「ゼルダBotWをやらないとゲーマーにあらず」みたいな風潮が大嫌い

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gwGMouo80
ゼルダシリーズ自体レベリングないから、あと謎解き嫌いだからやりたくない人種もいるんだよ
押しつけんな

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aS3vtSjTd
>>1がゼルダを上げてるからゼルダとしただけで、
作品を叩くならまだしも、プレイした人を叩くのはどのゲームでもダメだろうな。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qpN+hZH50
>>25
でもなぜかそういう擁護が上がるのがゼルダばっかなんだよなぁ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aS3vtSjTd

>>31
「個人の感想です」と言うスタンスなら、叩く奴もゼルダ擁護する奴もいないよ。
当然のこと

botw叩く奴に限って「大したことないよね」「過小評価だよね」「世間が間違ってるよね」
「初めてOW経験したんだね」「OW初心者しか評価しないよね」と、なぜかGOTY年間最多にもかかわらず、
その世界中の評価が「間違い」で、自分の意見が「正しい」とする
どう考えてもあだがおかしい人間が、GOTY審査員も含めてOW初心者と批判してくるんだから、
そのキチガイ極まりっぷりからオイオイと叩かれて当然。

あくまで個人の感想では合わなかったなーなら、みんな優しくドンマイ(´・ω・)ノっていってくれるよ。

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UrINuWmh0
>>1
極論:じゃゲーマー名乗ならければいいんじゃね?w
俺はゲーマーなど名乗りたくも無いけどなw

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aS3vtSjTd

そんな風潮ないよ

「ゼルダbotwをやらずしてやった人を叩くのは人にあらず」ならあるけど

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qpN+hZH50
>>25
でもなぜかそういう擁護が上がるのがゼルダばっかなんだよなぁ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lwkfz3Ss0
コアゲーマーならプレイしてないと疑われるレベル

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8VX4Y1iup

別にゲーマーなんて称号いらない定期。

ただ、イッチみたいな理由でなく宗教的な理由だけでやらないだけの人は単純にかわいそうだなあと思う。

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mLZ0myq60
やらなくても良いんだよ?
ただオープンワールド語る上でゼルダやってない奴の意見は信用できないけどな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jkk7bNPNa
ゼルダに限らず最多GOTYに興味持たねぇやつはゲーマーを名乗るよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y8qr+5JF0

なんでそこで従来ゼルダらしさを持ち出すの??

botwはアイテム種を莫大に増やしたり、謎解き主体の構造を粉砕して地上探索メインにしたり
徒労が減ったRPGな新ゼルダだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sEOGuIy60
ゲーマー名乗るなら評価された作品はやれよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kdaxKwPpa
ポータルやハーフライフくらいはやってからイキってるんだよな?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dGGxUKBMa
ぐだぐだ言わずにやれ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9x/UbsYCd
ゼルダだけじゃなくて、その年のGOTYくらいは
ゲーマー名乗るならやっておけや…

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cmi4Ige00
>>19
それはそれでただのミーハーのようだ。

 

292: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wOOzkNgGd
>>24
メジャータイトルだけ遊んでるやつはただのライト層だがメジャータイトルは意図的に避けてるのはただのマニアゲーマニアだろ
どっちもカバーしてるからコアゲーマーなのに

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9jTdKbV8M
やるゲームないからゼルダゼルダ言ってるだけだから気にしなくていいでしょ
GOTYの話しててもゼルダゼルダで笑うわ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5sv/+Qq3M
>>21
特に何もなくてもイッチみたいにゼルダゼルダ言い出すやつもいるしな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P9HXI4Ep0

評価が高いんなら遊んであげるからPS・箱・PCに出してよ

こういう上から目線の自称ゲーマー様が大嫌い

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jRHN7DwI0
ゼルダに限らずGOTYを幾つも取るようなタイトルぐらいは押さえとけよ ゲーマーを自称するなら

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aS3vtSjTd
ゼルダbotwの話、2020年まで持ち越す気かよ(驚愕)

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IRjJtKsL0
オープンワールドやグラフィックの進化を語るスレだと
ゼルダやってない人は話題に付いていけてないことが多いし
新しいものを語りたい人は新しい物を知っておく必要はあると思う

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Sv23+oXga
>>33
いや、全く
既存のアイディアをまとめただけの任天堂らしい古臭いゲームだし特に語ることがない

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4lqFgtTe0
Switch買ったらとりあえずやるだろ
まさかSwitchお持ちでない?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y2HqipVUM
最近のゲームは写実に寄りすぎてて見難いんだわ
ゼルダくらいがちょうどいい

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1WHuLZpP0
君の名はを観ずに映画ファン名乗れないのと同じ
ゲーマーならやれ
ゲーマーという称号に価値あるかは知らんけど

