1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anHFtS+V0
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSWZbvFX0
>>1
30cm×50cm?
うちのディーガよりデカいだろ
ビデオラックに入らんかもしれん
30cm×50cm?
うちのディーガよりデカいだろ
ビデオラックに入らんかもしれん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2nu1Avx0
でかい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SF+HiDpI0
中国語?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ug4mlyK20
>>3
中国の工場から流出したやつでしょ
中国の工場から流出したやつでしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaZs7UH90
底面初公開やな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhY8k1ss0
もう予約取ってんだから流出する前に見せろや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDkiGY9KM
これは冗談抜きでデカいな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LX8Gk9rj0
てか同梱品未公開のまま予約受け付けてんの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWCuPe9b0
この地雷感溢れるデザインやばすぎる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy+6lSJW0
スタンドなんだこれ
白板の後ろに引っ掛けるだけで固定できるの?
白板の後ろに引っ掛けるだけで固定できるの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xIWeSHma
お餅みたい。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIY9mGzP0
PS初の三角形だったのか
安田もあほやねー
三角形で攻めればワンチャンあったのに
白いから売れないて
安田もあほやねー
三角形で攻めればワンチャンあったのに
白いから売れないて
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWCuPe9b0
全然情報出さないでこれは荒れるんじゃねえかマジで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cf659ZMG0
むしろまだ公式で発表してないの?
予約開始してんでしょ
予約開始してんでしょ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8y7RPLc0
思ったよりドライブ部分が膨れてないな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ox6BYHi7M
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OuP2Kg8T0
これ中に何が詰まってんだ?
さすがに詰め込みすぎだろ
箱がすっからかんに見えるれベルにでかい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LckveWe0
実機写真世界初か?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWX2x6Vna
この本体の襟みたいなやつダサすぎない?
エアフローとかの為にあるのかもしれないけど
それにしたってもう少しデザイン何とかならなかったの
エアフローとかの為にあるのかもしれないけど
それにしたってもう少しデザイン何とかならなかったの
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBxmFMau0
ディスク部分は上部に出来なかったのか?入れにくいだろうに
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEW6zsNp0
実際は470*300ぐらいありそうだよね
それとも写したときのの角度の問題?
それとも写したときのの角度の問題?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1FP65+Y0
やたらデカイなあと思ってたけど
これ電源内蔵なの?
箱とのサイズ差はそこだったりする?
これ電源内蔵なの?
箱とのサイズ差はそこだったりする?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jPqtpXC0
>>38
両ハードとも電源内蔵だよ
両ハードとも電源内蔵だよ
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPPzA+Wi0
>>38
箱はOneXから電源内蔵でsX|Sも電源内蔵です
箱はOneXから電源内蔵でsX|Sも電源内蔵です
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BbnrvQl0
なんでスタンドが手鏡みたいな形してんの・・・
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gna2xNmp0
ほんと性能云々あるけどデザインだけはマジあかんな
これテレビのそばに横にしろ縦にしろ置けんだろう
これテレビのそばに横にしろ縦にしろ置けんだろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8y7RPLc0
横置き時はコントローラスタンドのフックが固定位置決める役割やろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfGwIFZXd
流石にこれダサすぎね?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWl6ZJr50
高さ50センチ
奥行き35センチ
A3ポスターよりデカイぞwwww 新聞紙の1ページが54センチ*40センチだからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLl9aepX0
スタンド直径15センチかぁ。
まじでXSXと同じじゃねーかwww
まじでXSXと同じじゃねーかwww
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQAMxe0I0
スタンドのフック部分って今までの縦置き画像には無かったと思うけど丸部の凹凸は縦置き用に見える
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMBwB25LM
流出ってかさぁ…
この時期になっても公式に出さないのがイカれてんだろ…
この時期になっても公式に出さないのがイカれてんだろ…
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FdU/ige0
縦置きしたら襟に引っかかって倒して壊しそうな悪寒
コメント
デカァァァァァいッ説明不要!!
正面からだとそんなに感じなかったけど、めっちゃ分厚いな。
白い部位が多く見えてるから錯覚で細く見えてたのか。
実物だとコントローラーあんまカッコよくないな
後ろデカすぎんだろ
色が白くて曲線が多いのは、少しでも小さく見せようと錯覚させてたわけか
公式が縦置き画像ばかり載せてたのも分かったわ
これ下手なビデオラックには入れられないな
そうか予約開始したからあんまり実感なかったけど
下手するともうSwitchの発表→発売の期間より遅く全貌発表になるんだな
素直に長方形じゃダメだったのか?w
PS5こそ今回はカステラを外に出すべきだったんじゃ・・・
夏なんて冷房つけてても熱で頻繁にクロック落とされて、いきなりカクカクになる場面が多発しそうなんだが。
目盛の単位がmmだと仮定すると
実寸470×150×310くらいあるように見えるところですが
ここで公式発表されたPS5のサイズをご覧ください
>約390mm×104mm×260mm(突起部除く)
襟立てスギィ!
さらに俺は恐ろしいことに気づいたんでこの笑劇をみんなにも伝えたい
PS5(仮定上の数値)470(高)×150(幅)×310(奥行)
XsX(横置3段重ね)450(高)×150(幅)×301(奥行)
新聞紙の例えわかりやすいな
写真だといまいち実感がわかなかったがでかすぎる
なんかタカラトミーあたりのおもちゃ感あるな
物置くってレベルじゃねぇぞ