スティック左上問題児「は?PS5もスティック左下続投かよ!!!???」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b64qHJgO0HAPPY

スティック左上問題児「おれの言うこときいて左上にしろっていってるだろ!!!!!?」

ソニー「なんで客じゃない奴の言うこと聞かなアカンのや??」

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b64qHJgO0HAPPY

いやほんとなんでスティックガースティックガーで粘着するのか

ソニーがこれからも左下で行くつってんだから
安西先生もいい加減あきらめろって言うよ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY
DS4が完成型だな
そもそも任天堂のパッドはスティック以前の出来だろ
HORIのがマシなレベル

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rfQwpyq0dHAPPY
スティック下にないと十字キー人差し指で押せないやん

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HjEXkOl4aHAPPY
>>6
その操作がおかしいとは思わないのか…
スティックと並行して使用させるボタンはそもそも十字に割り振るべきじゃない
この使い方の理想で言えばコントローラーの裏側についてるのが理想かもな
L1は一差しでL2は中指
薬湯日あたりで押せるボタン
もしくはフットボタンとか用意してもええかもな

 

141: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vUbss1K90HAPPY
>>48
ボタン足りないだろ
ゲーム側に変な制限作らせないのがいいコントローラー
十字キーが下にあるから操作を割り振れないとか駄目だわ

 

406: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OpuNIqJNaHAPPY
>>6
スティックは人差し指、十字は親指に入れ替わるだけやん

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4ugPdweIMHAPPY
またタッチパッドつけるのか
いらねえよアレ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vD4sEcrS0HAPPY
左下っていまやPSだけだからな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b64qHJgO0HAPPY
>>11
googleにケンカ売ってて草

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY
ジョイコンはネタにもならん酷さだよな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:V4jwUUl7aHAPPY
もっとも使うスティックを自然に指がいく場所に置かないのは理解し難い
これだけは擁護できない

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY
>>15
自然に指が行く位置ってのはスティックと十字キーの中間位置だぞ?
つまりどちらにもアクセスしやすいからベストの位置
Switchなんかだと十字キーへのアクセス悪すぎて、本当は十字キーで操作したいのに仕方なくスティックで操作させられるんだよな
メニュー欄なんて上下左右の移動だけだから変な角度に入るスティックより十字キーのがやりやすいのに

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b64qHJgO0HAPPY

>>15
そういう人の為にXBOXという選択肢があるんですがねぇ…

不思議と文句言う人が多くて不思議ですねぇ…

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OwMi55eh0HAPPY
DSで左上だと握りにくくね?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:36QW1qpd0HAPPY
>>20
せやで
そもそも土台の形状から変えなあかんクソコンという事

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CkGgoMFeMHAPPY
スティックに十字キーを付ければいいじゃない!

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HjEXkOl4aHAPPY
>>25
それたまに想像するけど
押し込み誤爆的に難しそうだ
逆に言えば押し込み考えないならありかも

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY
なお現実はSwitchのゲームパッドとしてDS4が勧められたりするという

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hk5qC8zt0HAPPY
しかしDS4の高級なやつは左上という

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY
>>29
高級ってそれ純正じゃないやろw

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b64qHJgO0HAPPY

>>29
高級(※売り上げ、評判ゴミ)

あっ(察し)

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Yg+9Y4xFMHAPPY
左上スティックを人差し指で操作、親指で十時キーおしてるときあるけど変なのかな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY
>>30
それはかなりやりにくい
スティックを倒す操作はともかく、引き戻す操作が致命的にやりにくいからな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N5uHFOHcdHAPPY
どっちでもいいけど電池の持ちは改善してね

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:deUJW9pPaHAPPY
好きなの使えば良いけど俺がDSをパッドとして採用しなかったのはスティックなんかじゃなくて「○×△□」だからかな。
そこまで厳密にスティック使いたいゲームの時は大抵キーボード+マウスだから

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Pa1uRXx9aHAPPY
どれでも選べるPCでは圧倒的に箱コンが使われている事実

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY
>>39
そりゃWindowsはMSだからね
DS4になってPCでも普通に使えるようになったからシェア伸ばしてるよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jrh6EXL50HAPPY
>>39
何時も海外海外pgrしてんだから
国内でもPCでは箱コンが(キリッ
出来るように買ってやれよw

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rT7WZG5xMHAPPY
あれ?SIEもプロ用だかでスティック左上コントローラー出してなかったか

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+sIllozmpHAPPY
普通にPS4ではDS4PCだと箱コン使ってるけど何も違和感無いけどな、位置ガーって言ってるのは先入観入ってるか気にしすぎ問題児

 

359: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fGr9H7WL0HAPPY
>>46
違和感有りすぎるわ
箱コンしか使ってなかったらこんなもんかで終わるだろうけど
DS4と使い分けてたら箱コンだと方向キー使いづらくてイライラする

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XVYjR42raHAPPY

モンハン持ちはあれはあれで操作しやすいかったから自然発生的にも全国で生まれたんだよな
俺も自然とあのスタイルになってた、というかアレしか視点操作と移動を両立出来なかったし

3DSは本当にクソだったけど、拡張買えばVITAと似たような操作感には出来たんだろうな

 

引用元

コメント

  1. 毎日毎日、妄想会話をネットに吐き出して恥ずかしく無いんかね。

    お医者さんお薬増やしといて。

    このコメントへの返信(1)
  2. 医者が黙って首を横に振るレベル

  3. スティックの位置に文句言う人って適応力欠落してんじゃね
    すぐに慣れるだろあの程度

    このコメントへの返信(1)
  4. 問題は邪魔なスラパとバッテリーとL2R2とヘタレやすいスティックよな

  5. クソコンの理由の一つなだけであって

  6. FPSのようなゲーム以外は多くの時間「移動」と「アクション」でプレイするんだよ

    親指の位置が左右非対称の時間が多いコントローラーが使いやすいわけがない

    ぱぱぱ民はFPSしかやらねーのか?

    このコメントへの返信(1)
  7. どうせもうすぐプレステ自体をやめることになるんだからそっとしておいてやれよ

  8. 元々が後追いするために無理やりくっつけただけだからな

  9. スティック下勢の一角ステイディアはもう虫の息だ。
    ps、残るはお前一人だ

  10. ウォーキングシュミレーターならそれでいいけどね

  11. ゴキの指って奇形になってそう
    だからPSのコントローラでも文句ないんだよ

  12. そしてエリコンぱくったヤツは左上と言うね。
    んでそれは絶賛してんでしょ?こいつら。
    頭おかしいわ。

  13. これは残念

  14. プロコンネガキャンがまだ通じると思ってるゴキちゃん多くない?

タイトルとURLをコピーしました