小島監督「ゲームは全然進化していない。俺がMGSを創った時のようにデスストでゲームを進化させる」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XPRPwXAo0

小島 いちばん思っていたのは、ぜんぜんゲームが変わっていないということです。
ゲームがオンラインになって、無人島で戦ったり、協力して共通の敵を倒したり、それはそれでおもしろいんですけど、その先がないじゃないですか。
皆さんが必要としないから作られないのか、そういうゲームが存在しないから必要かどうかの判断がつかないのかわかりませんけど……。
僕の役割としては、『メタルギア』でステルス・ゲームを創ったときのように、やはり新しい世界を見せたいと。
それで、今回はストランド・ゲームと呼んでいます。自分で名前をつけるのはイヤなので、ファミ通さんが名前をつけてくれたらいいんですけど(笑)。

https://s.famitsu.com/news/201910/09184726.html

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tnfFR+Q0a
>>1
こいつ他所のゲームはやらないから知らないんじゃなかった?

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aNeJNbm/0
ダクソ?知らない!

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JLQkY5Qb0
ステルスゲームってアーケードでルパンなかったか

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Bq7nhlcs0
なんか小島信者VS宮崎信者の不毛な戦いが始まりそうだな
そんなメンツの張り合いより、ゲームがしたいんだがな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qvXgpfZp0
毎度思うが小島ファンぶってるくせにメタルギアとMGS区別しないヤツ多くね
このスレタイはわざとかも知れんが

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C55cF3eC0
ガバガバ警備自慢

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iKb2mWHp0
オンラインによるゲームの変化は、メタルギアでステルスジャンル出来たときよりも大きな変化だと思うんだが……

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RzRfEXa/0
なんというか自分大好き過ぎて
自然に他のクリエイターやタイトルに敬意なんて持ってないです宣言しちゃうんだな

 

170: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ze1ZdOn8a
>>11
まあ敬意なんて必要ないしな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IAgZIKvuM
ぶっちゃけゲームはPS2の頃から進化せず変わってない
変わった部分があるとしたらそれは退化した部分(´・ω・`)
グラフィックとかもPS2のゲームでじゅうぶんだったw

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pomwmJd9d
>>12
PS2で充分とかねーよ馬鹿

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hafuUe8HM
>>16
実際グラフィックがゲーム性に影響を与えているゲームは白い花畑で白い服のザ・ボスと戦うMGS3(PS2)辺りまで遡る

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Gv660HbH0
画面が綺麗になるだけでやる事自体は変わらんな確かに

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K2rcGHY20
PS2はどんどん進化するからな
いつまでも差の開きようがないだろう

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+1G0Oojh0
外人様大絶賛のゴッドオブウォー とか
どう考えてもPS2で充分だな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pomwmJd9d
PS2ごときではブレワイすら動かんぞ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HWTGvNPKd
こいつろくにゲームやらないのに進化してないとか何言ってんの?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p5o1gBIDd
ステルスゲームもウルフェンが最初だろ・・・
なんてメタルギアの手柄みたいにしてるんだよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3QT0qgXp0
>>21
Castleは日本じゃ販売してないから
本人的にはステルスというジャンルを作ったと思ってるんじゃね
まぁ、システム煮詰めてジャンルとして確立させたのはメタルギアかもしれんけど

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t8pauoi4H
PS2じゃシューターはもちろん
VRAMたりなさすぎでスプラトゥーンが動かない
マイクラもメモリ足りなくて無理やろな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M6sPojfEd
かっけぇ
さすがコジカンや

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lDjdBOy70
爆死したら理解されなかったとか言いそうだな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qvXgpfZp0
須田ゲーやシュタゲ、ポケモンGOはやってたんじゃないの?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JLQkY5Qb0
新しいジャンルくらいまでならまだいいけど
進化はさすがに言い過ぎだな
まあフォロワーいっぱい出たら認めちゃうけど

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4UJK10wh0
進化進化と言うが進化って何かね?

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GC6GCVRm0
>>36
カントクがそれを見せてくれるのさ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5FO12JOr0
薗部がサイコロでやってることをネットでやるってことかな
まあ突き詰めれば新しいな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:owvX3H/up
バイオもパクリだしな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cWbFtaCY0
なんで他のゲームを馬鹿にするようなことを言えるのがわかんねえわ
そういうのは嫌いなんじゃないのか

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LlXiI3/N0
こいつ映画ばっかでゲームやってないんだな
桜井とは対極だわ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EQrf/xeS0
自己評価が凄い高そうだよね、こいつ
コナミからクビにされた能無しの癖に、自覚無いのか

 

198: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID://GJ1iwQ0
>>43
そう言う時は無意識に強気発言するもの
不安の裏返し
信者にサービスして買ってもらわないと後がない

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VxoeRGWZ0
曲がりなりにもステルスゲーのパイオニアだし製品版リリースされてないPTですらかなりのフォロワーが出てきたんだから新しい物を作る才能は疑う余地なしだろ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+XkC0Qwz0
そんな実績があるんなら銀行もホイホイお金貸してくれるはずだけどな
向こうも商売だから、更にゲームを進化させるっていうプレゼンしたら
億単位の融資が四方八方から舞い込んでくるんじゃないの?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:i/pKzb7J0
ステルスゲーとしてはスプリンターセルに一瞬で追い抜かれたよな
説教ゲーとしては誰もかなわないけど

 

193: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P9Ye3WeO0
>>52
コンヴィクションで指示を壁に投影する演出を見たとき、これはもう敵わないと思ったね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hI9bWqmw0
ここまで自分を追い込む姿勢はすごいと思う

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/KJFERT10
何かを一緒に作るゲーム みたいなのを指してそうだけど
マインクラフトすらやったことないのかコイツは
繰りえいたーとしてやばくないか

 

引用元

コメント

  1. MGSっつってもPS1出でたやつは当時、バイオのパクリと言われてたじゃん
    サイレントヒルでも言われてたし

  2. PTのフォロワーってそんなんあったっけ…?

  3. 内容説明しないで自意識高い系ポエム連発するから鼻で笑われるんやで

  4. あーだこーだ言うより結果が全てなんだから発売されてから評価すれば済む話だろうに

  5. 今はまだMGSの評価があるから、何言ってもある程度はせやねそうだねってなるけど
    問題のデスストが糞ゲーだったら、やっぱりねとか言われそう

  6. (プレイしてないけど)ゲームは全然進化していない。
    ゴキかな?

  7. 世界知らないで何言ってんの?って感じ

  8. リリースされて支持を得てCEDECで語れ
    なんで発売前から御託並べるかね

  9. この人の作ったゲームにどうこう言うつもりはないけど、進化してないは他の開発者バカにしすぎ。

  10. そこまで大口叩く前にもっとゲーム画面出せよ。
    結局システムとかジャンルとか、何するゲームなのか、どんなロケーションがあるのか、邪魔してくる敵はいるのかとか、本当によくわからん。
    クソゲー特有の、ばれると売れないからひたすら隠して騙し売り、にしか見えない。

    まぁそれでも結果さえ伴って、本当に新しいゲーム性の凄く面白いゲームならアンチも黙るし受け入れられる。
    ただ、この人にそれだけの奇跡が起こせるのかは甚だ疑問だけどね。

  11. 有言実行に期待します( ˙꒳​˙ )キリッ

  12. ゲームに詳しくない人がゲームを進化させるとか言い出したら
    もうそこはブラックホールとペンタゴンの例のAAの流れにしかならない

タイトルとURLをコピーしました