ウィッチャー3開発元「どうして最後までゲームをプレイしないの?」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8fVmswEM

『サイバーパンク2077』のメインクエストは『ウィッチャー3』よりも短い。 クリアする前に力尽きる人が多かった反省 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200922-137498/

「『サイバーパンク2077』のメインストーリーは『ウィッチャー3』より若干短くなります。
『ウィッチャー3』のメインストーリーが長すぎることについて、多くの苦情が寄せられていたからです」。
また、「多くのプレイヤーがゲームを相当なところまで進めたものの、エンディングまで
たどり着いていない、という指標があります。我々としてはみなさんにストーリーを
すべて観てもらいので、キャンペーンの中でやれることは沢山あるのですが、
メインストーリーを短くすることにしたのです。完全クリア型のプレイヤーについては、
そういった数字をもちあわせていません」とのことだ。

ゲームのクリアにかかる時間を集積しているサイトHow Long To Beatによると、
『ウィッチャー3』メインクエストのクリアにかかる時間は51.5時間。
完全クリアまでには172時間かかると言われている。
ちなみにPS4のトロフィー取得率から見ると、9月22日の時点でゲームを
いずれかの難易度でクリアしたプレイヤーは全体の29.8%となっている。
ゲームのジャンルは異なるが、『The Last of Us Part II』が59.3%、
『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』は39.3%、『Horizon Zero Dawn』が
34.5%という数字だ。『ウィッチャー3』をクリアまで遊んだ割合は若干少なく見える。

メインスクエストが短くなるといえど、大量のサブクエストも『サイバーパンク2077』には
用意されている。またCD PROJEKT REDは本作のDLCが『ウィッチャー3』の実績を
下回ることはないと、かねてから情報を共有している。『ウィッチャー3』では2つの
有料大型拡張コンテンツである、「無情なる心」と「血塗られた美酒」が発売された。
これらは合計で30時間以上のストーリーが楽しめるコンテンツ。
さらにコスチュームやクエストを追加する16の無料DLCも配信されていた。
それ以上になるということ。

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ic/mVV+fp

>>1
アンチャも半分以上の人が諦めてんの!?

先が気になって仕方がないがあんなの

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bef99a90
>>62
ノーマルより上だと戦闘パートがだる過ぎるからだと思う
ある一定層いるイージーモードにするぐらいなら売るっていう変なプライドが高い奴らのせいだと思ってる

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHGaKtwm0
何回もさいしょからやり直すんだけど
いつも血塗れ男爵あたりで力尽きてごめんかった(´・ω・`)

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whKsRAtQa
>>2
それ序盤じゃん
まぁ俺も投げてるけど、安かったから追加コンテンツを複数買って、マップ上ミッション後少しだったのに、ゲーム初めてみたらやる事が増えてコントローラー置いた

 

159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/heAEEe0
>>2
あそこからなんかめんどくさいクエスト進行になるよな
男爵殺したいのに殺せないし色んな分岐あんのかな?って思うし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmJfmx6Wa
そんなことよりバッドエンディングやめろや
何百時間プレイしてバッドエンディングで呆然としたぞ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlOIddTNM
>>4
発売当時に買ったけど
沼エンドだったが
未だに二周目をプレイする気にならない
三ヶ月ちかくかかったからな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9mQ9zdya
長すぎるとクリアまでモチベが続かないよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NLstw0la
5回中3回適切な選択肢選ぶだけなのにバッドになることあるのか?
結局ED制覇するときに狙ってやってようやくバッドいけたけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtLbg7Ima
マーカー追いながらマインクラフトみたいな戦闘してクソ長い話を延々と聞かされるだけだからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9s9yewCM
これ地味にウィッチャーだけじゃなくてPS4のメインタイトルもまともにクリアしてもらってないんだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGFI6bKY0
>>8
アンチャーテッドとか分かりやすいけど戦闘のシステム自体はよく出来てるが、4はすること同じであんまり変わり映えしないからストーリーのためだけに最後までモチベが続かない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09tE91cWd
オープンワールドゲームは途中であきるし目的忘れる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROsYUvr40
CSじゃロマンスが物足りんから普通やらんだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSKe2HzgM
MMOは15000時間くらいやってるけど
コレは無理だったわ
飽きさせないほど面白いゲーム性をもたせるか
もしくは変化が必要

