1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXxLMVNx0
うわああああああああああああああああああああああぁぁぁ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2MtqWZ8d
ショーもない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CC5lrpE+0
オーデンと朧はもう一回やりたいな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bbqgy1Bi0
サードが集まるスイッチ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jR7QCg6qp
4chanの外国人が適当にやったやつだろこれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fgBzWte0
きたああああああああああああああああああああ
スイッチ最強!!!!
スイッチ最強!!!!
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQL1lmYr0
十三来たらマジで笑うけど
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xD/eMi+Va
>>14
無理でしょ
PS4ですら処理落ち気味だって聞いたし
無理でしょ
PS4ですら処理落ち気味だって聞いたし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYh0DqBcM
ドラクラのビータ版かったけどすぐに飽きたな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/aFZZ330
あれ?朧村正ってまだ出てなかったんだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qterJx5Ud
実際本当に移植されたとしても、喜ばれる気がしないw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkHWei7l0
プレイしないけどこれは名作
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFg88HMUa
まだやってないけどの人、今度こそやるかもしれない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkEPJbql0
朧村正はDL専用でさくっと出せばいいのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgFKD5bM0
オーディンスフィアは5人のキャラで苦労も5倍だなのクソゲー
朧村正は2時間で飽きた
ドラゴンズクラウンはかろうじてソーサレスだけクリアして終了
ヴァニラウェアのゲームはどれもつまらない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/ATJ66+0
外人にすらこういう雑コラで遊ばれる流れがヤバイ
海外にも脱Pが広まってるってことだからな
海外にも脱Pが広まってるってことだからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoAfPCP40
朧村正はなんか普通に出そう
Wiiの作品ってちょっと見た目綺麗にしてリモコンの代わりにジョイコン操作対応で簡単移植できるイメージだわ
Wiiの作品ってちょっと見た目綺麗にしてリモコンの代わりにジョイコン操作対応で簡単移植できるイメージだわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2MtqWZ8d
ここって。
オーソドックスなグラフィッカーの職人技だけだろ。
そういう意味ではスパロボと同じ枠
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQL1lmYr0
しかし、デベロッパーとは言えヴァニラはそろそろ身の振り方考えないと潰れるぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SrwLvDR0
PCで売った方が売れそう
もう据え置きCSなんて大作物しか売れんだろ
もう据え置きCSなんて大作物しか売れんだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Fdajujr0
ヴァニラウェアは売れない大作に金と時間かけるより小粒なソフトをコンスタントに発売する方が良い
ぶっちゃけ大作つくる体力も下地もないでしょ
ぶっちゃけ大作つくる体力も下地もないでしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D6gccK20
マジな話どんどん出して名前売っとかないとPS5はPS4以下確定だしこれから厳しそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3n7g1BP/0
パケは無いな、DL専売2000円くらいならそこそこ売れるんじゃない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgjbcQYFa
十三機兵以外は持ってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmtiiW/q0
過去の名作を携帯機に集めるのは賢いやり方だと思う
大して金かからずに済むし
ただDL専売でなく、ちゃんとパッケージ版も出せ
コレクションしたいから
スーパーリアル麻雀もパッケで出たので、ホットギミックとスーチーパイも出してくれ
大して金かからずに済むし
ただDL専売でなく、ちゃんとパッケージ版も出せ
コレクションしたいから
スーパーリアル麻雀もパッケで出たので、ホットギミックとスーチーパイも出してくれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1PeZv0K0
ソニーによってVITAが無かったことにされ
開発の遅れとあわさって、ソニーがvitaを店終いするのに間に合わず
今後もソニーにから携帯機がでる様子もなく、PS4は終わり、PS5で0スタート
過去作はすべてリマスターリメイクなりで放出済み
小遣い稼ぐ方法がまたPS5にリマスターするくらいしか残ってない
海外向けの13機兵が100万本くらい売れても構想から7年の重みはデカい
その間にでたのがリマスター商品だったわけだしなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KTcGJRU0
仕事雑すぎる
コラ技術も落ちたな
コラ技術も落ちたな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6JbUBau0
ヴァニラウェアの作品ってこの辺が有名だけど、日本一のパブで出したグリムグリモアって全然話題に出ないよな
面白いのに
面白いのに
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7qGtvMpa
村正は普通にありそうだけど、
その他は当面は無さそう
その他は当面は無さそう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8zAj9tW0
ペルソナPC版出したりかりんとうは面白いことするね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOjsQRg50
飯とおっぱいに無駄に力入れてるメーカーか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDs9bEKG0
ESRBレイティングが全部TEENなんだね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkVc13Zs0
ヴァニラウェアのはタイトル忘れたけど
魔物召喚STGパートとADVパートのあるゲームはやったことあるな
ADV部分は面白かったけど
STGパートのバランスと操作性がぐだぐだ過ぎて呆れた覚えが
魔物召喚STGパートとADVパートのあるゲームはやったことあるな
ADV部分は面白かったけど
STGパートのバランスと操作性がぐだぐだ過ぎて呆れた覚えが
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnRinalP0
>>50
RTSじゃなくてSTG?
