMにしてる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:30:08.21 ID:T+sUGjsh0
初期→プレイするのが楽しい
中期→新しいゲームやるのだるくなってきて買うまでが一番楽しい。積む事に快感を覚える
ゲハ化→売り上げや糞なところを徹底的にたたくのが楽しい。ほぼプレイしない

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 22:25:34.97 ID:h2re0ZYnd
>>21
ゲハ化はしてないけど
中期は分かる!買うまでが楽しい、ゲーム以外でもそんな感じだわ
ネットでなんかで買って届くまでのワクワク感
届いてワクワクしながは開封してちょっとプレイして積むの繰り返し。
なんとか改善せねばと思ってル!

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:30:30.42 ID:l53/KTC40
エナジードリンクすら効いてる実感が無くなってきてる

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:44:15.79 ID:HT6m8o+40
horizonがそれだわ
チュートリアルの途中で辞めて再開する気にならないから放置

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:51:16.35 ID:dkthfEh10
PS4起動する→遊ぶソフト無くてストアランキングでも見るか→ふにゃべえ黒い砂漠…→電源OFF

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:51:56.52 ID:ev1spoK40
同じだな
ゲームやりたいんだがやるのが面倒という

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:52:39.81 ID:/iQnQ18L0
瞬間の楽しさだけで満足してるんだろうね
継続の楽しさを感じられてないのでは

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:54:52.49 ID:29m5eVIA0
買って初日は長時間やるが、それ以降二度と起動しなくなる、つまらないわけではないんだが、やろうって意思が湧かなくなる

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:57:42.24 ID:VkF1qnV+0
何か悩みがあるせいで集中力が欠けてる状態だと思うぞ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 18:58:18.83 ID:29m5eVIA0
リネ2とか準廃クラスにハマってたが、FF 14とかドラクエ10とかつまらないわけじゃないが、長時間やる気力が湧かないからソロでやれるとこまでやって辞めちゃったわ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 19:00:11.81 ID:29m5eVIA0
CSのゲームがつまらないわけじゃないが、ソシャゲだと大抵のゲームが周回イベントだったりして、動画観ながら片手間にポチるだけの作業だからソシャゲだけは続いてるわ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 19:08:28.69 ID:o4aBE1W+a

ゲージや数値、記号とか画面の情報量が多かったりすると疲れる。

あと、文字が小さすぎるんだよ。
SFCのドラクエぐらいのハッキリでかい大きさで
表示してほしい。

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 19:49:15.74 ID:6/109iHj0
俺も普通のゲーム面倒になってソシャゲに行ったけど
そっちも面倒になってやってない

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 19:50:24.07 ID:SCEJCn/0a
ガチャ、周回ゲーはやらない
時間と金の無駄

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 19:56:20.02 ID:b4TKvWhm0
読書も文字がギッチリ詰まってるから
無理な気がするけど

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 20:13:50.63 ID:BrI+6l4v0
積みゲー多すぎて何もプレイする気がおきない

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 20:53:22.09 ID:FN2rBftc0

ドラクエ11もゼルダBOWも発売日に買ってまだクリアしてない
ゼノブレイドは発売日に買って5年後くらいにクリアした

立ち上げるまでのハードルが高いな
だいたい買った日にだけやって放置してしまう

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 21:01:55.89 ID:NnjzzWQJa

経験が増えると過去の作品に置き換えるから新鮮味が無くなる
シリーズものでもそうね

それと娯楽と情報が増えすぎて一作に何十時間も避けなくなった
映画みたいに2時間でまとめてほしい

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 21:02:29.86 ID:+JgeXvPd0
スマホでいいだろ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/06(日) 21:04:28.04 ID:NnjzzWQJa
プレイ動画が流行るのも分かる
流し見しながら、音楽を聴いて、TVも見て、明日の準備もして
自分でプレイするとプレイに専念しなきゃならんからな
寝る間際のピクロスくらいでゲームを遊んだ気分は味わえる

 

引用元

コメント

  1. これはもう他人がどうこう出来る問題じゃないから
    そうですかとしか言えない気がする

    • 本人の問題だから他者がどうこう言えない

  2. 普段が忙しくて休日に体力が残ってないか
    ストレスで集中力がなくなっているか
    ゲームそのものに飽きてるか
    単純に年か

    • 休日によしがっつりやろうと意気込んでタイトル画面で電源切るの良くやるわ

  3. 今の自分はまだそうじゃないけどいつかああなるんじゃないかとビクついてはいる。悲しみ

  4. 俺も発売日に買ってゲーム起動して最初にする事がセーブ場所探す事。
    セーブしたらやらなくなって1〜2年後くらいにまたやりだすの繰り返しだわ。
    ぶっちゃけ中古は嫌いだから欠品恐れて予約購入だけはしている状態。

  5. まじでわかる
    ゲーム起動するのがかったるくて途中で放棄してるゲームが何本もあるし
    起動しても1時間程度でやめちゃう

  6. そういう人はゲーム買うのを止めた方が良いな
    やる気が満ちてきてから買えば良いんだ
    今はDL版もあるから品切れする心配も無いしな

  7. 1度ゲームから離れた方がいいかもね。
    それでモチベが回復すればいいけどしなければ別の趣味を探した方がいいか。
    別のことしてればそれでゲームへの情熱が戻るかもしれないし。

  8. ゲームをプレイするモチベーションが減ってるなら
    コレクターに徹するのも良いんじゃないか?
    あとは逆にどうしてもプレイしたいゲームだけ買うとか

    なんにせよ趣味なんて惰性でやってても楽しくないから
    楽しくなるような方向へ転換しないとな

タイトルとURLをコピーしました