 

243: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvubDBtrd
>>12
そろそろゲームやめたほうがいいぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUFFz2tMM
クソゲーに時間と労力かけられないから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZleDsHhV0
ウィッチャー3はすごくいい出来だと思うが、同時にオープンワールド疲れが発生しやすい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbGwmLiK0
長い、ダレる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95ENkLhu0
ここで超不評のラスアス2が意外とクリア率高い事について・・
まあファースト作品やウィッチャー3もセールで激安だったりして
安いから買ったライト層が多いって事だろう

 

227: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0g0NBryGd
>>25
100円セールやフリプがあるとクリア率大きく下がるだろうな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brcS0CQ90
クリアすることを目的とするなら後に行けば行くほど大きな刺激が必要になって来る
これが難しい
これ以上遊んでも何も得られないと思ったら一瞬で冷める

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aHV2axj0
サブクエストもだが話長すぎだわいつまで喋ってんだよっていう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09tE91cWd
ソフトがすくないんじゃなく話題のゲームがあまり感覚あけずにでるからだとおもえるけどな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjgQIiGOM
>>30
話題のゲーム?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHGaKtwm0
GTA5キャンペーンはわいは楽しめたが
あっちは次のクエストがすぐ提示されるテンポの速さはあったかな
実質レールを走る度合いが高い一本道としてたのしめた(´・ω・`)

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNEngJg8r
自分も途中で飽きたけどドラマとか時代劇好きな人は最後までいけるのかな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa64rPmXa
PS4でやったがファストトラベルが鬼ロードでしんどかった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wHecvfbM
もうやってらんねえなって時にそこからエンディングまでいい感じで端折ってオートパイロットしてくれればみんな見るんじゃね
YouTubeで見るのは味気ないけどさ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMsghTGA0
スケリッジの水増しは流石に疲れた

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2JCmWO7a
Switchユーザーもソフトのクリア率は低そうだけどね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThWuwp1LM
あれほど神ゲーと絶賛され多くの賞を受賞したウィッチャー3ですらこの有様なのか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s226Wi7y0
まあ実績やトロフィー見てると
ストーリー進めるだけで取れるやつでも
終盤になると5割も取ってなくて
え?てなるしなあ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMN9+myI0
最終的な低さはセールやりすぎのせいじゃね
60ドルと30ドルじゃ途中で投げ出しやすさ変わるだろうし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4JDIugd0
別にゲームって最後までやらなくても楽しめるしな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bh5+yrBo0
面白ければ最後までやるよ
つまらないんだよ、ずっとじめじめした世界と暗い内容だし
ファストトラベルもダルいし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Lv0rjdIa
くっそながいしな
オープンワールドと言いながらフリーシナリオしてないとか欠陥だろ
最後ってなんだよオープンワールドに最後なんてあるのか?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjfuTiRT0
スイッチは分からんけど
wiiの時は平均プレイ時間って物が見れたんだよな
そこで凄まじく叩かれまくってたFE暁が95時間くらいあった

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a//NuhSt0
ボリュームあり過ぎも考えようだよな
RPGはメイン40時間以下でいいわ

 

引用元

コメント

  1. 実績やトロフィーでバレてしまうのも問題だよな

  2. ネトフリ版から入った俺はたぶん途中で投げる

  3. 話が長いとストーリー以外の部分に飽きてくるんだよな
    飽きた要素を繰り返さなきゃいけないってのは苦痛でしかないし、途中で止める人が多いのも仕方ない

  4. 基本ストーリーが陰鬱だし長いから、よっぽどそういうのが好きな層じゃないと続かないと思う。

  5. AAAは無駄にボリュームがデカくなりすぎなんだよなぁ
    買ってくれたユーザーを途中で飽きさせない工夫が足りてない

  6. 全体的に出落ちなんだもん。

  7. 俺、これとは違って気に入ったゲーム終わらせたくなくてクリアまでいけないことがえる

  8. >ある一定層いるイージーモードにするぐらいなら売るっていう変なプライドが高い奴らのせいだと思ってる

    ワイとりあえず最低難易度から始める勢
    ファンボーイは三回ゲームオーバーになったらやめるくせになんでそんなとこだけプライド高いんやとドン引き

  9. このタイトルは操作が面倒で取り敢えず積みゲーにしたまま放置してるな

タイトルとURLをコピーしました