1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cbq8ICQU0
いつ次回作に響くのか…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPtV3UX50
響いてるから順調なんだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63QKJ4qXd
BW辺りからずっと言ってる気がする
売れたけど評判悪いから次回作に響くとか
売れたけど評判悪いから次回作に響くとか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drm5/knlM
>>3
BWからXYは妖怪ウォッチの台頭もあってBWが悪いみたいに叩かれた事はそこそこあった
ポケGoSMピカブイで復調したからそっちは言い掛かりぐらいしか無かったが
BWからXYは妖怪ウォッチの台頭もあってBWが悪いみたいに叩かれた事はそこそこあった
ポケGoSMピカブイで復調したからそっちは言い掛かりぐらいしか無かったが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OGb15Vcd
響いた結果好調です
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhR1G1ZI0
ぶっちゃけサンムーンの仲間呼びは本気で売り上げに響く程のクソ要素だと思ってました
まぁウルトラサンムーンはそれ以前の問題だったが
まぁウルトラサンムーンはそれ以前の問題だったが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCkaCCF1M
次回に響くかはともかく新無印はアークファイブヴレインズレベル
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0roIUzmw0
>>7
新ポケ見てないけどさすがにアークファイブレベルはないやろ
アークファイブはデュエルしないことが最大の問題だったからな
後これはゼアルからそうだが、闇のデュエルで罰ゲームじゃなくて普通に兵器攻撃になったことな
闇のデュエルでギリだったのにそれ以上の意味不明要素出すなよ
新ポケ見てないけどさすがにアークファイブレベルはないやろ
アークファイブはデュエルしないことが最大の問題だったからな
後これはゼアルからそうだが、闇のデュエルで罰ゲームじゃなくて普通に兵器攻撃になったことな
闇のデュエルでギリだったのにそれ以上の意味不明要素出すなよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcDgusjBd
次に響くRPG
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGVNE0qm0
次回作に響いて剣盾のDLCは結構売れる気がする
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpzSseSZa
USUMの結果はピカブイに響いてると思う
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ng+WQU2zd
(上向きに)響いてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjR75ucL0
ポケモンは新規入って来るから離脱者が出てもカバー出来るんだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcDgusjBd
>>15
それが特異な事みたいに言われるのが色々終わってる
それが特異な事みたいに言われるのが色々終わってる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O52Qo/0G0
ストーリー、人間キャラ、ポケモン全部が好きなのか
ポケモンというキャラクターだけが好きなのか
ポケモンというキャラクターだけが好きなのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKcyYTAad
>>19
話題性とブランドに群がってるだけ
話題性とブランドに群がってるだけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OGb15Vcd
>>21
その話題性とブランドを保ち続けてるから凄いよね
その話題性とブランドを保ち続けてるから凄いよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTXo9/EM0
ピカブイって何気にポケモン本編中1番自由度の高いゲームだからな
好きな順で攻略可能って
好きな順で攻略可能って
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/etTtOwt0
話題性とブランドに響いてないなら特に問題は無いのでは?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/YudFH+r
話題性とブランドあったのに
客が居なくなったコンテンツは数知れずだからな…
客が居なくなったコンテンツは数知れずだからな…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Son7NFk0
ピカブイで購入意欲刺激されてるの草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PG9SPGSg0
正直ポケモン本編の売上って前作の出来とかより
他の関連コンテンツ全体でその時どれだけ盛り上がってるかの方が大きく影響すると思う
他の関連コンテンツ全体でその時どれだけ盛り上がってるかの方が大きく影響すると思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amC0NCjfa
アニメはむしろ視聴率右肩下がりなんだがな
関連コンテンツ言うならポケモンGOがデカイか
ピカブイはともかく剣盾はあんまりGO関係なさそうだが
関連コンテンツ言うならポケモンGOがデカイか
ピカブイはともかく剣盾はあんまりGO関係なさそうだが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1LC6+N4p
USUMってあまり評価が良くないけど何が悪かったの?
