1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrnU3Jb+a
『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』は、2020年8月20日(木)をもちましてオンラインサービスを終了させていただくことになりました。これにあわせて、本アプリの配信および問い合わせ対応などのサポートも2020年8月20日(木)で終了させていただきます。多くのお客様にご愛顧いただきましたことを心よりお礼申し上げます。
また、2020年5月20日(水)よりオンライン通信を介さず遊べる新しいバージョンのアプリおよびアップデートを配信いたしました。すでにアプリを持ちのお客様は次の手順により、お使いのモバイル端末で各アプリストアから本アプリをアップデートしていただけますようお願いいたします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrnU3Jb+a
株式会社フォワードワークス
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5keNmt660
いつからやってたの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrnU3Jb+a
>>3
https://www.gonjiro.jp/game/
2019年4月配信開始だね
体験版(ミニ)は2019/1/19みたいだ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BH9EjEBp0
>>7
一年は頑張ったのか
一年は頑張ったのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IM717GgQa
キッズの星の最期
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nk3pJ4EZ0
ソニーさんのアプリゲームはサービス終了が早いですねぇ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6oRQ2J30
ゴンじろー葬式会場か
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPHHeAier
FW「まだだ。まだソニミュなんかに負けるわけにはいかない」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPFICAVA0
ソニー、コロコロの力を持ってしても無理なもんは無理だった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtkHGePL0
キッズの星とはいったいなんだったのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c65wCUu2d
コロコロまで使ってアニメまでやったのに、深夜のソシャゲアニメみたいなムーブをかますゴンじろーさん…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ot/c/Jd0
むしろ盛田退陣ですぐ畳むかと思ってたが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSRas/7Gd
またソニーがIP殺したのか
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BH9EjEBp0
>>16
殺すもなにも
最初から生きてない
殺すもなにも
最初から生きてない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5FgxbR70
ほっと毛ねーんじゃなかったのかよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1ntlhDd0
キッズの星はレベル5を勘違いさせたことで成功してるんだなあ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qdv71iRx0
アルファドリームの最終作がよりによってこれって浮かばれない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoPbyyWXr
>>22
実はマリオ&ソニックオリンピック東京にも関わっていたらしい
おそらくファミコンテイストのドット絵の部分かと
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191103-105562/
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewSw9Uh/0
最後に買い切りアプリみたいな感じに変えるアプデ入れてくるのは良心的ではある
>>22
任天堂下請けがソニーの下請けやった後に死ぬパターンってなんかこう闇を感じるんだが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QQ8unrs0
和サードメーカーの体力を削っただけだったよねキッズの星
死にかける程のダメージ負ったレベル5や
そこまで深手を負わなかったドラえもん太鼓の達人などのバンナム
死にかける程のダメージ負ったレベル5や
そこまで深手を負わなかったドラえもん太鼓の達人などのバンナム
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLFPz49X0
>>24
まあ任天堂ハードのキラーコンテンツメーカーだったレベル5を潰した時点で十分に目的達成したと言えるのでは?
まあ任天堂ハードのキラーコンテンツメーカーだったレベル5を潰した時点で十分に目的達成したと言えるのでは?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zEM3fsa0
>>26
結局はこれか…
結局はこれか…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MvYiLri0
キッズの星とかいう不人気コンテンツ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lV81i/JE0
スマホごんじろーがいたら客がそればっか遊んでPS5売れなくなるから仕方ない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4n3xPnpDa
SIEは何やってもダメだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLFPz49X0
>>28
任天堂ハードからモンハン率いるカプコンと妖怪ウォッチ、稲妻イレブン率いるレベル5を抜いた時点でガチ有能&有能
本来ならSwitchはこの時点で終わってた
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPnPzEVja
>>30
レベル5の当たり外れのデカさと飽きられやすさはPSでもダンボール戦機とかで理解しておろうに…
レベル5の当たり外れのデカさと飽きられやすさはPSでもダンボール戦機とかで理解しておろうに…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYA+ZA15r
オンラインサービスって言っても追加ステージ購入だけだし
放置してても問題ないのにな
放置してても問題ないのにな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZHcUJugM
ゲーム業界に25年もいて看板キャラひとりも生み出せない無能集団
コメント
煽り抜きでこんなゲーム知らなかったわ
コロコロや宣伝には結局何の意味もないとわかってしまったな
強いコンテンツがあるから売れるのだ、と
どれだけの人が存在を知ってたんだろコレ。ちなみに俺は知らんかった。
妖怪とモンハンを任天堂から引き抜いてSwitchがコケるはずだったんだろうけどなんでこれでps3%になってるんだろうねw