1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 07:53:27.13 ID:ve0IwFpK0
ゲハではあれだけ任天堂のソフトはカタログチケットで買うのが当たり前と言われてきて、
特にアストラルチェインは定価から4割引でカタログチケットの目玉商品のように扱われてきた
しかし現実はアストラルチェインはeショップのDLランキングも低く、パッケージ版が週販ランキングから消えたのと同じタイミングでeショップでも圏外に
DLランキングではチケット対象外のデモンエクスマキナと変わらない落ち方をしてる
これつまりゲハ民が思ってるほどカタログチケットでアストラルチェインは売れてないと言う事ではないのか
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 07:56:51.57 ID:CHx9GwsEM
任天堂はうまくいかないものはすぐ切るから次世代機でも継続しなかったら失敗だったと思えば良い
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:04:37.14 ID:OPCSUpyBK
客層と合ってなさすぎるプラチナに肩入れするのやめて他のデベと組んだ方がよくねえか
海外ではベヨやアスチェ売れてんのかな
海外ではベヨやアスチェ売れてんのかな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:09:36.78 ID:w/7C70Q+0
>>6
客層とあってないからこそファーストがやらなきゃならんのだろう
デモンエクスマキナに対してもっと客層に合わせろというならわかる
客層とあってないからこそファーストがやらなきゃならんのだろう
デモンエクスマキナに対してもっと客層に合わせろというならわかる
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:11:28.04 ID:HzOVuibr0
流石に赤字連発するレベルなら別だけど、十分黒字みたいだしいいんじゃねえの
こういうのも必要必要
こういうのも必要必要
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:11:47.91 ID:oFjbNNMgd
そもそも需要が無いものをいくらゴリ押ししたところで「ユーザー層を広げる」事にはならんよ
DMC本編ですら200万超えたくらいで足踏みしてるマイナージャンルなのに、それの二番煎じで無駄にアニメ特撮っぽいノリにしたせいで余計にユーザーを狭めてる
DMC本編ですら200万超えたくらいで足踏みしてるマイナージャンルなのに、それの二番煎じで無駄にアニメ特撮っぽいノリにしたせいで余計にユーザーを狭めてる
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:15:43.17 ID:wljk4Dgm0
マリメ本当にやべえ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:16:59.35 ID:BsH8q0dTd
決算で分かるやろ
と思ったが世界ミリオン超えないと紹介されないか
と思ったが世界ミリオン超えないと紹介されないか
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:19:15.00 ID:kjOIUISg0
3週間DLランキング1位にいたわけで別に低くもなんともないが
マリオメーカーと同じく7割DL版と考えたら国内15万超
そんな所だろうなって感じ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:19:59.16 ID:tRRCJ8srM
いわゆる初動型には違いないからな
そこにどれぐらい集中したかはわからん
そこにどれぐらい集中したかはわからん
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:22:07.28 ID:oFjbNNMgd
頼みのアメリカでもAmazonもeショップもとっくの昔に圏外で、Amazonではドラクエにも大敗してる時点でな
正直どこをどう見てもそんなに売れてないソフト
正直どこをどう見てもそんなに売れてないソフト
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:26:35.24 ID:BiTyawWrp
アメリカeショップでも1ヶ月は1位にいたぞ
アマランは2週間ぐらいだったが
アマランは2週間ぐらいだったが
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:27:12.82 ID:VtE5RFL50
オンゲーのマリメはDL率高いかもしれんがオフゲーのこれそんなに高いの?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 08:28:20.96 ID:kjOIUISg0
そりゃチケットでの値引率が圧倒的に高いからな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 09:44:40.99 ID:yEP8YnFid
8500円もするデモンエクスマキナと変わらないような売れ方してる時点で、eショップ全体がショボいかアスチェがショボいかのどっちかだとは思う
個人的には後者だと思うが
個人的には後者だと思うが
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 09:45:23.44 ID:oQh5Le24d
アスチェもそうだが風花雪月も実際どこまで売れてるのかはっきりしないところがあるよね
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 10:01:47.14 ID:Xa+WzHlod
アスチェはもうそろそろ30位からも落ちそうだな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 10:05:31.87 ID:Xa+WzHlod
まぁDL30位台の落ちて下がってなんて議論の価値そのものがないけど
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 10:44:20.56 ID:CVpSSbph0
完全に初動型のゲームだった。だけどSwitchユーザーは初日初週に買う層は少ない、新規のゲームは特に。
でもそのゲームが面白ければ後からでも買われて行く、ただそれだけ。
結局面白く無かった、細かく言うとストーリーが糞、アクションは面白い、だから一応中途半端に売れてる。
ストーリー進めて行くゲームでストーリーが糞だと買う人は少なくなるだろ、ストーリーが面白ければアクションが面白いんだから一人用のゲームとして売れた。特にマルチも無いのに売れる要素はアクションだけ、そりゃ売れないよ。
プラチナは脚本がこのままだとマジで潰れると思う。
でもそのゲームが面白ければ後からでも買われて行く、ただそれだけ。
結局面白く無かった、細かく言うとストーリーが糞、アクションは面白い、だから一応中途半端に売れてる。
ストーリー進めて行くゲームでストーリーが糞だと買う人は少なくなるだろ、ストーリーが面白ければアクションが面白いんだから一人用のゲームとして売れた。特にマルチも無いのに売れる要素はアクションだけ、そりゃ売れないよ。
プラチナは脚本がこのままだとマジで潰れると思う。
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 10:54:59.61 ID:0wBQLHwh0
今はゆうつべで見れる
ストーリーだけじゃなく他もつまらんかった
中途半端に売れてるって普通に大爆死やん
ストーリーだけじゃなく他もつまらんかった
中途半端に売れてるって普通に大爆死やん
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 10:58:30.69 ID:HDq6GLCn0
夢島で確定したけど
今の任天堂ってチケット前提で値段つけてるよね
だから使わなかったり、パッケージ買って売らない人は大損してる
タイトルによってはDLCで数千円追加!
