【悲報】eスポーツさん、完全終了のお知らせ。LoL世界大会が大荒れで暴動寸前

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cjeTNEymHNIKU

・事の発端はハースストーンというカードゲーム。大会で勇気ある香港人プロ選手が政治的主張を行ったところ、運営によって厳しく処分されてしまい中国優遇だと大問題なる。ゲーマーの中で中国ボイコット&フリー香港運動が始まる。

・大人気eスポーツ「LoL」を運営しているRiotは中国企業の子会社のためLoLでもフリー香港の運動が始まる。しかし運営はチャットで「香港」をBANする言論統制をして大荒れ。

・LoL世界大会が開幕しゲーマーたちは勇気を振り絞り「フリー香港」を連呼するが運営による言論統制は厳しさを増す。

・香港や台湾のチームが「不自然に」敗退する中、中国チームが大人気白人チームを倒してしまいスペイン会場の雰囲気が暴動寸前となる。

・世界のゲーマーの中で中国ボイコット運動が加熱しRiotのゲームはもうやらないと言う人間が激増。

・やはりeスポーツはスポーツでも競技でもなかったということが世界でもバレてしまう。

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P1w8txiH0NIKU
riotだけに

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cjeTNEymHNIKU
もう世界のゲーマーは気づいてるわこれは絶対スポーツではないと

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4lZTybf5aNIKU
大事な問題を便所に掲げてなにになる

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:q3gEeMoi0NIKU
いうて現実のスポーツもNBAとかは中国に媚びまくってるやん
結局スポーツってのは企業が行う都合のいい式典でしかないんだわ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cjeTNEymHNIKU
eスポーツブームは長続きしなかったな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r+wUOb+W0NIKU
いやスポーツなら自国の問題を大会で訴えたりしたらだめやろ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s6mq434A0NIKU
なんでこんなレベルの低い争いしてるんや?
自分が偉いとでも思ってるんか?

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QrQYqZFS0NIKU
テンセントが潰れたらやるゲームなくなるんやけど

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cjeTNEymHNIKU
>>18
Valveがあるやん

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2YcgMSBcaNIKU
ちなシージ の大会では試合中にサーバーダウンしまくって炎上した模様
eスポーツw

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wkmUlukAdNIKU
>>20
UBIはそびえ立つクソだからしゃーない

 

538: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+t4HvH42MNIKU
>>78
ゲームは面白いけど通信周りずっと昔から無能なイメージある

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M9X8l//saNIKU
けどOW2はやるんやろ?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MYOVTEoI0NIKU
eスポーツどうこうの前にわざわざ首つっこむなって話や
便乗しとる奴らの9割は気持ちよくなっとるだけやろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eiHuEOF6aNIKU
歴史の厚みとか格式とかそういうのが生まれようがなさそうやな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cjeTNEymHNIKU
そろそろアホなキッズも気づいてるわ
これはゲームであってスポーツてはないと

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DoYJ/ipwdNIKU
lolって日本鯖で英語でチャットしとるけどあいつら中華なん?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Zgal0SI40NIKU
>>29
確実に通じるからや

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Zgal0SI40NIKU
まあどんなゲームもそれを提供する企業がどこかの国に属する以上こういう歪みはどっかで出てくるよな
今回はたまたま分かりやすかっただけで今までも何かあったんじゃないの

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FGbyHr7DHNIKU
アメリカでは議会で話題になるぐらいの大問題になってしまっている

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eiHuEOF6aNIKU
>>32
もともとあそこの下院はウンコ決議量産するようなところやし

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bDmahIjyrNIKU
Valveやって中国に忖度してFree Hongkongを規制しそうやけど

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FGbyHr7DHNIKU
スポーツではこんなことありえないわ
ゲームのプロとかアホやん

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tfDYVhIOdNIKU
ゲームにも政治を持ち込むなよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FGbyHr7DHNIKU
高校生のeスポーツ部とかほんまギャグやろ
これから永遠に馬鹿にされるぞ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M9X8l//saNIKU
>>42
せやねんニートから勝手にプロが生えてくればええわ
なんや部活て

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bZn7tkSf0NIKU
後1試合負けたら終わりなのに相手の得意チャンプ空けといて当たり前のように負けたEUさんサイドに問題がある

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zDweaH/Z0NIKU
政治の問題とか言って矮小化してるやつおるよな
これは人権の問題やで

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:X5Ux0lO9aNIKU
詳細しらんけど政治発言したらあかんでしょ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:80Ow601+0NIKU
スポーツの場で政治的な行動したらいかんでしょ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QrQYqZFS0NIKU
プロゲーマー専門学校生が東大lolサークルに負けてたのはおもろかったで

 

114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dGMqj/i+FNIKU
>>63
この前のPUBG大学生大会も京大チームが勝ってたしな
そういう奴らが参入したらあっという間に誰も勝てなくなる
まぁそういう奴らは他にいくらでも稼げるからプロにはならんけど

 

395: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FCbSqSPAMNIKU
>>114
スプラは10代どころかローティーンに大人がどうやって勝つか?って段階にきてる
ここが日本の最先端か?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W8pOYX7cdNIKU
不自然に敗退ってなんや
キーボードの線でも抜かれたんか?

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DIMfyDs7MNIKU
>>67
めっちゃ調子悪くて何故か1チームもトーナメント進出できんかったんや
欧米ではかなり問題になってる

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r6Tg23eT0NIKU
lolストーンめっちゃ微妙やったな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/eE7ayV00NIKU
言うてロイヤルネバーギブアップ今年めっちゃ強いし
優勝はSKTやろけど

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bZn7tkSf0NIKU
>>70
RNGは死んだで

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/eE7ayV00NIKU
>>75
そらSKTに勝てるわけないしな

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bZn7tkSf0NIKU
>>89
悪ふざけしてるフナティックに負けてたらあかんわ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b5w28T6irNIKU
スポーツの大会で政治主張してええんか

 

引用元

コメント

  1. 競技に政治持ち込んだらあかん。
    コレはeスポーツでもホントのスポーツでもどこでもなんでも一緒じゃん。
    韓国がオリンピックやサッカーワールドカップに政治持ち込んですげえ怒られてんの見たやろ?
    持ち込んだほうが悪い上にそれをわざわざ炎上させるのはもっと問題行動。
    政治と競技は話さなきゃほんとに終わる

    中東の笛とか知らんのか?

  2. 不自然な敗北ってどういう事
    香港側のキャラにサイレントデバフでもあったの?負けるように指示があったの?

    • そうだよ。(便乗)

    • まぁ今回のコレにかぎらないけど、eスポってのは運営が細工し放題だからな
      目立たせたい子飼いの選手を「スター」にもできる

  3. 台湾,香港,マカオ地域のチームは去年の世界大会で3チーム出場して2チームが0-6,そして今年の世界大会でも2チームが0-6のただただ普通に弱すぎるためfree Hong Kongと連投されたんだよなぁ。

    • 凄いよなこんな暴言が問題にならない大会と民度だろ?
      スポーツマンシップもモラルも存在しないんじゃ終了もするわ

  4. 政治主張持ち込んだらあかんよ、ハロウィンの肉まんコスプレといい最近目に余るな。

  5. ハースストーンはまだ最初にやらかしたのはプレイヤーだからまあ会社にも同情する所はあるわ
    LOLは運営がHKAの件で最初にやらかしたから自業自得としか思わん

  6. そんなことよりパンテの強さに暴動寸前だったんだよなぁ、頭おかしなるで

タイトルとURLをコピーしました