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gwGMouo80

>>53

えーと、釣り針が太すぎて
すまん、釣られてしまった

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hNOpj8CVr

内容というかゲームデザインとしては開発陣が色々語ってくれたように初代に原点回帰だからな
botwやらなくても初代やっても同じ事
どっちかをやれば良いよ

勿論どちらもやらなくても良い

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P9HXI4Ep0
まあやるゲームの種類でゲーマーかどうかなんて決まらないから好きにすれば
ゼルダはやった人が名作認定する確率がかなり高いってだけだから

 

引用元

コメント

  1. ゼルダコンプも3周年行きそうだな

  2. レベリングwwwww
    ソロゲーほとんどがそうじゃんかWWW

  3. 被害妄想おじさん…

  4. そんな風潮はソニーおじさんの子供部屋にしか無い

  5. 最近のゲーム自体あんましレベリングないよな

  6. 謎解きアクション苦手でずっとゼルダやってこなかったけどブレワイは人生上位のプレイ体験だった
    夢島で初2Dゼルダ買ってやっぱり謎解きアクション苦手だと思ったけどクリアは出来たし可愛くて楽しかった
    そんな風潮はないがそう思うならやらなくていいけどやらないのは勿体無さ過ぎるソフトだね

  7. そんな風潮あるか?
    「PS4のゲームやらない奴はゲーマーじゃない」はよく目にするが…

  8. ゼルダの皮を被った別ゲーだったからクソつまらんかったわ
    ゼルダでエンディング行く前に飽きたのは初めて

    • ドンマイ(´・ω・)ノ

    • 謎解きゼルダが好きなやつもいるからねw

    • エアプバレバレwww
      それより女児に痴漢したPSおじさんは早く逮捕されてねwww

  9. ゲーマーもしくはコアゲーマー名乗るなら普通遊んでるよね?
    え?遊んでもいないのにゲーマー名乗ってる子供部屋キモデブクソおやじが居るんですか!?

    • GOTY抑えるのがミーハーなら
      このゲーマーさんはミーハー以下のゲーマーさんですね。
      ミーハー以下のゲーマー??何この矛盾w
      PS信者はこれ。ミーハー以下のゲーマー

  10. ゲーマーを自称するなら、ゲーム機ぐらい全部持ってなきゃあなあ

    • いやいやPSなんて気持ち悪いハード持ってたらドン引きだよwww
      あれゲームじゃなくてカルト宗教の信者がお布施で買ってるツボみたいなもんだからなwww

  11. まずゲーマーの称号がいらないのと
    ゲーマーならゼルダやってなきゃって聞いた事ない
    神ゲーだし人に勧めたくなるなら分かるけど
    自らゼルダ関連のスレに飛び込まないとそんな話し聞かないだろ
    つまり

    • ゲーマーなのにゼルダBotWやってないは無理がある

  12. ゲーマーを名乗るなら宗教上の理由で持てないハードなど無い。
    ゼルダ関係ないぞソニーファンボーイ。

    • むしろゲーマー名乗るならカルト宗教のPSハードなんて買うわけないんだよなぁ

  13. 勝手にゲーマー名乗って勝手に被害妄想に陥るやつがいるだけなんだよね

  14. SONYのGKが作ったゲーマーの定義と昔からあるゲーマーの定義をごちゃまぜにすんな
    正しい方のゲーマーの究極系の一つは桜井やぞ あのレベルでゲームやってから来い
    ゲーマーはゲームにきちんと敬意を払うし、自分ができないゲームに文句をつけたりはしない(言う権利がないと知ってるからな)

  15. ゲーマーも好き嫌いがあっていいじゃん

    • 有ってもいいけど
      ゲーマー名乗るなら
      最低限やってから好き嫌い言わんと
      ゲーマーなんだから   みつを

    • 好き嫌いを越えて万人に楽しまれたのがゼルダBotWだぞ
      嫌いとか興味ないって言ってるのは漏れなく蜈忌くんだぞ

  16. 悲報、ゼルダコンプ 2020年まで持ち越し。
    やってないやつにまでこんな延々影響力あるのBotWぐらいだわ。
    そんな感じで本当にいいゲームだったので2も楽しみです。

  17. 実際ゼルダBotWやってないゲーマーなんてゲーマーじゃなくてただのキチガイ蜈忌だけだからな

  18. ゼルダそのものがつまらないから
    ゲーマーとかはどうでもいい
    何が面白いのかがわからない
    ただの作業ゲーでしかない
    面白いってやつは発達障害持ちだろうなと思う
    毎度毎度イライラしてくるし、やっててスゲー楽しいとかないわ
    ゼルダは過大評価でしかない
    世界で評価されてるか知らないが、それだけ発達障害が多いってこったわ

タイトルとURLをコピーしました