ポケモンはゲーフリに作らせるのをやめるだけで全てが改善される

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8XTo1bte0
いい加減にゲーフリ開発はやめろ

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NNGR0fG80
よし、野村に作らせよう

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LYuC9OQA0
>>2
やってみようぜ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zjk/eUiQ0
>>2
笑えないクソゲーが笑えるクソゲーにはなるかもな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s5kH2kEua
小島監督出番です

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EVF5/xD20
野村ポケモンは見たいかも

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BNEJqxXH0
ゲーフリが作るメリットはないな
ポケモン以外はろくなソフトつくれてないし

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8pfStg5c0
スマブラが規模に見合わないHAL研からさっさと出たように
ポケモンもゲーフリの規模で作れないなら他社とチーム組んだりすべきだと思うがね
ポケモン抜いたゲーフリって何よってなるから死んでも嫌がるだろうけど

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IjRZAbdn0
codみたいに開発会社交代制でやればいい
毎年出さなきゃいけないのに一社だけでやるのは限界

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aKIAnk/v0
>>11
ポケモンは毎年出るゲームじゃないだろ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yZ0EHTZE0
>>41
外伝含め毎年何かしら出さないと子供に飽きられ忘れられる、みたいな話出てなかったっけ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9M4YriFD0
そもそもの権利者がゲーフリなのに「作らせる」ってのがおかしい。

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1qquP0KfM

>>13
任天堂はマリオのゲームとかでもちゃんと下請けに仕事割り振ってるでしょ

人手足りないならゲーフリもそうするべきだよ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2ImN0hzn0
>>15
「ゲーフリがそうさせるべき」ならまだ話はわかる。
「任天堂がそうさせるべき」と言われると、それはおかしい。

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qETCb9MW0
具体的にどんな課題があって、なぜ別の開発なら改善されるっての?何も書かれてないな。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BNEJqxXH0
>>14
プレイすればわかるじゃん
何でプレイしないの?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ok25Ksrk0
>>18
なんでジニアスのポケコロを恣意的に無視するの?
プレイしたって何をもって言ってるのかそれすらないとか動画専のエアプ?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qo/U/r2r0
GOが順調過ぎて何もしなくても金が入ってくるからな
俺みたいな向上心のかけらも無い奴にとっては最高の会社だわ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p1OOU8qcp
みんなの話を纏めると
ファンタジーでチンピラが物陰に隠れながら配送をする
そんなポケモンになるけど本当にいいの?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jV/2ZnCga
日野、名越、野村、小島のゲハ四天王に作ってもらえば神確定

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nlbepDeC0
小島 稲船 名越が集結

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XsWZL8A80
このままだとテンセント版ポケモンの方が良い出来になりそうだしなぁ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ksdGM7dq0
ゲーフリが優れてるとは思わんけど
1~2年で1000近いキャラが出るRPG兼対戦ゲーを作れそうな開発も思い浮かばんな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:13ThtSil0
スクエニに作らせよう

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o5MFajaE0
日野に土下座して作ってもらえ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8//P4eQ30
日野で良いんじゃね?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Mw1fGasN0
>>35
日野は自身の頭を抑える存在がいた方が有能になるイメージ
シリーズ構成とストーリーに介入ければいい仕事はしそう

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YSZueEMUM
ロックスターに作ってほしいわRDR2のエンジン使おうぜ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TZeHQHdB0
カプコンでええやん
昔ゼルダ作ってたし

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zIQSvxQj0
売上が激減したら嫌でも動くよ
売れてる以上は問題ない

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0BwwHifm0
同じ物量攻めのスマブラも大企業からあれだけの人数駆り出しておいてこんな路線はこれっきりって言ってるんだから
単に他所の会社の力借りればどうにかなる問題じゃないんよこれ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zjk/eUiQ0
>>47
スマブラ?
ああ要らないプレイアブルで埋め付くされたクソゲーだねw

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jbshWP7fa
CDPRに作って欲しい
ウィッチャーやサイバーパンク並みに凄いの出来る

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p0057hK20
まあ親御さんがびっくりしして売れなくなったら元も子もないからな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p0057hK20
ポケモンがおもしろくてすごかったことなんてここずっと無いだろ
それで売れ続けてるんだからこれが正解なんだよ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zjk/eUiQ0
>>55
売れれば良いって考えは悪だわ

 

