【質問】『デスストランディング』って結局の所どうなの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G7xTbv4A0XMAS
セールだから買うの迷ってる
因みにムービーゲーなのは知ってる

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I8U7dKNPrXMAS
>>1
待てるなら中古で1000円台になってから。
フリプまで待てるならそれでもいい。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Wzvv40rn0XMAS
雰囲気ゲーの最上位レベルの作品

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aXA9DgrK0XMAS
面白くないがクソゲーとも言えないなんとも不思議なゲーム
やってるときは苦痛しかないが終わってみればそんなに悪くなかった感じもする
もう一回やれって言われたら絶対やらないが

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I8U7dKNPrXMAS
>>4
難易度自体は低いから
我慢しながらダラダラやってれば一応クリアはできるし、
所々音楽だけはは良かったり
糞ゲーあるある的な良さも多いよ。

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ErsnLh/L0XMAS
>>4
ソシャゲみたいな感想だな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5C2NiA270XMAS

>>35
クソみたいな単純作業の繰り返しで
繰り返すほど効率化していくのが報酬っていうのはまさにソシャゲだと思う

最初がマイナスでそれをゼロにする作業だから基本的には面白くはないが
やったことで効果が出るからそこでつまらないと言い切れない

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4f1QFn2o0XMAS
フリプになり買わなかった人もプレイしたら評価が決まる。

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XhNE99D/0XMAS
他にやるゲームがないなら買ってもいいんじゃない?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LZh2BZLN0XMAS
この前買った人ブチ切れていいだろ
3割引セールだなんて

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G7xTbv4A0XMAS
このゲームってマジに荷物運ぶだけのゲームなんか?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I8U7dKNPrXMAS

>>9
荷物運んでるとちょいちょいオバケか暴徒が邪魔してくる。
そいつら撃退したりもするよ。

あと、壊れた道を補修したりハシゴかけたりして配達を効率化させたりもするな

まあ、結局の所其の先には
荷物を一定の場所から一定の場所に届けるだけだが。

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G7xTbv4A0XMAS
>>11
なるほどバトル要素もちゃんと有るのね

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I8U7dKNPrXMAS
>>12
尚、負けると配達荷物パクられたりして無くすから
元々イライラするこのゲームが更にイラつく模様。
荷物によってはゲームオーバーにもなる。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AqC+qNf20XMAS
クソゲーでしょ
小島秀夫はゲームディレクターとしての才能は全くない
メタスコアと売上が何よりの証拠だ
メタルギアがヒットしたのも周りのスタッフが優秀だっただけ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g38scXf40XMAS

序盤←ゴミ
中盤←ちょっとおもろくなる
終盤←飽きる

こんな感じよ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I8U7dKNPrXMAS

>>15
中盤、道路の補修が進んでくるのと
ジップライン(ワイヤー移動装置)開放すると
やっと楽できるか、て感じでちょっと面白くなるよね。

実際は後半以降道路から切り離された雪山がメインになるし、
ジップラインは電力食うから気軽には使えないしで
結局最後迄イライラし続けるんだけどな。

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w3K3VGtd0XMAS

>>18
>中盤、道路の補修が進んでくるのと
>ジップライン(ワイヤー移動装置)開放すると
>やっと楽できるか、て感じでちょっと面白くなるよね。

歩くアクションが斬新で面白いと言われるゲームでこの回答が頻繁に出てくるのがわからない

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+KddbWuDrXMAS

>>29
実際よく言われるよ。
歩くのが楽しい、とか言う売り文句の割に
ゲーム性は歩く行為を出来るだけ短縮させることだしな。

道路の補修はバイク運用の為だし、それこそ
ジップラインなんか最たる例だしな。

 

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Pz1xM4AfaXMAS
やらないで文句言ってる奴ばっかりだからな
クリアしたら大神や風ノ旅ビトみたいに一生の思い出になる
分かる奴にはわかる神ゲー

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BG1mP4gcrXMAS

>>19
俺はクリアしたけど最後迄つまんなかったよ。

そもそも買ってるユーザーの大半が序盤で投げてるし、
発売一ヶ月でジワ売れもしてないのに
いまだに二割くらいしかクリアしてないんだから、
一般的には糞ゲー扱いされてもしゃーない代物だぞ。

