1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hV379jE0
正直健全すぎない?もっと悪の組織とかだしてほしかった。
ポケモンリーグと悪の組織退治が2本柱だろうに。
あとタクシーとかが出てくるからなんか小旅行感が付きまとって冒険感が薄かったな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8stAHs6OM
>>1
BW-SMのエグい人間ドラマには飽き飽きしてたからあれでいい
ルザミーネみたいにやり過ぎで改変されるよりは最初から改変不要なぐらいでいいわ
無印ルザミーネが好きだったから尚更
BW-SMのエグい人間ドラマには飽き飽きしてたからあれでいい
ルザミーネみたいにやり過ぎで改変されるよりは最初から改変不要なぐらいでいいわ
無印ルザミーネが好きだったから尚更
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hV379jE0
ちゃんとやったのはGBAのまでだけど
赤 金 ってちょっとダークな要素もあったと思うんだよね。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/G1+kGr0
ストーリーはオマケなゲームだし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljTO8fBba
次からはボイス入りで良いと思うわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+1AYTBfr
むしろ今作でやっと
ポケモンジムやリーグのストーリー的意義が出てきただろ
今まではストーリーと直接関係ないボス的な扱いだったぞ
ポケモンジムやリーグのストーリー的意義が出てきただろ
今まではストーリーと直接関係ないボス的な扱いだったぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTvhOwAG0
エール団はちょっとどうかと思ったけどまあ楽しめたよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WPzk+0Na
確かに冒険感は無かったな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkYx7oLd0
>>8
ワイルドエリアが冒険
それ以外は観光
ワイルドエリアが冒険
それ以外は観光
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WPzk+0Na
その分ワイルドエリアがあるんだろうけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgwX6LJM0
アローラは島巡りの闇を出しすぎたからこのくらいでいいよ
ビートの落ちぶれからの復活とかよかったし
ビートの落ちぶれからの復活とかよかったし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3LjxQE9R0
ホップのしつこさがさすがだぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SjB0WjVd
ホップくんとビートくんは足して割れば大体妥当に落ち着くから
二人結婚して幸せになってほしい。
二人結婚して幸せになってほしい。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taOPBF8B0
サンムーン速攻で積んだ俺が飽きずに図鑑完成まで行けたので遊びやすさは随一だと思う
キャラは主役のホップくんを始めみんなキャラが立ってて良かったよ
キャラは主役のホップくんを始めみんなキャラが立ってて良かったよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hV379jE0
ホップは戦いすぎな気がする。トーナメントの結晶はホップが負けて
別の誰かと戦うべきだった。基本ホップは負け続けててライバル感がないんだよな
別の誰かと戦うべきだった。基本ホップは負け続けててライバル感がないんだよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIu9msdH0
>>14
過去のライバルも負け続けてるんだが?
過去のライバルも負け続けてるんだが?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+V0XW/T3p
序盤から色んなポケモンが出てきて面白かった
強ワザの技マシン増やして欲しかった
強ワザの技マシン増やして欲しかった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPSHD4Rt0
3dsポケモンからだけど普通は主人公の等身に比例してマップも大きくなるはずなんだけどマップはそのまま等身だけ大きくなってるから狭く感じる
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkYx7oLd0
>>18
無茶言うな
ゲフリのレベルだとあれが限界や
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8K3lr16y0
もう無理に悪の組織とか出さんでいいよ
伝説ポケモンはチャンピオンベルトみたいに勝者に授与されるとかで
伝説ポケモンはチャンピオンベルトみたいに勝者に授与されるとかで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ih4c+7d70
1人用の部分は楽しめたよ