引用元

コメント

  1. 尚発売は発表から5年後、完全版や廉価版を連発するものとする

    ってオチが見えてるわ

  2. 野村デザインのポケモンは普通に見たい

  3. USMを「これいらないプレイアブルで埋め尽くされてるクソゲーだわ」って反省したからゲーフリは400匹リストラしたのかねぇ?
    無能が力を持っちゃいけない典型やな
    まあ確かにWCSやオンラインで見る顔触れは似たような面子だし、そこで見ない使用率低いポケモンに費やす労力は無駄な部分も大きいけどさあ…

  4. 任天堂がかじ取りをしたらそれこそ真っ先にポケモンのリストラに走ってたと思うし、リリースペースも各ハード1本くらいになってた思うぞ
    ポケモンもなかなか任天堂内製チームの開発ポリシーに合わないソフトの1つだろうし、だからこそゲーフリに任せてた部分もあるんだろう

  5. ゲーフリにはゲーフリの良さがある
    悪いところが無くなったところで良いところも無くなるのならそれはそれで問題だ
    開発が変わったところで悪いところしか見えない評論家の方が変わらなければ根本的に解決しない

  6. 毎年ちゃんと出して常時ヒットしてる状態だからゲーフリに問題は無いな

  7. 剣盾にも全部登場する方が良いし、リストラには批判的な方だが
    USMで全国図鑑が無かった時点で無理してたのかなって感じはする

    ポケモンコンテンツ自体が盛り上がってて、お金はそれなりに持ってるんだから
    もっと他社や下請けと協力しながら、上手く使ってやっていく方がゲーフリにとっても良いと思うんだがな
    HD環境下でも1年スパンでやっていくなら尚更

    ただ下請けまとめるにもノウハウや手腕が必要だから
    そこが難しいというなら任天堂から学んでも良いんじゃないかね
    リストラに関しても相談・協議してたみたいだし

    このコメントへの返信(1)
  8. なろうの糞ノベルと全く同じ糞ノベルなのに
    なろう糞ノベルとは違う!神ノベル万歳!
    とイキってるFGO信者

    PS4のクソゲーと全く同じクソゲーなのに
    PS4クソゲーとは違う!神ゲー万歳!
    とイキってるゲハ患者

    どっちもどっち論法乙と言われるんでしょうねぇ
    でもPS4クソゲーと剣盾は一生懸命に上を支えていた人達を排除しまくって、
    支えているのと同時にブレーキ役・コントロール役を担っていた人達が消されて
    本来の実力者の実績を簒奪して、クソゲーしか作れないと露になった事実は変わらないよ

    このコメントへの返信(1)
  9. ゴキにはポケモンとデスストff15鉄パイプが同じに見えるのか
    可哀想だね

  10. このコメントにマイナスがついてる時点でお察し
    条件反射でマイナスつけるのはよくない

  11.  ゲーフリ以外が作ったってこれじゃないになるだけ。
    ポケモンにしろなんにしろ技術とかモーションとかそんなの正直どうでもいい部分で、ポケモンがポケモンであるほうが重要。ピカブイ見てたら分かるだろ。
     階段登るだけで時が止まるとか、しっぽフリが体回してるだけってこれから改善すればいいだけで
    もしゲーム自体がポケモンじゃなくなっちゃったらそれこそ戻すのは無理。
    一番いいのはゲーフリが作って任天堂がもう少し関わる比率上げてクオリティ上げる事。
    まあ、来年のポケモン、仮にウルトラ剣盾として、ちょっと調整されたりポケモン増えればそれでいい。

  12. ゲーフリに不満を持つのはいいけど、だからといってゲーフリじゃない他の会社なら無条件で全て改善すると思ってるのは思考停止のアホとしか思えない
    ゲームに限らず、何かを変えた結果前より悪化するという例は珍しくないのに

  13. 似たようなゲームなら他にあるだろ。妬むんじゃねえよ!

  14. 第2のポケモンと呼ばれた妖怪ウォッチ見てみろよ
    ジバニャンのモデルチェンジで妖怪の総数稼ぐわ、グッズ販売も下火になって全国から専門ショップ消えるわSwitchに4出してももはや勢いは全くない

    何でもかんでもメーカー変えりゃ解決すると思ったら大間違いだぞ

  15. 任天堂ならザ・ワールドは無かったと思う

タイトルとURLをコピーしました