数世代振りに買った剣盾は普通に面白い
数世代振りに買った剣盾は普通に面白い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JtsjiGuT0
>>33
通常のサンムーンとの違いが無い事を叩かれていたよ
通常のサンムーンとの違いが無い事を叩かれていたよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhR1G1ZI0
>>33
今まさにプレイしているが、サンムーンからの変更点が余りにも少なすぎる事とかロトムがうざ過ぎる事とかかね
剣盾は完全版商法だの何だのと言ってる連中がいるけど、ぶっちゃけそんなんとは比較にならない程の完全版商法だと思うわ
今まさにプレイしているが、サンムーンからの変更点が余りにも少なすぎる事とかロトムがうざ過ぎる事とかかね
剣盾は完全版商法だの何だのと言ってる連中がいるけど、ぶっちゃけそんなんとは比較にならない程の完全版商法だと思うわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmBwVWsGa
ぶっちゃけマイナーチェンジって本編と差が少ない方がほとんどだなんけどな
青、黄、クリスタル、エメラルド、プラチナ、USM
続編として作ったBW2の方がシリーズ中では珍しい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noNsYgCVp
>>38
やっぱ2バージョンで売ったのがアカンかったと思う
やっぱ2バージョンで売ったのがアカンかったと思う
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/etTtOwt0
USUMは単なるマイチェンと言うには変更点が多いけどBW2みたいな続編物でも無ければリメイク物でもない半端な立ち位置で
SMからそれほど間を置かないで発売されたから色んな方向から叩かれた印象
SMからそれほど間を置かないで発売されたから色んな方向から叩かれた印象
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2e5oOpg+a
USUMはせめて「STAR」で1つだけだったらいつものマイチェンって感じで終わったと思うな
実質劣化BW2みたいになってしまったからな
実質劣化BW2みたいになってしまったからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwq2wC9p0
俺の考えた最強のポケモンが出るまで言い続けるぞアホだから
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWKJ6h1g0
剣盾はいい意味で裏切られたな
ただグラフィックもう少し頑張れ、今の路線は間違ってないがゲーフリの技術力が単純に低すぎる
ただグラフィックもう少し頑張れ、今の路線は間違ってないがゲーフリの技術力が単純に低すぎる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/1Mr7zo0
>>49
確かにフィールド見たらもうちょい頑張って欲しい
ちょっとでいいから
グラとか内容とか改善点はあるけどそれより通信周りなんとかしろって感じ
確かにフィールド見たらもうちょい頑張って欲しい
ちょっとでいいから
グラとか内容とか改善点はあるけどそれより通信周りなんとかしろって感じ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:De9eJSOIM
>>49
まあ同世代のゲームと比べてグラフィックしょぼいのは事実だけど、ポケモンは毎回そんなもんだからそれを理由に剣盾だけ叩くのはな
ダイパだってGBAのFFよりグラフィックしょぼいがそう叩かれてるの見たことないし
まあ同世代のゲームと比べてグラフィックしょぼいのは事実だけど、ポケモンは毎回そんなもんだからそれを理由に剣盾だけ叩くのはな
ダイパだってGBAのFFよりグラフィックしょぼいがそう叩かれてるの見たことないし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Emqepjav0
マイチェン1つならこれ買えばほぼ揃ってたけどUSUMはマイチェンのクセに1つじゃ揃わないからな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzKMxNYj0
街が少ないし、複雑な洞窟とか森とかのダンジョンとかも一切ないし
ストーリーも全く面白みも無く短いしボリューム無さすぎて簡単すぎる
建物とか駅とか挟んでマップ切替ロードばっかりで全然冒険してる気分になれない
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmBwVWsGa
グラは今のままでも文句はない
良くなる分には歓迎だが必要性も感じない
キャラグラとモーションが気合い入ってるから背景が多少扁平だったところであまり気にならない
それよりもダンジョン系をもっと充実させて欲しいね
マップに階層すら存在しないとかお月見山以下
DLCではレジ遺跡もあるっぽいから期待はしとくが
コメント
USUMはピカブイ・剣盾で大規模な改変が予定されていただけに、今までの集大成的な形にしたかったんだろうが、ROM容量の限界で僅かな変更しか出来なかったのが伺える
USUMは内容もあまり擁護できんが、宣伝文句が一番良くなかったな・・・
「君がしらない、まったく新しいアローラ」みたいな感じだったけど、大体知ってる内容だったし
ポケモン本編全部やってるけど、USUMだけは駄目だわ
マイナーチェンジで新ポケ追加が本当無理
BW2ぐらいストーリー違えばまだ許せたけどなぁ
実際に響いたのはIBだったでござる
USUMはストーリー省いて新ポケ増やすだけの予定やったんやろ。まぁフルプライスだから評価悪いけどフルプラやなければ評価上がってたやろ。
やまびこか何か?
USUM叩いてP5Rは褒める、これが基地外
なお売上は正直な模様