イース9、定価10780円→5490円に大暴落

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:S8sFioL9r

日替わりセールで4999円になる以前の段階で既に半額の5490円で投げ売り中

【新品】イースIX -Monstrum NOX- 数量限定コレクターズBOX (限定版)


https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513023001/
2019/09/26発売
5,490円(税込) 新品定価 10,780円

【新品】【ゲオ限定】イースIX -Monstrum NOX-+スチールブック


https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513023201/
5,490円(税込) 新品定価 8,580円

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bijn2AJo0
どんだけ余らしてんだよ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7d8Ru/nb0
こういう特典たくさん付けたなんちゃらエディションみたいなのは店からしたら場所取って邪魔なだけだからいつも投げ売りされてるな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:piSJ4PqM0
まず定価が高すぎる

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FtXEfgk40
ファルコムは昔からワゴンに並べるために限定版を作ってる
まだまだ下がるぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XP0jHQ8t0
数量限定で煽って結局投げ売りされるってPSでは通常通りだよな
小売りがバカなのももちろん悪いけど、小売り殺しもいい加減にしろよクソニー

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A0SFCd+90
これ限定版の中身微妙すぎだから
特典目的なら手出さない方がいいよ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:i9Zr/BNGd
これでも黒字を維持し続けるファルコム

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XP0jHQ8t0
>>10
そりゃ中身に金かけてないから

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5YPafV1Kr
>>10
売値下げて赤被るのは小売だよ
パッシャーは卸した時点で売上確定してる

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g4wE3zlfp
>>10
ユーザーを気持ちを考えない酷い会社だわな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5YPafV1Kr
そんなに高いのか

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UKIBcCuF0

昔からのイース信者としては今更感

半額ならまだ良心的

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JuU8fm3Y0
日本一が移植したスイッチ版のほうが高いな。。。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E3KJK8Qk0
6やオリジンはPC用コントローラのオマケにされたり
なんかの会員サイトの無料入会特典になってたり…

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hS51AGhWa
同人ゲーの分際で定価が高すぎる

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yPCjjQqca
>>28
同人ゲーだから高いんだよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N15Hnikb0
どうせセール来ないと買わないからどうでもいいよ
まだ8クリア全然してないし
そもそもゲームなんか発売日に買ってやるものじゃないでしょ( ´ー`)y-~~

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G56bgmPS0
それでも高い
0が一つ多いから

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h9IIeKcX0
定価たっか

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0L9PVm6u0
定価で買ったバカおるぅ~?w

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SKNqjiDfd
PSソフトは時価だから消費者が定価を決める健全なシステム

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jh9F+0bM0
今のファルコムにとって軌跡シリーズ以外はオマケなんだろうな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BGL4cMuE0
ファルコムファンには高値で売るとか酷くないですかね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VeW+xHjGM
>>45
高値で買わないファンはファンじゃない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C3sGB6Ig0
軌跡をまだ追っかけてる奴は正直すげえわ
FC、SC、3rd、零、碧、閃、ここでギブアップした

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UX/PDQBja
>>46
俺は零でギブしたから
キミは根性あるよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dSzDkWOf0
>>46
碧でギブしたけど正直空SCから使いまわしと引き延ばし気になってきてたわ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hMSFNqTO0
>>46
SCの分割商法で絶望して惰性で3rd買ってそれっきり

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bWKqAiq60
イース限定版で一番お得だったのはpc版のイース6だったのかな?
あれはシリーズ作1~6がオマケだったからなあ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9lnlxbzMM
セールで2980で買うかな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/bOkm4phd
9はシナリオつまらんから仕方ないわ
8は夢島パクリだけどましやったな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xblZ6WRT0
スポーツ新聞に載ってる怪しい腕時計の広告みたいなもんだな
貴重だとか高級だとか謳ってるくせに85%OFFなんてザラという例のアレ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4quQDZUa0
ここまで値崩れしたら
万が一switchに移植されても悪評で誰も買わないだろうな
仮にもイース8は好評だったから僅かでも興味持ったswitchユーザーが居たわけで

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rkEM4m6i0
出たばかりのゲームでそこそこ評価良いのに半額とか客寄せ用に少量用意した物だと思ってたら
通常価格でこれとか普通に余ってたんだな

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BKTTKL6HM
もっと値下がる可能性が高そう

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C3sGB6Ig0
通常版が3000円くらいなら選択肢に入るメーカーではある

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dATHqfBJa
PC時代に何も変わってないWindowsxx対応版商法で
無印版を次々とワゴン送りにさせたファルコムをなめるなよ

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vlLc5iqI0
税込みだと6000円超えない?

 

引用元

コメント

  1. >>63
    >ここまで値崩れしたら
    >万が一switchに移植されても悪評で誰も買わないだろうな
    あの絶体絶命都市4が2300本とか売れてたから、それくらいは売れるんじゃない?

    • 被害者に黙祷だな

  2. 出るまでは神ゲー
    出たらワゴン入り

    PS4専用タイトルあるある

タイトルとURLをコピーしました