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QZpgwavi0XMAS
>>23
なんでPS4はクリア率なんて表示してるんだろう
神ゲーならいいけどクソゲーだとクリア率が悪い意味でネタになるのに

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N8AlxlofpXMAS
コジカンの遺作になるから心してプレイしましょう

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VbvtlKQz0XMAS
後半めっちゃ移動距離も長くなってシンドくなって放置
でも大きな値崩れもしてないだろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0+aLrTISdXMAS
トロフィー率見ると結構な人が2章で止めてるけど、3章から乗り物が使えたり国道が作れたりして楽しくなるから、まずは3章まで進んで欲しい。
デスストの醍醐味はやっぱり他の人との繋がりかと。ここにこれがあって助かったーってのが何度もあるし、次の日起動したら国道が出来てた時は嬉しかったな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F5HCKh/g0XMAS

1番簡単な難易度でサクサク進めて行けばかなり面白いよ。
配達荷物以外何も持って行かなくてもほとんどクリアできるし、
敵も大体無視できる。

ストーリーが終盤にならないとほとんど意味不明なのが辛い所だから。
でも、終盤に一気に回収されていくから、
それまでサクサク進めたら全然印象変わると思う。

難易度上げて始めた人が辞めてるんだと思うよ。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+KddbWuDrXMAS

>>30
後半は普通にベリーイージーでもBTに捕まることはあるし、
サクサクと言う程楽なもんじゃないだろ。
道路補修しないと悪路メインになるから時間かかるし、スピードスケルトンの電力もなくなるしな。

そもそもそんなにストレス無く行くなら半分以上のユーザーが辞めるはずないだろ。
デタラメ言うなや。
皆が皆難易度いじるわけはないしな。
ベリーイージーでも配達の面倒さは大して変わらんからな。

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WnhtFOjVaXMAS
人を選ぶってデザインとかでやるまで敷居高いけどやれば面白い感じだけど
やるほど微妙ゲーって感じ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ErsnLh/L0XMAS
課金したからやめれないソシャゲみたいだ
自分を納得させるために糞ゲーと言えないような
5年後10年後懐かしくなるかどうか

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6onuJdvM0XMAS

小島信者ではないしむしろ嫌いだけどゲーム自体はかなり面白かったよ
いかに楽をするかを考えるゲームだし
ちまちまとレベル上げするのが好きな人には合うんじゃないかな

乗り物で楽になった後に雪山をまた歩いて行かなきゃならない辺りが
個人的に一番楽しかったな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LZh2BZLN0XMAS
ドラゴンクエストで街の課題解決のために
ひたすらダンジョン向かってたたかうコマンド連打は良くて
世界の課題のために何度も歩くのはダメなのね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+URtDv/A0XMAS
戦闘ない新しいタイプのゲームなのは良かったけどイライラ要素が多すぎた
もっと作り込んでれば化けた可能性高かっただけに残念

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9T8klnZ00XMAS
もう割引き販売始めてるやん もっと安くならんか

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xTROF15Y0XMAS
ダウンロード版が30%オフセールやってても、正月セールでパッケージ版のほうが安くなりそうだな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DYyKEGP+0XMAS
サブカル文脈で地道に応援してやればよかったのに、
ソニーマネーで「SF超大作!」的な宣伝をしたもんだから相対的に評価が落ちた(割れた)
マーベル系の娯楽と思ったら『エイリアン:コヴェナント』でしたーみたいな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KHMPR/XAMXMAS
ムービーゲーとか言われるけど、全然ムービーなんてないと思うんだが最後に映画見るとこ以外は普通だろ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XJr0JTNodXMAS

>>53
ムービー多いよ、ムービースキップゲーだと思う

プライベートルームに入って、トイレとシャワー、モンスター飲んだり
プライベートルームから出る時もBBの過去ムービーも見たことある奴はスキップする

不用品をリサイクルに出す時、配達物の納品もムービー入るからスキップする

簡単にスキップ出来ればいいのにボタン押す、スキップ選択、決定しないといけないからだるい

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5IjjmePH0XMAS
国道建設のためにミュールから素材パクる時のドキドキ感はめっちゃクセになるw

 

引用元

タイトルとURLをコピーしました