1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qoLvSnrH0
学歴ヤバすぎだろ。。。
社員やる気なくすわ
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:saauXoKY0
>>1
レベルファイブの社長は専門学校卒やで
レベルファイブの社長は専門学校卒やで
158: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OoXEsIA7M
>>1
セガの社長は高卒や
セガの社長は高卒や
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dLDpErI0d
なんでそこまで出世したんやろ?
ていうかなにがあったんや?
ていうかなにがあったんや?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vqXQgJrg0
しかも47ってすごいな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JmTNGY5Z0
コーナンの社長も芦屋大卒やね
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:i1HgnAzPM
>>7
こっちは卒業すらしてない
こっちは卒業すらしてない
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:S/fSvguga
そもそもどうやってコナミ入ったんや
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eHDXA/WQM
スポーツジムとか言うお荷物を嫌いなゲームで補填するクズ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eRBqwR9LM
どうせ二代目だろうな
それにしてもスゴいな
それにしてもスゴいな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v58yQ+mb0
よっぽど優秀かよっぽどボンボンかどっちかやな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ksRAj70T0
東京に行きたいから中退したんやろな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6NjwJPSS0
>>14
日大文理受かるなら、法政の哲学とかの方が簡単で都心で六大学なのにもったいない
日大文理受かるなら、法政の哲学とかの方が簡単で都心で六大学なのにもったいない
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2N2UU2OS0
納期と予算をまったく守れないメタルギアのあいつを首にしたのも今の社長?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0twyp2na0
映画コンプ小島を切った有能はこいつ?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ksRAj70T0
そらコストカットしまくれば赤字減るし
有能扱いされる
有能扱いされる
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mgFskzpo0
芦屋大卒業できないって相当やで
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eHDXA/WQM
社の成長は命ぞ?それをスポーツジムとかいらんもんに固執するクズ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:inHQKBBE0
上月 拓也(こうづき たくや、1971年5月19日 – )は、日本の実業家。コナミホールディングスの代表取締役社長を務める。[1]実父は上月景正。
兵庫県出身[2]。上月景正の次男として生まれる[3][4]。1990年芦屋大学附属高等学校を卒業し芦屋大学入学も途中で退学している。原因は不明。
のち日本大学文理学部編入するも中退、コナミ入社[2]。2009年取締役に昇格。2011年代表取締役。2012年から代表取締役社長を務め[2][5]、
グローバル化にあたった[6]。2014年コナミデジタルエンタテインメント代表取締役社長[7]。やで
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mgFskzpo0
>>27
長男何してるんや…
長男何してるんや…
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NMEnoVYy0
体力も有名IPもあるからソシャゲ全ツッパで成功できるかんたんなお仕事やろ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e36IkPG/M
芦屋大学ってどこにあるんや?
地方だと早慶並みに難しいんか?
地方だと早慶並みに難しいんか?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vZ7YAuYQa
>>34
あの六麓荘のとこ
あの六麓荘のとこ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N+SIaM0v0
芦屋大とか日本で一番金持ち比率が高い大学やんけ
私立医なんか目じゃねえぞ
私立医なんか目じゃねえぞ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8UzxNoPx0
>>35
下級が潜り込んだらなんか恩恵あるんか?
下級が潜り込んだらなんか恩恵あるんか?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N+SIaM0v0
>>40
コネ作れたらデカそうだけど教員から陰湿ないじめ受けそう
コネ作れたらデカそうだけど教員から陰湿ないじめ受けそう
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E+Vk/HyR0
>>40
卒業生の著名人率見たら?
普通に恩恵ないと思う
卒業生の著名人率見たら?
普通に恩恵ないと思う
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1oFCOEpW0
いうて業績はええやん
ネットではアホみたいに叩かれてるけど
ネットではアホみたいに叩かれてるけど
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/tvvJvk80
ゲーム界の安倍晋三やん
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RUIrD6/B0
会社内部が地獄だから一般社員から小島社長待望されて小島監督追い出された説
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0X1j8TaO0
というかようコナミ入れたな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NMEnoVYy0
>>50
親が創業者なのに入れないわけないやん
親が創業者なのに入れないわけないやん
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0X1j8TaO0
>>54
そうなんか
やっぱコネって正義やわ
そうなんか
やっぱコネって正義やわ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+431+2oR0
カプコンのが同族企業でやばいよな
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:86SABYiLa
>>51
ストリートファイターもモンスターハンターもほぼブランド崩壊したけどこれからどうすんやろ
デビルメイクライなんてぽんぽん新作出せんし株式会社バイオハザードで食ってくんか?
ストリートファイターもモンスターハンターもほぼブランド崩壊したけどこれからどうすんやろ
デビルメイクライなんてぽんぽん新作出せんし株式会社バイオハザードで食ってくんか?
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kfPd/amD0
>>61
あそこは続編尽きたらなぜか期待の新星が産まれる
あそこは続編尽きたらなぜか期待の新星が産まれる
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W05AWZhva
親父は関大経済卒でコナミ設立者らしいな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e36IkPG/M
ゲーム会社ってソシャゲのおかげで絶対潰れないしクソみたいな人間が経営しててもええんやな
コメント
ゲーム嫌いの文脈って「昔はゲーム会社に勤めているなんて堂々と言えなかった(から辛かった)」みたいな話じゃなかったんけ?
お得意の切り張り捏造ネガキャンですよ
学歴や業務は社員に任せるという発想がないのが底辺らしいねww