【朗報】Switch版どうぶつの森のクオリティが実写レベルだと話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TF1TYTIi0

これは欲しい

blank

blank

blank

blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TF1TYTIi0
ありがとう任天堂

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZa1WayO0
なんだかんだグラ向上してるんやな
最後にやったのDSのだわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tl+2i2K0
なんで北半球と南半球分けたんやろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqW6ttTZ0
>>6
南半球に住んでる人もプレイするからやないのか?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIKa/RJ50
>>6
OZNZ南米向け

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cM0i4xSN0
>>6
季節が逆転するわけやし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bf3LusYDd
ぶつ森やるやつらの現実ってこう見えてるのか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHhR5Pyv0
初期のDIY生活で挫折しそうなんやが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTP2oT3h0
すごい人気みたいやけど面白いんか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxW74zwNM
日本は北半球南半球どっちや?
そういや聞いたことないわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3JeSN44d
>>25
北半球や
お前さんやばいやろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxW74zwNM
>>31
北半球南半球って言葉自体学校では教えてくれてなかったししゃーない

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBUZGfKl0
>>51
中学校でやるやろ……義務教育やぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/h0P/U70
別にリアルなグラが売りなゲームじゃ無いやろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcZ4RhsOM
バカなんだけど北半球と南半球選ぶのって何が変わるん?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3JeSN44d
>>39
季節が逆転するんや
やべーやつ多すぎやろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcZ4RhsOM
>>41
季節が逆転するってどういう事?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEmJxgBp0
>>50
8月が冬

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3JeSN44d
>>50
日本とオーストラリアで比べると日本が夏の時オーストラリアは冬になる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhmXYNPo0
崖と川までいじれるようになってついに最終形態な感じあるな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUqUriLId
無人島を開拓するってことは名前付けなきゃな
日本人ユーザー全員で竹島にするのはどうだ?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hEr9pOW0
来月のやつでガチ勢になりたいから3DSのやつの中古今日注文したわ
まずどんなゲームか知っとかなあかんし

 

191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGhH5ke5r
>>46
どう森ガチ勢なんてあるのか…

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFtBAY1D0
俺の目より綺麗

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wl88Mchnd
なんかもういろいろと古臭過ぎて

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p35Cg1A0
どうぶつの森って割とマジで何が楽しいん?
楽しみ方が全くわからんわ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/PTrUL20
>>55
虫とり

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n35Q4dJ4p
>>55
友達や家族とどんな住人来たよとかこんな家にしたよ
っていうのが楽しいから一人でやってもおもんないゲーム

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXJj6tGbd
>>55
SNSやるのと楽しみ方は同じやろな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSiUh3Jdp
64のやってたわ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6IGGLAx0
何が面白いのかって言われると言葉に詰まるな
何か買ってるわ やってる時は楽しいよ

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaETFlNK0
いつでもSwitch買えると余裕ぶっこいてた奴が3月20日難民になって泣く泣くLite買ってる姿が目に浮かぶ

 

引用元

コメント

  1. 南半球選んだ場合ってクリスマスは真夏になるんだろうか

    このコメントへの返信(2)
  2. ガリレオ・ガリレイも真っ青な程のお馬鹿さんばかりでやべぇよゲハ

    このコメントへの返信(2)
  3. リアルかどうかはさておいて博物館周りの雰囲気はかなり良くなったよな
    化石のライトの当て方とか、水族館の青が映える暗さとか
    演出に一手間加えるだけで自己満の収集要素が展示物になった感ある
    地形も嬉しかったけどここらへんのどうぶつの森ならではのリアリティが良かった、楽しみ

  4.  これまさか北と南で生き物違うんとちゃうよな?ポケモンみたいなことないよな?

  5. ゲハじゃなくてなんjだぞ
    ゲハとは違う方向のヤバい人達の巣窟だぞ

  6. そうだぜ。
    もしかしたら南半球のサンタキャラは半袖かもしれん。

  7. ま、学校でも「おまえ、小学校で何勉強してきたんや・・・」って高校生居たからなw
    やべえやつはホントやべえわなw

    にしてもホントアクアリウム楽しみ。ずっとそこに居るんだ俺…
    それにしてもあの水族館の上の餌やるようなスペースの映像って何処にあったんや。
    探しても出てこねえんだよ。

  8. なるだろうねぇ
    オーストラリアじゃサンタは海パンはいて水上スキーやってるからねぇw

  9. 普段の書き込みのがもっとやべぇから

  10. イルカとかシャチとかいたっけ?

  11. またローン返済生活が始まるのか
    なのにわくわくしているw

  12. 実写はさすがに言い過ぎだと思うがGCでやりこんでた頃より凄い綺麗になってるな、これとルンファ5のためにSwitch買うことにしたわ

  13. 屋外にオブジェ置けて、照明も設置してたから
    屋外でも博物館みたいにやれそうだな

  14. まだ公開されてない美術館エリアにも期待感しかない

    さらに
    歴代任天堂商品を展示した「任天堂館」とか
    ハニワ達がオーケストラを開く「ハニワ館」とか
    ジョニーのお土産のミニチュア家具で東○ワールドスクウェアっぽい物をつくる「世界館」とか
    妄想が止まらない

タイトルとURLをコピーしました