でもやっぱポケモンの対人戦が面白くないわ
スマブラみたいにうまい奴が勝つゲームじゃないと熱入らん
でもやっぱポケモンの対人戦が面白くないわ
スマブラみたいにうまい奴が勝つゲームじゃないと熱入らん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0pMC0k/a
>>22
普通に試合単位で見れば上手い奴が勝つゲームだよ
ランキング順位は勝率高い奴の中で最終日に時間かけられる奴が上位になっちゃうけど
普通に試合単位で見れば上手い奴が勝つゲームだよ
ランキング順位は勝率高い奴の中で最終日に時間かけられる奴が上位になっちゃうけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fl1hadq90
>>22
いや普通に強い人が勝つゲームやん
いや普通に強い人が勝つゲームやん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEhyEdLRM
>>22
対戦は面白くなくはないけど厳選が簡単になったとは言え面倒なのは変わりないとこよな
もっとただ同性能を選ぶだけでいいと思うんだよな
対戦は面白くなくはないけど厳選が簡単になったとは言え面倒なのは変わりないとこよな
もっとただ同性能を選ぶだけでいいと思うんだよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LF2hH/2TM
サンムーンのシナリオよりは好きや
シナリオはスケール大きければいいって話やない
シナリオはスケール大きければいいって話やない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEhyEdLRM
ダンデだけ編成考えて育て直し必要だったな
リザードンのだいそうげんが強過ぎた
リザードンのだいそうげんが強過ぎた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPSHD4Rt0
ジムリーダーbgmとダイマックスはかなり良かった
ポケモンの一部デザインとグラが3dsをhd化したレベルなのはどうかと思った
ポケモンの一部デザインとグラが3dsをhd化したレベルなのはどうかと思った
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8stAHs6OM
>>25
グラはこのままでいいわ
それよりバトルフロンティアとが出してくれた方が嬉しい
グラはこのままでいいわ
それよりバトルフロンティアとが出してくれた方が嬉しい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2Rgtyatd
まあまあやったわ
強いて言えばもっとボリュームがほしかった
強いて言えばもっとボリュームがほしかった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huloaR28d
シナリオがSMよりはマシだけどクソなとこはクソなままでオチがひでぇなと思いました
あと一部仕様なんかがSM以前よりクソな部分も上げりゃきりないけど
だからって最低のゴミかって言われたらそうでもない、普通
あと一部仕様なんかがSM以前よりクソな部分も上げりゃきりないけど
だからって最低のゴミかって言われたらそうでもない、普通
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaLT8ce20
ターン制のRPG捕まえて反射神経や動体視力語るってこれもうわからんな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+V0XW/T3p
毎回マフィア的な集団が出てくるのもおかしいんだよな
どんだけ治安悪いんだよっていうね
どんだけ治安悪いんだよっていうね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0pMC0k/a
>>37
比較的治安のいい日本すらヤクザだらけなのに
比較的治安のいい日本すらヤクザだらけなのに
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGZcd+Wua
>>40
ロケット団、アクア団、マグマ団、ギンガ団と国内に4つもの反社会勢力が存在してるからなぁ
悪すぎ
ロケット団、アクア団、マグマ団、ギンガ団と国内に4つもの反社会勢力が存在してるからなぁ
悪すぎ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxBk4VBN0
今回は悪い大人が出てこなかったのは好印象
生き急ぎすぎた大人はいたけれども
生き急ぎすぎた大人はいたけれども
コメント
マップの造形、見せ方はモノリス開発協力してるのかな?
カメラの角度、画角と遠景表示がそれっぽかった
他のゲームだと遠景が映らない、映っても省略しすぎ、もしくは遠景を意識したカメラワークになってないのが多すぎる
ストーリーは赤緑、金銀に次いで良いと思うよ
ルビサファ以降スケール拡大が過ぎていたしようやく等身大のポケモンが戻ってきた
ただ対戦面は大規模なリストラの影響で選択肢が減りすぎて大味すぎる
ダイマックスはマイナーなポケモンも活躍しやすくなるいいギミックだと思ってる
ストーリーの方はボイスが無くて違和感あるシーンがいくつかあったから次回作以降はボイスが無理でもセリフにSE付けたりしてほしい
短い、わざわざ剣盾分けずに1本にして欲しい
強いて言えばって程度でムゲンダイナとローズ絡みがようわからんかったことくらいだな
ワイルドエリアは超楽しかった
ザシアン・ザマゼンタシナリオ中の最後のポップ戦のセリフ演出は良かった。
道中はなんだこのストーカーとか思ってたけど。