気がつけば関西大会まで残り一日!?
激動の夏休み合宿や練習が終わったかと思ったらいつの間にか
関西大会まで残り一日ということになっていて、上記の画像は
その大会前の最終練習のシーンであるが、ここで今まで臨時顧問をしてくれていた
新山先生と橋本先生が、今日までということがみんなに伝えられて
悲しんでいたが、何だかんだで取り繕っていた
いよいよ関西大会本番だ!
ここでは、大会本番までソワソワしていると言った感じで
それもそのはず、みんなこの一年に一度しか無い大会を前に
落ち着いていられる人などそうそういないだろうと久美子も言っていたことだし
管理人もそれは言えてると共感していた
これは関西大会で演奏が始まる前の最終ミーティングが行われていたり
ステージ裏で待機しているところで、みぞれが希美のために吹くとか言っているのを聞いて
麗奈が久美子のために吹くとか言っていたり百合フォーニアムになっていたのにはびっくり
気がつけば、Bパートの殆どが演奏シーンで終わってしまった!
この演奏が始まる前に、すべての曲の長さが12分くらいあるということが久美子の口から言われていたが
所々カットして、長くても5分くらいに収めるんだろうと思っていたんだが、何と京都アニメーションは
全てをカットすること無く、逆にこれが一番の見せ場なんだぞと言わんばかりに
圧倒的な演奏シーンを見せてくれたのは流石京都アニメーションだと思った
この演奏シーンを見ていると、それぞれの思いなどがかかっているんだと感じられた
楽譜には、ほとんど読めなくなるようにビッシリとみんなの寄せ書きだったり
合宿中に撮ったであろう写真が貼られていたり、みんなの気持ちがほんとうの意味で
一つになってこの大会に全力で向かっていったんだなと感じられた
演奏シーンが終わるとすぐにエンディングに突入し、その後全国大会へ行くことの出来る
3校が発表になるんだが、強豪を退けなんとか全国大会への切符を手に入れたのは本当に良かった
そして、このシーンで合宿中にコンクールが嫌いだと言っていたみぞれに久美子が
「今でもコンクールが嫌いですか?」と問うと「今この瞬間から好きになった」といったシーンが有るんだが
このシーンが管理人的にはベストワンシーンに認定したい
総評
まさかのBパートをほとんど潰しての演奏シーンは狂気の沙汰だが
それ故に素晴らしいものを見られた気がした。
ただ、いつのまにかみぞれの親友だった希美が応援に駆けつけるどころか
補欠部員みたいにちゃっかり居てるのにはびっくりだが
アニメでこの辺を補完してくれるかは不明だ