アトリエってあまり叩かれてるの見たことないけど

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2WTeNrT0
もしかして良作揃いなの?

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNinMpyH0
>>1
良作が多いよ
一部作品はバグがあるけど

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVvTr4xy0

>>1
アーシャが出た時、アーランド信者に叩かれまくってたじゃん
エスロジがでて、やっと落ち着いたって感じ

ちなみにアーシャの世界観は地味、暗い
アーランド3部作(今は4部作)は派手、明るい
それと、アーランドは絵師人気

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRE3s2gw0
アトリエはアトリエでしかない
それ以上でも以下でもない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
アーランドシリーズはキャラデザの方向性なんかでわりと叩かれてた気はするけど
あとライザも叩かれてたな、やっぱりライザのキャラデザだったりSwitchとのマルチなことだったりが

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g4fKrI30
ガストのゲームのサウンドは定評がある

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OV47Gwy/a
叩かれるほど期待もされていない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZPmHhE00
身の程を知ってるように感じるからじゃないかな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXTLbNmNd
無関心だから持ち上げられないし叩かれない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ECPbpFOa
叩かれるような事しとらん。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Chygh+hF0
アトリエは変わらんからな
良くも悪くも

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZlAPoof0
どんなソフトも騒ぎまくって持ち上げまくったりしなければ静かな物だ
サクラ見てれば分かるだろ、持ち上げ騒ぎまくった反動

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdZIK/ZSd
あの手のは好きな人はキャラ萌えでデゥフフで満足しちゃうから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eb+RGanI0
序盤の素材集めがうざいのは定番

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eQmQXc80
ああいう感じのが大好きなやつしか手を出さないからだろ
評判良いからやってみようかなって気には普通はならない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqjaawcJ0
俺にとってはライザが10数年ぶりのアトリエだったけど
「やっぱこんなもんだよなぁ」って思ったわw
次からは多分買わない
・・・まぁ、その時死ぬほど暇だったら分からないが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLsyOAkC0
ライザで初めてアトリエ遊んだけど毒にも薬にもならんような薄味のゲームだった
この先アトリエシリーズを購入することはないだろう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaBoqJlea
というかまだアトリエシリーズって発売してるの?すっかり話題にならないから終わったかと思った

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g4fKrI30
ライザとルルアは持ってないけどネルケ面白いぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
マリー+以来でライザ買ったけど、私はまあまあ楽しめてるなぁ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDVegKW20
マリエリの頃みたいにゲームとしての面白さを追求する方針じゃないってもう皆知ってるからな
今のアトリエの方針に馴染めない人はいちいち手出さないし興味も持たない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBb4gN07d
>>29
マリーエリーの頃にあって今のアトリエに無いものなんてあんの?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gr0yR2PJ0
期待度と完成度にあまり落差ないからな
アトリエだからこんなものか~、ってのはある

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bI5PjGEY0
FF13とかFF15よりは面白い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMNL3Dpi0
百合ゲーをオッサンが遊ぶ意味って何

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMzOufWVd
女の子を眺めてニヤニヤするゲームだからな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFceC7Hp0
萌え要素抜きで俺はアトリエ好きだわ
牧場物語とかルンファクにプレイ感は近い

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLsyOAkC0
太ももに釣られたけどゲーム内のライザはいまいちエロくないんだよ
この辺はタムソフトとかの方が上だな
ドリクラのグラとか今見ても本当にかわいいなと思うし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORYq8bd50
ターゲットが狭すぎて他の層は無関心なのでは?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2DXvdfb0
男主人公で揉めてたエスカとロジーしか知らない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g4fKrI30
>>42
よりにもよってアニメ化したのがそれっていう

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0gRJDYoK

>>42
俺は断固として男主人公を押す

キャラクリ可能にしたアトリエで感情移入させてくれ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ya95o53Td
昔は完全版商法、最近はDLC商法が酷くなってきた

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNinMpyH0
DLC商法に関しては
嫌なら買うなルールが適用される

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
DLC商法は価格が相変わらずアホな設定だが、シーズンパスやってる分は改善された……と言えなくもない気が

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgeB17JBd
マルチだからPS陣営もswitch陣営も武器にしてマウントに使わないからへイトが貯まらん

 

引用元

コメント

  1. 発売前に散々持ち上げたり、持ち上げる為に他をけなすような声のデカい連中は発売後はもう話題にもしないからな
    公式も精々DLC追加程度の購入者向けの情報しか出さんから基本的にジワ売れしないし
    ユーザーは勿論メーカーも発売後はセールスの伸びる情報出さないからサードは初週しか売れないんだよね

  2. ホモは女が好む
    レズは男が好む

    別に自分は嗜まないけどバランスは取れてるよね

  3. そりゃハマってる奴も万人受けしないことくらいわかってるから反感かうような薦め方しないし

  4. ちゃんと信者に向けて作っている上で無茶な売り込みはかけてないから。
    ファルコムゲーと一緒っすよ。

  5. たまにバグ酷いのあるけど、内容的にはしっかり外さないもん作ってるしな
    いやでもステロロ関係はファンの多くが望む形から外れてた気もするけど

タイトルとURLをコピーしました