今の任天堂ってチケット前提で値段つけてるよね
だから使わなかったり、パッケージ買って売らない人は大損してる
タイトルによってはDLCで数千円追加!
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:18:57.90 ID:B9oWVRZrd
>>40
チケットの無い頃のゼルダbotwも同等の値段だけどまだFEの少し下に居るからチケット対策とかでは無いかと。
マリメ2とかルイマンは6800円だし
チケットの無い頃のゼルダbotwも同等の値段だけどまだFEの少し下に居るからチケット対策とかでは無いかと。
マリメ2とかルイマンは6800円だし
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:24:08.81 ID:B9oWVRZrd
>>40
夢島高いのかと思ったら5980かよ
チケットと物理的パケ大差ねーじゃん
夢島高いのかと思ったら5980かよ
チケットと物理的パケ大差ねーじゃん
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:20:42.23 ID:objPlgh/H
アクションもいつものプラチナゲーだろ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:24:52.15 ID:0U30ZIBq0
焦らんでも今月中に分かる
流石に100万売ってれば文句ないだろ?
流石に100万売ってれば文句ないだろ?
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:26:58.03 ID:l45QPZq4d
カタログチケットの引き換えは一応DLランキングには反映されてるのね?
そんなに売れるようなゲームなのかって感じはする
そんなに売れるようなゲームなのかって感じはする
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:27:22.49 ID:B9oWVRZrd
更におまけで言うと、dxmは6GBでかなり軽いソフトでDLに抵抗少なそう
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:27:41.48 ID:YiOBOYukp
アストラルチェインはまあ確かに微妙だったかもしれん、でもチケットではそこそこ売れてると思うぞ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:29:00.64 ID:RGQ56KObd
同時期のFEはまだDLランキング1位か2位だった頃だからそれと比べてもう既にランキング圏外ってのはね
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 11:31:36.16 ID:objPlgh/H
チケットで売ってもチケットない週販アスチェより低水準のデモンと同程度の推移だから売れてないって言われてんじゃないの?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 12:06:46.29 ID:nfd1ufBKd
元から任天堂のソフトが売れまくりだったのを
DLブーストしただけだな
DLの方が収益率も高いから
任天堂にとってのメリットは大きい
名目上は任天堂オンラインの販促だが
最初からどこまで考えてたんだろ
DLブーストしただけだな
DLの方が収益率も高いから
任天堂にとってのメリットは大きい
名目上は任天堂オンラインの販促だが
最初からどこまで考えてたんだろ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 12:19:05.39 ID:objPlgh/H
よく分からん馴染みのないゲーム会社のサード臭い完全新作なんて他のソフトのおまけで買える訳ない
普通おまけで買うならスマブラとかFEになるだろうからこうなるのは当然。そっちの方が得した感あるんだから
普通おまけで買うならスマブラとかFEになるだろうからこうなるのは当然。そっちの方が得した感あるんだから
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 12:20:26.68 ID:i0UZJzjpa
とりあえず決算みてみないと何もわからない
コメント
>パッケージ買って売らない人は大損してる
買って気に入って置いてある人は損してないし中古価格も維持してるけど
一番大損してるのは1週間から1か月のうちに半額以下が当たり前なPS4さんなのでは?
発売前は大作扱いだったKH3ですらあなたには特別にDL版40パーセントにするチケット送るから買ってください~ってメール来たぞw
ほんとに消化率無視して喋るなゴキは
ワシをうまく使えば実質4267円やぞってセブンイレブンのクッパさんが言ってた
マルチもない一人用アクションでクソゲーなら中古売られて暴落してるわな
でどこの店舗で投げ売られてるのか教えてくれよ?
気になるところとか粗とかはあるが普通に楽しかったし俺も手元においてるよ
結局動画勢がクソクソと分かったようなこといってるんだろうしあいつらまじ害悪だわ
あと半月もすれば四半期決算で数字出るだろ
何を焦ってるんだか
数字が出たら煽れないからじゃね?
購入厨とか言っちゃう害虫なんてどうせ大したこと言ってないからな
自分はパーッケージで買ったけどまぁまぁ面白いし手もとに置いておくわ
しいて言うなら進行中に周囲の一人語りを聞かされ続けるのだけは苦笑いだったw
チケット
それは魔法の言葉
3枚余ってるわ
psには出ないから安心して煽れるもんなw
デモエクは爆死と思わせといてロボゲーで上位に食い込む売り上げだし
決算前で焦りすぎだろ
そしてアマラン煽りしたらアボーンに全部跳ね返ってくるぞw
ストーリー感動したし楽しいゲームだったけど
プラチナのゲームってノリで楽しむロックのライブみたいなもんだから人がプレイしてるの寝ながら見てるだけじゃ味わえないかもね
100万www
いくといいね
100万いったps4のゲームはいくつありますか?w
アスチェとDXMに関してはほんとにただただ羨ましいから噛みついてるだけなんだと思う。
PSプレイヤーが好きそうなゲームなのにどっちも好きな人にはちゃんと評価されてる良ゲーだから悔しさも倍増しちゃってるんだろうね。
客層にあってない云々煽りがまさにそれだな。
知らんがな。客層関係なく面白ければじわじわ数重ねていくんだよゲームってのは。って思うけどな。DXMは本当れて欲しい。
客層が合ってないとそりゃ合ってる所より売れないだろうけど出さないとその客こっち見すらしないからな