RTSだとグリムグリモアだと思うけど…
RTSじゃなくてSTG?
RTSだとグリムグリモアだと思うけど…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsVXR/Fh0
まぁこれはどうあれコロナ禍でどこもなりふり構ってられなくなってるのは事実だからなぁ
今後も裏切りサードの脱Pが後を絶たないだろう
今後も裏切りサードの脱Pが後を絶たないだろう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jN1gFUWI0
オーディンスフィアps4でやって楽しかったからまた買おうかな
コメント
朧村正はWiiで出た時殆ど話題にならなかったのに、Vitaで出たら神ゲー!とか言われてたなあ
それWiiで何年も前に出たゲームなんですけど…って
まあVita版だけ追加コンテンツありとかふざけんなってなったが
500円なら買う程度の物
グリムグリモアってこういう時ホント影薄いな
アドヴォカート先生とか好きだったんだけども
いくらググってもソースが全く見当たらないんだが………。
PS関係者、ゲームメディア、オタクメディア総出でプッシュしたのに爆死していった十三機が可哀想だろ
冗談でもやって良いことと悪いことがあるの、ちゃんと考えろよ
平気で嘘ネタまとめるようになったよな
そのうちメーカーからメール来るぞ
朧とドラクラはやった
2Dアニメーションのゲーム作らせたらナンバーワンクオリティなところ
でも、いかんせん開発がおっせぇんだよなぁ
嘘ネタだよなあ。
来てくれたら喜ぶが出さない気がする。
くまたんちをお願いします
スレにもあるだろ。外人が適当に作ったヤツだぜ
少しは読めよ
十三は本当に出したら流石にアトラスの神経疑う。ペルソナにしとけと。
クレクレしてクレクレ!
お願いだからソニーハード独占のソフトをうらやましがってくれ!!
そうでないと優越感…ソニーハードの優越感が…
(ゼルダやスプラ、ゼノブレイドなどをチラ見しながら)
ぶっちゃけこのへんのソフトって別にPS4のスペックいらんよな?
朧のDLCのためだけにWii版持ってるうえでVITATV買ったからDLC込みバージョンがswitchかPCに移植されたら買うかなあ・・・
アクションはそれ程面白く無いんだよなあ。
ニコニコでもVita版発売日に突然実況動画が上げられて即十万再生越えとかな
しかも発売当時DLCはまだ配信されてなかったからゲーム内容はWii版と全く同じだったから
尚のことWii版発売当時との違いが露骨過ぎて怪しすぎたんだよなあ
(SSの)プリクラをHD版にして移植してくれんかなぁ。
ワンダーボーイみたいに瞬時にオリジナルに切り替えられる仕様でさ。
こういう時にも呼ばれないグランナイツヒストリーさんだっているんですよっ!
海外版VitaTVが安かったから朧のために買ったわ